TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デビン・ブッカー 50得点
2019 3 29

デビン・ブッカーが2試合連続で50得点超え

50得点, デビン・ブッカー 0

わずか22歳にして、過去にわずか9人しか到達していないエリートスコアラーのクラブに仲間入りだ。

現地27日、トーキング・スティック・リゾート・アリーナで行われたフェニックス・サンズ対ワシントン・ウィザーズの一戦で、サンズエースのデビン・ブッカーが50得点/10リバウンドのダブルダブルを獲得。現地25日ユタ・ジャズ戦での59得点に次いで2試合連続での50点ゲームを記録した。

▼2試合で合計109得点!!

この日のブッカーは、37分の出場で29本中19本のフィールドゴールに成功。勝利は掴めなかったものの、2試合でFG60.3%、スリー47.1%、FT92.6%と極めて高いショット成功率を記録した。

サンズの選手が2試合連続で50得点以上をマークするのは球団史上初。またリーグ全体では、ウィルト・チェンバレン、エルジン・ベイラー、リック・バリー、バーナード・キング、マイケル・ジョーダン、アントワン・ジェイミソン、アレン・アイバーソン、コービー・ブライアント、ジェイムス・ハーデンに次ぐ史上10人目で、ブッカーが最年少での達成となる。

ブッカーはこれでキャリア3度目の50得点超えとなるが(1回目は2年前の70得点)、それらの試合でまだ1度も勝利していない。

ボックススコア:「NBA」

マイク・コンリーが通算得点でグリズリーズ歴代1位に D.ウェイド、直接対決の通算成績でノビツキーに勝ち越し

Related Posts

デビン・ブッカー 幼児

ブログ

【ハイライト】タフショットを沈めたブッカーがコートサイドの幼児とハイタッチ

サンズ 60勝

ブログ

クリス・ポール復帰のサンズがナゲッツ撃破、球団史上4回目の60勝到達

ブッカー 球団記録

ブログ

デビン・ブッカー、キャリア通算の40得点ゲーム数で歴代サンズ1位に

デビン・ブッカー マスコット

ブログ

【ハイライト】デビン・ブッカー、ラプターズのマスコットに怒り

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日

NEW

  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • ジェイソン・テイタム 46得点セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ダニー・グリーン ひざ76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • ヒート 76ers 第6戦 2022ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ホリデー 第5戦 2022ホリデーが終盤に攻守でステップアップ、バックスがセミファイナル第5戦に逆転勝利

ポピュラー

  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
    76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
    マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

ランダム

  • ルーキーズ・オブ・ザ・マンス 11月 2015-16ポルジンギスとタウンズが11月のルーキーズ・オブ・ザ・マンス
  • カワイ・レナード 45得点カワイ・レナード45得点のクリッパーズが第6戦でマブス撃破、シリーズ決着は第7戦へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第15週 2018-19アデトクンボとポール・ジョージが2018-19第15週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ジミー・バトラー ルーティンジミー・バトラーのちょっと変わった試合前ルーティン
  • ダーク・ノビツキー スリーポイントコンテストダーク・ノビツキーがスリーポイントコンテスト出場へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes