TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
チャルマーズ ヒート復帰
2022 1 1

元優勝メンバーのチャルマーズが10日間契約でヒート復帰、ボッシュ「チーム再結成しよう!」

ヒート, マリオ・チャルマーズ 0

マイアミ・ヒートの2連覇に貢献したポイントガードがNBAに戻ってくる。

The Athleticのシャムズ・シャラニア記者によると、ヒートは現地30日にマリオ・チャルマーズと10日間契約を結んだ模様。チームからの公式発表はまだだが、チャルマーズ自身がTwitterでニュースをリツイートしてファンたちに報せていた。

The Miami Heat are signing guard Mario Chalmers to a 10-day contract, agent Jerry Dianis tells @TheAthletic @Stadium. Chalmers won two NBA championships with the Heat.

— Shams Charania (@ShamsCharania) December 30, 2021

2008年ドラフト34位指名のチャルマーズはヒートとグリズリーズで9シーズンをプレイし、8.9得点/3.7アシストを平均。ヒートの“ビッグ・スリー”時代には先発PGとして活躍し、チームの2連覇と4年連続ファイナル進出に貢献している。

2018年以降はNBAで契約先を見つけられなかったが、ユーロリーグやGリーグで現役を続けていた。

▼2013年ファイナル第7戦では第3Q終了間際にチームを鼓舞するビッグショット

チャルマーズ契約のニュースを受け、元チームメイトのクリス・ボッシュが復帰を匂わせるツイートを発信。もちろん軽い冗談だとは思うが、「チーム再結成しようぜ」とチャルマーズに訴えかけた。

https://twitter.com/chrisbosh/status/1476710230625034242

「なあチャルマーズ。あの頃のピック&ロールを再現できるとヒートに伝えてくれ!チームを再結成しよう!僕のコンディションは万全だ」

レブロン&ウェイドと共にビッグスリーの1人だったボッシュは、アスリートとして全盛期真っただ中だった29歳の時(2014-15シーズン)に肺血栓を発症して戦線離脱。翌年にはコートに復帰するも、2016年に血栓が再発したため再び離脱を余儀なくされ、そのまま現役引退となった。2019年にヒートの永久欠番化、さらに2021年にはバスケットボール殿堂入りを果たしている。

参考記事:「NBA」

ブルズのザック・ラビーンがキャリア初の5連勝達成! NBA10度優勝のセルティックレジェンド、サム・ジョーンズが88歳で死去

Related Posts

ウルブズ ヒート 2023

ブログ

ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ

ウィザーズ ヒート OT

ブログ

ウィザーズとヒート、オーバータイムでリーグ史上最少得点記録での決着へ

タイラー・ヒーロー 延長契約

ブログ

2022シックスマン賞のタイラー・ヒーロー、ヒートと4年の延長契約へ

セルティックス ファイナル

ブログ

ボストン・セルティックスが12年ぶりのNBAファイナル進出!

特集

  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • ヒートのジミー・バトラーが斜め上のサプライズ、極太ドレッドでメディアデーに登場
    ヒートのジミー・バトラーが斜め上のサプライズ、極太ドレッドでメディアデーに登場
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【ハイライト】元横綱白鳳、ステフとクレイのスプラッシュブラザーズを一蹴
    【ハイライト】元横綱白鳳、ステフとクレイのスプラッシュブラザーズを一蹴
  • フェニックス・サンズが『アステカ』をモチーフにした新ユニフォームのコンセプト公開
    フェニックス・サンズが『アステカ』をモチーフにした新ユニフォームのコンセプト公開

ランダム

  • マヌ・ジノビリ スピーチマヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ
  • %e3%82%a6%e3%83%ab%e3%83%96%e3%82%ba-%e3%82%b7%e3%82%af%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%baウィギンス&タウンズが60得点/20リバウンド、ウルブズがシクサーズに圧勝
  • カイル・コーバー ジャズカイル・コーバーがジャズへトレード移籍
  • ビッグスリー 殿堂入り2021年殿堂入り式典でヒートとセルティックスの「ビッグスリー」が集結
  • ジェイムス・ハーデン 40得点ゲームジェイムス・ハーデンがキャリア89回目の40得点ゲーム

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes