TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
クレイ・トンプソン 退場
2022 10 29

ウォリアーズのクレイ・トンプソン、ブッカーとの言い合いでプロ人生初の退場へ

クレイ・トンプソン, デビン・ブッカー 0

ゴールデンステイト・ウォリアーズのクレイ・トンプソンは、2011年のNBAデビューからレギュラーシーズン651試合、プレイオフ145試合を通して1度も退場処分をくらったことがなかった。そんなトンプソンにも、ついにキャリア初の時が訪れた。

現地25日に行われたフェニックス・サンズ戦の第3Q中盤、ヒートアップしてもみ合いになりそうだったトンプソンとデビン・ブッカーの2人に対して、審判がダブルテクニカルをコール。それでもトンプソンは威嚇的な振る舞いを続けたため、すぐに2つ目のテクニカルファウルが与えられ退場となった。

トンプソンが試合中にこれほど冷静さを失うのは本当に珍しい。この日のトンプソンはFG8本中1本成功と絶不調。シュートが入らなさ過ぎて苛立っていた部分はあったのだろうが、相手がブッカーだったというのも大きな一因になったと思う。

ブッカーは、かつてケビン・デュラントが「闘犬のような選手」と、その闘争心の高さを絶賛したほど。新人の頃からどんな大物が相手でも物怖じせずにぶつかり、平気でトラッシュトークを仕掛けていたという。

なおブッカーが試合後の記者会見で話したところによると、トンプソンは口論の際に「俺らはリングを4つ持ってる」と何度も繰り返していたとのこと。またトンプソンとのいざこざについては、「彼のことは大好きだが、だからといって勝負をやめるわけにはいかない」とコメントしている。

「クレイ・トンプソンのことは大好きだ。ずっと前から好きだった。僕はドラフトの時にも『クレイ・トンプソンのようになりたい』と言っていたよ。でもだからと言って、彼と競い合わなくなったり、トラッシュトークを仕掛け合わなくなるわけじゃない。楽しんでやってるよ。僕は彼の競争心を尊敬しているんだ」

同日のサンズ対ウォリアーズの一戦は大いに荒れた。トンプソンとブッカーの他にも、ドレイモンド・グリーンやクリス・ポール、デアンドレ・エイトンを含め、両チーム合計で7つのテクニカルファウルがコールされた。

試合は第3Q中盤まで1桁点差の接戦だったが、トンプソンの退場からサンズが11連続得点をあげて一気に主導権を掌握。最終的に134-105の大差で昨季王者を撃破した。

▼ブッカーは3試合連続で30得点超え

ボックススコア:「NBA」

テイタムとリラードが2022-23シーズン開幕週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出 ルカ・ドンチッチが41得点トリプルダブルで大活躍、マブス延長戦でネッツに勝利

Related Posts

デビン・ブッカー 58得点

ブログ

デビン・ブッカーがシーズンハイ58得点、後半24点差からサンズを勝利に牽引

NBA月間賞 2022年11月

ブログ

2022年11月のNBA月間賞:テイタムとブッカーがプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス選出

偽クレイ・トンプソン

ブログ

偽クレイ・トンプソン、ウォリアーズ本拠地のチェイス・センターから生涯出禁に

クレイ・トンプソン プレイオフ スリー

ブログ

クレイ・トンプソン、プレイオフの通算スリーでNBA歴代2位に

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • サンズ 18連勝フェニックス・サンズが18連勝で球団新記録樹立
  • フランス スロベニア 準決勝バトゥームの決勝ブロックでフランスがスロベニアに辛勝、21年ぶりの五輪メダル確定
  • アワード2017 ファン投票2017NBAアワード:ファン投票のアワード
  • ドノバン・ミッチェル 71得点ドノバン・ミッチェルが71得点でキャブス新記録樹立、コービー以降でNBA最多
  • デュラント ハーデン オリンピックケビン・デュラントとジェイムス・ハーデンが東京オリンピック参戦へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes