TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
the last dance
2020 4 21

ジョーダンの『The Last Dance』を見たNBA選手たちの反応

マイケル・ジョーダン 0

現地4月19日、全世界のバスケットボールファン待望の『The Last Dance』がESPNでついに放送開始した。

『The Last Dance』は、現役時代のマイケル・ジョーダンと1997-98シカゴ・ブルズに焦点を当てた全10話のドキュメンタリー。同日にESPNで放送された第1話~2話は早速大反響を呼んでおり、ファンだけでなくNBAプレイヤーたちもジョーダンの偉大さを改めて実感している様子だ。

▼ティーザー

https://twitter.com/espn/status/1252034284585652224

以下、『The Last Dance』の1~2話を見たNBA選手たちの反応を集めてみた。

・ドウェイン・ウェイド

Man MJ had it! He had that “IT” He was chosen to be the GOAT

— DWade (@DwyaneWade) April 20, 2020

「MJはカリスマだった。“何か”を持ってる人間だった。なるべくしてGOAT(Greatest of All Time)になったんだ」

・デイミアン・リラード

#TheLastDance … Mike really was different different

— Damian Lillard (@Dame_Lillard) April 20, 2020

「マイクは本当の意味で別格だったんだな」

・トレイ・ヤング

I feel like this documentary gonna make me put MJ #1, instead of #2…
Can’t Wait!!! #LastDance

— Trae Young (@TheTraeYoung) April 19, 2020

「このドキュメンタリーを観終わった時、僕の中でMJは2位ではなく1位になっていると思う」

※ヤングは先月、「自分の考える歴代トップ5」をTwitterでシェアした際、レブロンを位1、ジョーダンを2位にしていた。

・マジック・ジョンソン

Michael Jordan’s Last Dance was fantastic and I loved all two hours of it!! Young fans that never got to see Michael play now understand why he’s the 🐐 of basketball!

— Earvin Magic Johnson (@MagicJohnson) April 20, 2020

「『Last Dance』は素晴らしかった。マイケルをリアルタイムで見れなかった若者世代のファンたちも、なぜ彼がバスケ史上最高の選手なのか理解できることだろう」

・ポール・ミルサップ

https://twitter.com/Paulmillsap4/status/1252052356138561536

「KANGOLのハットとフープ・イヤリングを復活させたい」

・ビクター・オラディポ

#TheLastDance man wow! Can’t wait until next Sunday.

— Victor Oladipo (@VicOladipo) April 20, 2020

「最高だった!来週の日曜日が待ちきれない」

第2話では、ジョーダンの相棒だったスコッティ・ピッペンにもフォーカス。

・デイミアン・リラード

Mike from another planet lol… #TheLastDance … Pip slept on like a mf too smh

— Damian Lillard (@Dame_Lillard) April 20, 2020

「マイクは別世界の人間だね笑…。ピッペンはめちゃくちゃ過小評価されてたんだな」

・ルディ・ゴベア

Scottie Pippen’s impact on that team is still underrated. #TheLastDance

— Rudy Gobert (@rudygobert27) April 20, 2020

「スコッティ・ピッペンが当時のブルズに与えたインパクトは、未だにちゃんと評価されていない」

・トリスタン・トンプソン

I’m glad Scottie is getting the respect he deserves, he was a beast #TheLastDance

— Tristan Thompson (@RealTristan13) April 20, 2020

「スコッティがしかるべきリスペクトを受け始めたようなので嬉しい。彼は本当に凄い選手だった」

・ケビン・ラブ

Who else had Scottie’s shoes growing up???

— Kevin Love (@kevinlove) April 20, 2020

「子供の頃にスコッティのシューズ履いてた人、他にいる?」

・エネス・カンター

MJ & Pippen were built for each other #TheLastDance pic.twitter.com/V9KkrOFYmA

— Enes Kanter (@EnesKanter) April 20, 2020

「MJとピッペンは、まさに理想のコンビだった」

※   ※   ※

『The Last Dance』は、毎週日曜日にESPNで2話ずつ放送予定。アメリカ国外では、Netflixで視聴できる。

各NBAチーム名を検索して最も再生回数の多かったYouTube動画: ウェスト編 【ハイライト】ジョーダンがNBAプレイオフの最多得点記録を樹立、1986年4月20日

Related Posts

ジョーダン 得点記録

ブログ

ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位

ジョーダン プレイオフ

ブログ

【ハイライト】ジョーダンがNBAプレイオフの最多得点記録を樹立、1986年4月20日

マイケル・ジョーダン ビジネスマン

ブログ

1on1でマイケル・ジョーダンに勝った伝説のビジネスマン

マイケル・ジョーダン フリースロー

Video

【ハイライト】目をつぶったままフリースローを決めるマイケル・ジョーダン、1991年

コービー 55得点 ジョーダン

ブログ

コービーが55得点でジョーダンにリベンジ、2003年

マイケル・ジョーダン バックボード

Video

バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日

NEW

  • マイク・コンリー オールスターマイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • ベルターンス アリウープ【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • オールスタードラフト2021NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得

ポピュラー

  • NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
    NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • 【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
    【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
    マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • 2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
    2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

ランダム

  • スパーズ 逆転勝利スパーズが21点差からOKCに大逆転勝利
  • ウォリアーズ パーティーウォリアーズのプレーヤーたちが1万ドルの巨大シャンパンで優勝祝い
  • Nike ユニフォームNikeの「シティ・エディション」新ユニフォームが公開
  • ウォリアーズ ブレイザーズ 第2戦 2019ウォリアーズが17点差から大逆転でシリーズ2連勝
  • ニコラ・ヨキッチ 40得点ニコラ・ヨキッチがキャリア初の40得点!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes