TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ブルズ対ネッツ第4戦
2013 4 29

ロビンソンが第4Qに23得点、ブルズがトリプル・オーバータイムでネッツに勝利

トリプル・オーバータイム, ネイト・ロビンソン, ネッツ, ブルズ, プレイオフ, 第4戦 2

今季一番の大接戦となったブルズ対ネッツのシリーズ第4戦。ネイト・ロビンソンの大活躍で、ブルズがトリプル・オーバータイムに及ぶ死闘を制した。

試合は時間残り3分の時点でネッツが14点リード。そのまま終了するようにみえたが、そこからブルズが猛反撃を仕掛ける。

ロビンソンの活躍で得点を重ねたブルズは、残り23秒のジョアキム・ノアのレイアップで同点に追いつき、試合は延長戦に突入。ロビンソンは第4Qだけで23ポイントをマークした。

▼ロビンソンの第4Q

オーバータイムに入ってからは一進一退の攻防が続く。同点で迎えた延長残り2秒で、ロビンソンが勝ち越しシュートを決めるも、すぐにネッツのジョー・ジョンソンが応答。ブザーと同時に同点のシュートを決め、試合はダブル・オーバータイムに。

▼第1オーバータイムの最後: クレイジー!

第2オーバータイムは、両チームともなかなかフィールドゴールが決まらない展開。終了間際にブルズ勝ち越しのチャンスがあったが、ブルック・ロペスがノアのシュートを見事にブロックした。そして試合はトリプル・オーバータイムに突入する。

第3オーバータイムの中盤に入り、ようやくブルズがネッツを引き離し始める。最後は、大ベテランのナジー・モハメドがオフェンス・リバウンドからシュートをねじ込み、ネッツにとどめを刺した。

ブルズ対ネッツ第4戦2

第2オーバータイムの途中で退場したロビンソンがゲームハイの34得点をマーク。この試合では、両チームから合計で5人がファウルアウトした。

完全な勝ち試合を棒に振ってしまったネッツにとって、この敗北はあまりにも大きい。シリーズをタイにしてホームに帰れるはずが、1勝3敗で崖っぷちに立たされることとなった。やはりバスケは最後まで何が起こるかわからない。

Thumbnail:「youtube.com/watch?v=IVnNfNlPnT4」

レブロンがスニーカーをオークションに出品、ニュータウン銃乱射の犠牲者支援に ステファン・カリーが第3Qに大暴れ!ウォリアーズ圧勝でシリーズに王手

Related Posts

セルティックス ネッツ スウィープ

ブログ

ボストン・セルティックス、KDのネッツを無傷で下し2022イースト準決勝進出

デローザン 41得点

ブログ

デローザンがプレイオフ自己最多の41得点、ブルズとバックスのシリーズ1勝1敗へ

プレイ・イン2022 ウルブズ

ブログ

ネッツとウルブズが7位シードでプレイオフ進出、ウルブズは4年ぶりのポストシーズン

ゴラン・ドラギッチ ネッツ

ブログ

ブルックリン・ネッツが戦力補強に成功、ゴラン・ドラギッチと契約へ

特集

  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ランダム

  • スティーブン・アダムス スポーツマンシップスティーブン・アダムスのスポーツマンシップが素敵だった
  • ドンチッチ ルーキールカ・ドンチッチがルーキーとして史上5人目のシーズン20-5-5達成
  • ウォリアーズ 60勝ウォリアーズが3シーズン連続で60勝到達
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第18週 2020-21ビールとドンチッチが2020-21第18週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジュリアス・ランドル MIPニックスのジュリアス・ランドルがNBA2020-21シーズンのMIPに選出

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes