TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
トニー・パーカー 移籍
2018 7 8

トニー・パーカーが移籍

トニー・パーカー, 移籍 0

別れの日がこんなにも早くやって来るなんて…。パーカーがNBAで「ブラック&シルバー」以外のユニフォームを着ている姿が想像できない。

ESPNによると、トニー・パーカーとシャーロット・ホーネッツは現地6日に契約合意。契約内容は2年/1000万ドルだという。

pic.twitter.com/nV0l8rZ66n

— San Antonio Spurs (@spurs) July 6, 2018

Adrian Wojnarowski記者によれば、契約報道が出る直前、パーカーはグレッグ・ポポビッチHCに電話をかけ、ホーネッツからのオファーを受ける旨を直接伝えたとのこと。スパーズは若手たちのメンターとしてパーカー残留を望んでいたそうだが、パーカーは新たな環境で再スタートを切る選択をした。

パーカーの決断を知ったポポビッチHCはすぐに声明を発表:

「この20年間のスパーズフランチャイズにとって、トニー・パーカーがどれだけ大切な存在だったかを言葉にするのは難しい。2001年に19歳でデビューして以来、毎日、毎試合、毎シーズンのように、TPはその情熱と意欲そして献身さで我々に感動とインスピレーションを与え続けてくれた。最高の思い出をくれたトニーの17年間に感謝したい。優勝4回にオールスター出場6回、そしてオールNBAチーム選出4回。それらは彼のキャリアのハイライトと言える。だが私にとって最大の喜びは、トニーが成長していく姿を目の前で見守れたことだった」
– グレッグ・ポポビッチ

パーカーも移籍発表後、ESPNの取材で長年のホームを離れる心境を語っている。

「難しい決断だった。すごく辛い3日間。ポップ(ポポビッチHC)に連絡するのも辛かった。でも前に進むべきだったんだ。ポップやR.C.ビュフォードGMとの会話はとても感情に訴えるものだった。僕はこれからもずっとサンアントニオを愛し、スパーズであり続ける」
– トニー・パーカー

またホーネッツへの移籍については、「僕のヒーローであるマイケル・ジョーダン(ホーネッツオーナー)や、サンアントニオでお世話になったジェームズ・ボーレゴHCのためにプレイできること、そして僕のリトル・ブラザーであるニコラス・バトゥームと一緒にプレイできることにワクワクしている」とコメントした。

パーカーはスパーズでの17シーズンで15.8得点、5.7アシストを平均し、キャリア通算アシスト数では球団歴代最多の6829本に到達。ティム・ダンカンやマヌ・ジノビリらと共にチームを4回の優勝へと導き、2007年にはファイナルMVPに輝いている。

大腿四頭筋腱断裂の重症から復帰した昨季は、平均スタッツでキャリアワーストとなる7.7得点、3.5アシストを記録。長年務めてきた先発PGの座をデジャンテ・マレーに譲り渡すなど、パーカーのキャリアで一つの節目となった。

▼2007年ファイナル

新天地でのパーカーは、昨季までスパーズのアシスタントコーチを務め、今夏にホーネッツ監督に就任したジェームズ・ボーレゴHC指揮下で、フランス代表のチームメイトであるニコラス・バトゥームと一緒にプレイすることとなる。

▼バトゥームからパーカーに歓迎メッセージ

https://twitter.com/nicolas88batum/status/1015313250739785728

なおESPNの報道によると、同日にはパーカーの他にも、制限付きFAのカイル・アンダーソンがメンフィス・グリズリーズから提示された4年/3720万ドルのオファーシートにサインしたとのこと。スパーズは48時間以内にグリズリーズのオファーにマッチすれば、アンダーソンをチームに引き留めることができる。

※   ※   ※

1つの球団に17年以上在籍した後に違うチームに移籍した選手は、アキーム・オラジュワンとカール・マローンに次いで、パーカーがNBA史上3人目。生涯スパーズを貫くだろうと思っていたのでショックだが、若手ガードたちのプレイタイムを増やして世代交代を一気に進めたいスパーズに対し、パーカーはもっと大きな役割を得られる環境を望んだ。別れはすごく悲しいが、双方にとってベストな結果だと言えるかもしれない(そう思い込みたい)。

ただパーカーは、2カ月ほど前にフランスメディアの取材で、「あと3年は現役を続けて、キャリア20シーズンを目指したい」と話していたので、ホーネッツでの2年間を終えてから、キャリア20シーズン目に戻ってきて、スパーズとして引退する可能性も十分にあると思う。

パーカーが来季から違うチームのユニフォームを着るなんて本当に実感が湧かない。

とりあえず、素晴らしい17年間をありがとう。

参考記事:「ESPN」

スパーズ2年目のデリック・ホワイトがサマーリーグで大活躍中 ザック・ラビーンはブルズ残留へ

Related Posts

トニー・パーカー 永久欠番

column, ブログ

トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

トニー・パーカー 引退

ブログ

トニー・パーカーが引退

トニー・パーカー 初凱旋

ブログ

サンアントニオがトニー・パーカーの初凱旋を大歓迎

トニー・パーカー ダブルダブル

ブログ

トニー・パーカーが移籍後最多の24得点ダブルダブル

特集

  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【ハイライト】目をつぶったままフリースローを決めるマイケル・ジョーダン、1991年
    【ハイライト】目をつぶったままフリースローを決めるマイケル・ジョーダン、1991年
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • MVPのニコラ・ヨキッチが1試合の出場停止、SNSではヨキッチ兄vsモリス弟
    MVPのニコラ・ヨキッチが1試合の出場停止、SNSではヨキッチ兄vsモリス弟
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
  • 「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
    「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い

ランダム

  • 2017-18 ベストプレイ ウェストNBA2017-18シーズン各チームのベストプレイ: ウェスト
  • モラント 47得点モラントがプレイオフ球団最多タイの47得点、グリズリーズが第2戦勝利でシリーズイーブンに
  • ルイス・スコラ ワールドカップルイス・スコラがFIBAワールドカップ通算得点で歴代2位に浮上
  • ブレイク・グリフィン ショットクロック破壊ブレイク・グリフィンがウォームアップ中のダンクでショットクロックを破壊
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2018-19 第8週ビールとカリーが2018-19第8週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes