TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
プレイオフ2021 スーパープレイ
2021 8 23

NBAプレイオフ2021:最高に心躍ったスーパープレイ12選

NBA, プレイオフ 0

カワイ・レナードやアンソニー・デイビス、カイリー・アービングなどスーパースターの負傷離脱が多発するという残念な部分があったものの、ハイレベルなチームバトルを存分に楽しめた2020-21シーズンプレイオフ。レブロン・ジェームズもしくはステフィン・カリーのNBA2大スターが不在のファイナルは、逆にとても新鮮だった。

そんな2021年のNBAプレイオフから、特に印象的だったスーパープレイを12個選んでみた。

12.カワイ・レナードのポスタライズ

・ウェスト決勝第4戦(クリッパーズ対ジャズ)

鋭いドライブでロイス・オニールを抜き去り、ヘルプに入ったデリック・フェイバーズを豪快にポスタライズ。

クリッパーズはウェストファイナル第4戦に118-104で圧勝し、シリーズを2勝2敗のイーブンに持ち込んだが、第4Q終盤にレナードが膝を負傷し、そのままプレイオフを離脱することになってしまった。

11.キャム・ジョンソンのダンク

・2021NBAファイナル第3戦(サンズ対バックス)

PJ・タッカーの上からカウント・ワンスローの強烈なワンハンドダンク。バックスはこのプレイに対してチャレンジを使ったが、判定は覆らなかった。

10.ヤニスのワンハンド・ダブルクラッチ

・イースト決勝第2戦(バックス対ホークス)

スピンムーブで1人目のディフェンダーを突破すると、そのままダンクにいくと見せかけてダブルクラッチでヘルプDのブロックを華麗に回避。スローモーションが美しすぎるスーパープレイだ。

9.トレイ・ヤングのゲームウイナー

・イースト第1ラウンド第1戦(ホークス対ニックス)

トレイ・ヤングのプレイオフデビュー戦。32得点、10アシストのダブルダブルをマークし、さらに残り時間0.9秒にゲームウイナーを沈めるという伝説を作った。

フローターを決めたヤングは、試合を通してブーイングを飛ばしまくっていたニックスファンたちに向けて、人差し指を口元で立てる「静かにしろ」のセレブレーションをお見舞い。MSGに新たなヒール役が誕生した瞬間だ。

8.サンズのボールムーブメント

・2021NBAファイナル第2戦(サンズ対バックス)

前半終了間際でサンズが魅せたシーケンス。10本のパスでバックスの鉄壁守備を突破して、デアンドレ・エイトンのカウント・ワンスローに繋げる。アリーナのボルテージは最高潮に達した。

7.レナードのポスタライズその2

・ウェスト第1ラウンド第1戦(クリッパーズ対マブス)

トランジションでマキシ・クレバーを吹き飛ばしながら強烈なワンハンドダンク。ポスタライズダンクの見た目としては、フェイバーズに叩き込んだ一撃の方が絵になるかもしれないが、このプレイはレナードらしいスティールから決めたというところが高ポイント。

6.ヤング&コリンズのアリウープ

・イースト決勝第1戦(ホークス対バックス)

プレイオフのカンファレンス決勝という大舞台で、バックボードを使ったロブパスを出そうとするヤングの想像力と度胸が凄すぎる。それにしっかり合わせたジョン・コリンズもすごい。

スローモーションで見ると、ヤングがボールをギャザーした瞬間にコリンズにアイコンタクトを送っているのが分かる。

5.デュラントの同点弾

・イースト準決勝第7戦(ネッツ対バックス)

あまりにも惜しすぎる。ショットの位置があと1~2cm外にずれていれば、ネッツがイーストファイナルへと勝ち上がり、2019年カワイ・レナードのブザービーターと並んでNBAプレイオフ史に残るシリーズ・ウィニングショットになっていた。

なおこの日のケビン・デュラントは、NBAプレイオフ第7戦で過去最多となる48得点をマークしている。

4.エイトンの決勝アリウープ

・ウェスト決勝第2戦(サンズ対クリッパーズ)

残り0.9秒、ベースラインコーナーという難しい位置からのスローインで逆転のアリウープに成功。NBAにはリムの上にあるボールに触れてはならないというルールがあるが、インバウンドパスはシュートと見なされないため、このプレイはゴールテンディングには当たらない。

このエイトンの決勝ダンクにより、サンズはクリッパーズとのウェストファイナルを2勝0敗でスタート。もしここで1勝1敗になっていたなら、その後のシリーズはどうなっていたことか?

3.ヤニスのブロック

・ファイナル第4戦(バックス対サンズ)

シリーズ第4戦の勝敗を決した値千金のブロック。見事なリカバーから振り向きざまの片足ジャンプでアリウープを阻止した。2016年ファイナルでのレブロン・ジェームズのブロックに匹敵するレベルのスーパープレイだと思う。

2.デイム・タイム

・ウェスト第1ラウンド第5戦(ブレイザーズ対ナゲッツ)

第4Qと第1OTのラストに同点のスリーを沈めるなど、クラッチタイムでのパフォーマンスが凄まじかった。

この日のリラードは、合計12本のスリーを決めて55得点、11アシストをマーク。プレイオフにおける1試合のスリー成功数で史上最多を記録するも、勝利は成らなかった。

1.ホリデーとヤニスのアリウープ

・ファイナル第5戦(バックス対サンズ)

1点差の残り19秒でドリュー・ホリデーがスティール。そのままボールキープでファウルゲームに持ち込むかと思いきや、コートを縦断してきたアデトクンボに合わせて絶妙なロブパスを放った。

セルティックスがケビン・ガーネットの背番号「5」を2022年3月13日の試合で永久欠番化へ ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう

Related Posts

ハロウィンコスチューム 2021

ブログ

2021年NBAのベスト・ハロウィンコスチューム

NBA ルール変更

ブログ

ドローファウルの判定が厳格化されるNBA、今季からNGとなるプレイの例を紹介

2021-22 スケジュール

ブログ

NBAが2021-22シーズンのスケジュールを発表、開幕戦でバックスとネッツが激突

NBA2020-21 プレイ

ブログ

NBA2020-21レギュラーシーズンのスーパープレイ10選

特集

  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • テイタム 51得点セルティックスのテイタム、自己最多のスリー9本成功からシーズンハイ51得点
  • 75周年記念チームDPOY3度受賞のドワイト・ハワード、「75周年記念チーム」から選出漏れ
  • コヨーテ マスコットスパーズ、マスコット「コヨーテ」の中の人が引退へ
  • デビン・ブッカーサンズのデビン・ブッカー、今季ルーキーで初の30得点超えを達成
  • キャブス 大逆転キャブスが第4Q19点差から大逆転勝利、ヒートは今季OT初黒星

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes