TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デリック・ホワイト サマーリーグ
2018 7 7

スパーズ2年目のデリック・ホワイトがサマーリーグで大活躍中

サマーリーグ, スパーズ, デリック・ホワイト 0

ガードの層が厚かった昨季のサンアントニオ・スパーズでは、わずか17試合の出場に留まり、シーズンの多くをGリーグで過ごすこととなった2017年ドラフト全体29位指名のデリック・ホワイト。

NBAでの出場時間の多くがガベージタイムだったため、ほとんど注目されることなくルーキーシーズンを終えたが、2年目となる今年のサマーリーグではオールラウンドな司令塔としてチームを引っ張る大活躍を見せている。

ホワイトは、現地7月2日に始まったユタでのサマーリーグ3試合で大会最多の23.0得点、7.0アシスト、6.7リバウンド、1.3スティールを平均し、スパーズを2勝1敗に牽引。5日のメンフィス・グリズリーズ戦では、8本中5本のスリーを沈めて26得点、7リバウンド、6アシストをマークするオールラウンドパフォーマンスを披露した。

まだサマーリーグで3試合を終えたばかりだが、ホワイトの仕上がりは素晴らしかったと思う。

フロアリーダーとしてチームを引っ張りながら、シューティングからプレイメイクまでオールラウンドに活躍。特にロングレンジショットの完成度が想像以上に高くて、シュート時のボディコントロールやリリースのスピードも良い。スポットアップだけでなく、クロスオーバーからのプルアップスリーや、ドリブル・ハンド・オフからの素早いキャッチ&シュートなども綺麗に決めていた。

▼クイックリリース

Derrick White logs 9️⃣ points, 2️⃣ rebounds and 2️⃣ assists in the 1st quarter #SummerSpurs pic.twitter.com/Wvm6eWWWkl

— San Antonio Spurs (@spurs) July 3, 2018

▼DHO

またピック&ロールの指揮も非常に上手い。ホワイトはやや瞬発力(ファーストステップ)に欠けるため、ウェストブルックのように豪快にディフェンダーを抜き去ることはないが、ヘジテーションやチェンジ・オブ・ペースを駆使しながら敵陣を突破し、チームメイトや自らの得点につなげられる。

▼タイミングを読むのが上手い

White ➡️ Brimah #SummerSpurs pic.twitter.com/KphkafkSEa

— San Antonio Spurs (@spurs) July 3, 2018

▼時には自らフィニッシュ

https://twitter.com/spurs/status/1015021277021593600

昨季スパーズのロスターでは、アウトサイドショットとピック&ロールの両方で脅威となれるツーウェイのガード選手がマヌ・ジノビリのみだったので、第2のボールハンドラーを務められるホワイトのオールラウンドなスキルセットは来季チームの役に立つはず。ホワイトはガードとしてはサイズとフィジカルにも恵まれているので、守備面でもそれほど弱点にならないだろう。先発PGであるデジャンテ・マレーとの相性も良さそうだ。

来季にいきなり大ブレイクすることはなさそうだが、ベンチから15分以上を任せられるローテーションプレイヤーになれることを期待したい。

サマーリーグスタッツ:「NBA」

ドワイト・ハワードがウィザーズ移籍か トニー・パーカーが移籍

Related Posts

スパーズ 1位指名

ブログ

スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!

ケルドン・ジョンソン 延長契約

ブログ

金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約

キーガン・マレー サマーリーグ

ブログ

キングス新人のキーガン・マレーが2022サマーリーグのMVPに選出

サマーリーグ2022 ブレイザーズ

ブログ

ブレイザーズが2度目のサマーリーグ優勝、キングスに次ぐ史上2球団目の快挙

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • 「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
    「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!

ランダム

  • キャリス・レバート 延長契約キャリス・レバートがネッツと延長契約へ
  • アマレ・スタウダマイアー ネッツアマレ・スタウダマイアーがネッツのコーチ陣入り、ナッシュとコンビ再結成へ
  • オールスター 2019 リザーブNBAオールスターゲーム2019のリザーブが発表
  • アデトクンボ 50得点ヤニス・アデトクンボがキャリア3度目の50得点ゲーム、今季リーグの得点リーダーに浮上
  • ポポビッチ 契約グレッグ・ポポビッチHCがスパーズと3年の契約延長か

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes