TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
NBA選手排出地図
2013 6 26

【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?

NBA, バスケのメッカ, 出身地, 輩出 0

NBAでプレイする外国人選手の数は、2012年シーズン開始時で84人。20年前と比べて3倍以上の増加をみせており、近年のバスケットボールの国際的な普及速度を物語っている。それでも外国人選手の割合はNBA全体の約20%にしか及ばず、まだまだバスケの世界はアメリカ人の天下だ。

では、バスケ大国アメリカの中で、最もNBA選手を輩出している土地、バスケのメッカはどこだろう?

米人気スポーツブログ「Dead Spin」が、今昔NBAプレイヤー3802名の出身地を割り出し、とてもわかりやすい地図グラフにまとめていたので紹介したい。

まずは、州別の輩出数から…。

州別:

NBA選手排出地図1
via DeadSpin

当然ながら、人口の多い州ほどNBA選手の輩出数は大きい。カリフォルニア州が405人と最も多く、全体の10.7%。次にニューヨーク州(361人)、イリノイ州(258人)と続いている。

反対に、西海岸を除くアメリカ北西部と、マサチューセッツ州以北の北東部3州は極端にNBA選手が少ない。ニューイングランド州に限っては、今のところスパーズのマット・ボナーだけだ。

▼ニューイングランドの星、マット・ボナーを侮るなかれ!

一方で、人口に対する割合でみると、オスカー・ロバートソンやラリー・バードを輩出したインディアナ州がダントツのトップ(人口100万人当たり26人)。また、ケンタッキー州(100万人当たり23人)やルイジアナ州(23人)も輩出率が高くなっている。

次に都市エリア別で比較してみよう。

メトロエリア別:

NBA選手排出地図2
via DeadSpin

(※注)ここでいう都市エリア(メトロエリア)とは、一つの都市だけでなく、その周辺のエリアも含む。例えば、ニューヨーク都市エリアには、ニュージャージー北部やペンシルバニアの一部も含まれている。

アメリカ人NBA選手の約81%が、いわゆる都市部出身だ。アメリカの都市人口率が71%なのを考慮すると、NBA選手の“都会っ子率”は非常に高い。中でも、ニューヨーク、シカゴ、ロサンゼルスの3大バスケ都市が全体の20%以上を占めている。

それぞれの都市の選手の質はどうだろうか?以下は、主な大都市出身の有名プレーヤーのリスト:

  • ニューヨーク:
    ・マイケル・ジョーダン
    ・ジュリアス・アービング
    ・カーメロ・アンソニー
    ・カリーム・アブドゥル=ジャバー
  • シカゴ:
    ・デリック・ローズ
    ・ドウェイン・ウェイド
    ・アイザイア・トーマス
    ・ティム・ハーダウェイ
  • フィラデルフィア:
    ・コービー・ブライアント
    ・ウィルト・チェンバレン
    ・ピート・マラビッチ
  • ワシントンD.C:
    ・ケビン・デュラント
    ・エルジン・ベイラー
  • LA:
    ・レジー・ミラー(リバーサイド)
    ・ラッセル・ウェストブルック
    ・ケビン・ラブ
  • ベイ・エリア(サンフランシスコ、オークランド):
    ・ジェイソン・キッド
    ・ゲイリー・ペイトン
    ・ポール・ピアス

ニューヨーク、フィラデルフィア、ワシントンD.Cの東部都市は、選手の質が異様に高い。出身地分けでイースト対ウェストのオールスター戦をやったら、イーストが圧勝することだろう。

※   ※   ※

バスケのメッカは一体どこなのか?選手の輩出数の多さ、選手の質からみる限り、ニューヨークで間違いない。その次はシカゴといったところだろうか。

ただ、近年ではアリゾナ州やテキサス州出身の選手も増えている。実際に、今年のマクドナルド・オールアメリカン・ゲーム(米高校生のオールスターゲーム)に出場した選手のうち、5人がテキサス出身だ。

さらに冒頭で触れたように、外国人選手の躍進もめまぐるしい。あと20年もすれば、バスケットボールの勢力図は大きく変わるであろうことが予想される。その時に、アジアはどれだけ食い込めているだろうか?

ソース:「deadspin.com」、「basketball-reference.com」

【お宝】ジェイソン・キッドのラップソング「What the Kidd Didd」が熱い! ギルバート・アリーナスが大量の違法花火所持で逮捕

Related Posts

NBA 再開

ブログ

NBA、選手たちがポストシーズン続行で賛成

NBA コロナ陽性

ブログ

NBAで選手351人中25人が新型コロナ陽性

シーズン再開 スケジュール

ブログ

2019-20NBAの残りシーズンとオフシーズンのスケジュール詳細

nba 再開 計画

News

NBAが22チームによるシーズン再開を計画

NBA 勝率

column, ブログ

歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

ドラフトロッタリー 延期

News

NBAがドラフトロッタリー2020を無期限の延期へ

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日

NEW

  • ルー・ドート 42得点OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第16週テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ジャマール・マレー ひざナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • カリー 通算得点 1位ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成

ポピュラー

  • ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
    ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
    OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • レブロン TシャツNBAスターたちが「I Can’t Breathe」のTシャツでウォームアップに参加
  • NBA 2005年から2014年過去10シーズンをグラフで見る: NBA30チームの栄枯盛衰
  • アデトクンボ 52得点アデトクンボが自己ベスト52得点もバックス敗北、76ersはプレイオフ進出確定
  • クレイ・トンプソン MAX契約クレイ・トンプソン MAX契約獲得なるか?
  • Shaqtin A Fool MVP 20172016-17シーズンの「Shaqtin’ a Fool」MVPはウェストブルック

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes