TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ペイサーズ対ヒート第4戦
2013 5 29

ペイサーズがインサイドでヒートを圧倒、シリーズを2勝2敗のタイに

ヒート, フロップ, ペイサーズ, レブロン・ジェームズ, ロイ・ヒバート, 第4戦 1

28日のイースタンカンファレンス決勝第4戦は、高さで優るペイサーズがインサイドを支配し、99対92でヒートに勝利。第3戦の惨敗から見事に立ち直り、シリーズを2勝2敗のタイに戻した。

この日の試合は、ペイサーズのインサイド陣2人がダブルダブルの大活躍。ロイ・ヒバートが24得点と12リバウンド、デビット・ウェストが14得点、12リバウンドをそれぞれマークし、ペイントエリア内で攻守共にヒートを圧倒した。

▼ロイ・ヒバートの活躍:

ペイサーズが9点リードで迎えた第4Q残り9分。審判がペイサーズに対してショットクロックバイオレーションをミスコールしたことにより、ゲームの流れがやや変化する。

そこからヒートは14対2のランを展開し、一時逆転に成功。だがペイサーズはすぐに反撃して、残り1分の時点で4点のリードをつけた。

なんとしても1ゴール差に追いつきたいヒートだが、次のポゼッションでレブロン・ジェームズがスクリーン中にファウルを取られ、退場となる。そこに追い打ちをかけるように、残り26.9秒でドウェイン・ウェイドが放った3ポイントは、シュートは決まったもののトラベリングを取られてしまい無効に。ペイサーズがリードを守りきり試合は終わった。

ペイサーズ対ヒート第4戦 スコア
Screenshot via Yahoo!Sports

ヒートでは、レブロンが24得点、6リバウンドをマークするも、ウェイドとクリス・ボッシュは怪我の影響もあってか、いまいちのパフォーマンス。ボッシュに至っては、出場時間29分でわずか7得点、3リバウンドと十分な仕事をこなせなかった。

▼まるで狙撃されたかのようなレブロンのフロップ(厳密に言えば、ウェストとのダブルフロップ)

レブロン フロップ
via deadspin.com

ワンサイド・ゲームだった第3戦に比べ、第4戦はなかなか見ごたえのある試合だったが、「審判(特にジョー・クロフォード)がひどすぎた」とする批判の声があちこちでみられる。この日は、両チーム合計で55回のファウルが取られた。

一時は、「Terrible call(ひどいコール)」「Joey Crawford(ジョー・クロフォード)」「David Stern(デビッド・スターン)」といったキーワードがTwitterのトレンドに浮上したほどだ(スターンに関しては陰謀論がらみで)。

Thumbnail:「NBA – YouTube」

スパーズがグリズリーズをスイープ、6年ぶりのファイナル進出! 【WNBA】超大型新人ブリトニー・グライナー、デビュー戦で2発のダンク

Related Posts

ウルブズ ヒート 2023

ブログ

ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ

レイカーズ セルティックス 誤審

ブログ

LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」

レブロン・ジェームズ 48得点

ブログ

レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム

レブロン 39得点

ブログ

レブロンが復帰2戦目でシーズンハイ39得点!レイカーズ直近6試合で5勝

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?

ランダム

  • コービー マンバメンタリティコービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • コービー ダンカン2016年2月19日SAS vs. LAL: コービーとダンカンの最後の直接対決
  • 2018 プレイオフ スケジュール2018NBAプレーオフ第1ラウンドのマッチアップ: イースタンカンファレンス
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ガソル 東京オリンピック40歳のパウと36歳のマルク、ガソル兄弟が東京オリンピック出場を目指す

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes