TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
C.J.マッカラム ピリオド
2018 2 2

C.J.マッカラムがピリオド得点でブレイザーズ最多記録

50得点, C.J.マッカラム, ピリオド, 最多記録 0

ポートランド・トレイルブレイザーズのC.J.マッカラムが、現地1月31日にモダ・センターで行われたシカゴ・ブルズ戦の第1Qに28得点を獲得。1ピリオドにおける得点で、今季リーグ最多かつブレイザーズの歴代最多記録を更新した。

Most FG in a quarter in franchise history (11) ✅
Most points in a quarter in franchise history (28) ✅
Look fresh while doing it ✅@CJMcCollum's recording-setting first quarter versus Bulls. pic.twitter.com/iwu3E1VCov

— Portland Trail Blazers (@trailblazers) February 1, 2018

第1Qでのマッカラムは、1ピリオドでのフランチャイズ新記録となる11本のフィールドゴールを成功させ、たった一人でブルズをアウトスコア。第2Qは4得点に終わったが、第3Qになると再びゾーンに入ってピリオド18得点をあげ、最終的に第3Qまでの29分の出場で自己キャリアベストの50得点をマークした。

ESPNによると、NBAがショットクロックを導入した1954年以降で、30分未満の出場時間で50得点以上を記録したのは、2016年のクレイ・トンプソンに次いで、この日のマッカラムが2人目だという。

McCollum with 50 points in 29 minutes.

The only other player in NBA history to score 50 or more points in under 30 minutes is Klay Thompson (December 5, 2016 vs Pacers).

via @EliasSports pic.twitter.com/6QeaQTT1IM

— ESPN Stats & Info (@ESPNStatsInfo) February 1, 2018

※史上2人目とされているが、「最終的な出場時間が30分未満」という条件なだけであって、出場30分の時点で50得点を超えていた選手は複数いるはず(例えば81点ゲームでのコービー・ブライアントは28分50秒で50点超えした)。

なお今季のNBAで50点ゲームを達成したのは、ジェイムス・ハーデン(4回)、レブロン・ジェイムス、デマー・デローザン、ブラッドリー・ビール、ルー・ウィリアムズに次いで、マッカラムが6選手目となる。

ボックススコア:「NBA」

サンズとグレッグ・モンローがバイアウトに合意 ゴラン・ドラギッチがキャリア初のオールスター選出

Related Posts

エリック・ゴードン 50得点

ブログ

エリック・ゴードンが50得点でハーデン&ラス不在のロケッツを勝利に牽引

ケビン・デュラント 50得点

ブログ

ウォリアーズがウェスト準決勝進出、KDはプレイオフ自己最多の50得点

デビン・ブッカー 50得点

ブログ

デビン・ブッカーが2試合連続で50得点超え

ハーデン 50得点トリプルダブル

ブログ

ジェイムス・ハーデンがキャリア4回目の50得点トリプルダブル

特集

  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?

ランダム

  • レブロン ドンチッチレブロンとドンチッチが30得点トリプルダブルで記録的なバトル
  • 2019年NBA ベスト2019年NBAのベストハイライト10選
  • デイミアン・リラード レンジ【ハイライト】デイミアン・リラードがキャンプで凄まじいシュートレンジを披露
  • 月間賞 2021年3月2021年3月のNBA月間賞:ハーデンとヨキッチが今季2度目の受賞
  • セルティックス ウィザーズ 第5戦【BOS-WAS第5戦】セルティックスが22点差の圧勝、シリーズ3勝2敗に

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes