TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
トニー・パーカー ダブルダブル
2018 11 1

トニー・パーカーが移籍後最多の24得点ダブルダブル

ダブルダブル, トニー・パーカー 0

マヌ・ジノビリの永久欠番化が発表されたのと同じ日に、元盟友のトニー・パーカーがここ数年で自己ベストなパフォーマンスを披露した。

今夏に17シーズンを過ごしたスパーズを離れ、シャーロット・ホーネッツへと移籍したパーカーが、現地30日に本拠地スペクトラム・センターで行われたマイアミ・ヒート戦にベンチから25分出場し、24得点、11アシストをマーク。ピック&ロールからの鋭いペネトレーションで守備を切り崩す全盛期のようなキレのあるプレイを連発し、ホーネッツのシーズン4勝目に大貢献した。

パーカーが20得点ダブルダブルを達成するのは、2016年3月以来初めてだ。

今季のパーカーはホーネッツでの7試合で9.4得点、5.3アシストを平均。得点やアシストといった目に見える数字だけではなく、チームメイトを落ち着かせられる冷静な試合運びなど、長年のキャリアで培ったゲームコントロールの面でもチームに好影響を与えている。

またコートの外でもベテランリーダーシップを発揮しているようで、今季絶好調のケンバ・ウォーカーは、パーカー加入で多くを学んでいると話した。

「トニーがチームにいることで、まったく違った角度からゲームを読むようになった。彼と一緒に沢山の試合フィルムを観ている。彼は僕のバスケットボールに対する思考を大きく変えてくれたよ」
– ケンバ・ウォーカー

ボックススコア:「NBA」

マヌ・ジノビリの「20」番が永久欠番化へ デリック・ローズのキャリアハイ50得点とNBAスターたちの反応

Related Posts

トニー・パーカー 永久欠番

column, ブログ

トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

トニー・パーカー 引退

ブログ

トニー・パーカーが引退

トニー・パーカー 初凱旋

ブログ

サンアントニオがトニー・パーカーの初凱旋を大歓迎

トニー・パーカー カワイ・レナード

ブログ

トニー・パーカーとカワイ・レナードが初対決

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に
    アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • 無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露
    無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露
  • “ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退
    “ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング
    【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング
  • 【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード
    【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード
  • デビン・ブッカー、史上最年少で70得点
    デビン・ブッカー、史上最年少で70得点

ランダム

  • スパーズ プレイオフサンアントニオ・スパーズ、今世紀初めてプレイオフ逃す
  • カリー 51得点ステファン・カリー、キャリア最多タイのスリー11本成功で51得点
  • ポルジンギス リハビリクリスタプス・ポルジンギスがコートでの練習再開、リハビリは順調か
  • キャブス ウルブズラブの古巣凱旋でキャブスが10連勝達成
  • ウェイド バードドウェイン・ウェイドがプレイオフ通算得点でバード超え

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes