TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2016オールNBAチーム
2016 5 27

2016オールNBAチーム: カリーが満票、レブロンはキャリア10度目の1stチーム選出

2015-16, オールNBAチーム, カワイ・レナード, ジェイムス・ハーデン, ステファン・カリー, レブロン・ジェイムス 4

NBAが現地26日、2015-16オールNBAチームの選出者15名を発表した。

The 2015-16 All-NBA First Team features @StephenCurry30 @KingJames @russwest44 @kawhileonard & @deandrejordan6 pic.twitter.com/4mAJXbCPE0

— NBA (@NBA) May 26, 2016

オールNBAチームは、シーズンを通して優秀な活躍をみせたプレーヤーに与えられるアワードで、ファースト、セカンド、サードの3チームが選ばれる。

NBAのメディア関係者129名による投票の結果、ウォリアーズを73勝に導き、シーズンMVPに輝いたステファン・カリーが、1位票で満票(129)を獲得し、2年連続での1stチーム入りを達成。他には、レブロン・ジェイムス、ラッセル・ウェストブルック、カワイ・レナード、デアンドレ・ジョーダンがファーストチームに選ばれた。

今季DPOYを獲得し、MVP投票で2位となったレナードは、キャリア初のオールNBAチーム入り。レブロンにとっては、カリーム・アブドゥル・ジャバーやマイケル・ジョーダン、ティム・ダンカンらと並び、歴代最多2位タイとなるキャリア通算10度目の1stチーム選出となる。

▼2016年1stチーム

プレーヤー Pts
G ステファン・カリー 645
G ラッセル・ウェストブルック 627
C デアンドレ・ジョーダン 317
F レブロン・ジェイムス 637
F カワイ・レナード 575

▼2ndチーム

プレーヤー Pts
G クリス・ポール 353
G デイミアン・リラード 217
C デマーカス・カズンズ 277
F ケビン・デュラント 452
F ドレイモンド・グリーン 431

▼3rdチーム

プレーヤー Pts
G クレイ・トンプソン 164
G カイル・ラウリー 155
C アンドレ・ドラモンド 173
F ポール・ジョージ 157
F ラマーカス・オルドリッジ 103

カリーと共に、ウォリアーズの大黒柱として新記録樹立に大貢献したドレイモンド・グリーンは、キャリア初のオールNBAチーム選出を達成。ケビンデュラントは、シーズンの大部分を欠場した昨季を除き、2010年の初選出から5年連続で1stチームに入っていたが、今年は2ndチームとなった。

今季のオールNBAチームは、ウェスタンカンファレンスから11人が選出されたのに対して、イースタンカンファレンスからは4選手となっている。

ハーデンが選出漏れ

2013-14シーズンから2年連続で1stチームだったジェイムス・ハーデンだが、今年はサードチームにも入れなかった。サプライズだ。

今季のハーデンは、82試合すべてにスタメン出場し、キャリアハイの29.0得点、7.5アシスト、6.1リバウンド、1.7スティールを平均。レギュラーシーズンの通算得点(2376)、通算出場時間(3125)、通算フリースロー成功数でリーグ1位を記録し、ロケッツをプレーオフへと牽引した。

今のリーグはガードヘビーなので仕方がないかもしれないが、ハーデンほどのスタッツを記録したプレーヤーが、オールNBAチームに選ばれなかったというケースは記憶にない。やはり、昨季に比べてチームの成績が急落したことと、レイジーなディフェンスが大きなマイナスとなったか…。

他には、ポール・ミルサップ(84ポイント)とアンソニー・デイビス(76ポイント)がフォワードポジションで惜しくも選出漏れ。これにより、デイビスは「デリック・ローズ・ルール」の条件を満たせず、約2400万ドルのサラリー上乗せを逃すこととなった。反対に、同じドラフトクラスのデイミアン・リラードは、ルーキー契約期間中に2度のオールNBAチーム選出を果たしたことにより、デリック・ローズ・ルール適用の権利を得ている。

またウルブズのカール・アンソニー・タウンズは、ルーキーながらセンターポジションで5位となる44ポイントを獲得した。

Image by Keith Allison/Flickr

参考記事:「NBA」

【CLE-TOR第5戦】K.ラブ復調のキャブスが38点差勝利、シリーズ3-2へ 【GSW-OKC第5戦】ウォリアーズがプレーオフ敗退を回避、シリーズ2勝3敗へ

Related Posts

カワイ・レナード 2022

ブログ

カワイ・レナードが1カ月ぶりの復帰で先発出場、LACの勝利に貢献

カワイ・レナード 復帰 2022

ブログ

昨季全休のカワイ・レナードとベン・シモンズ、プレシーズンゲームで1年ぶりの戦線復帰

2021-22 オールNBAチーム

ブログ

2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下

ハーデン 5得点

ブログ

ハーデンが11年ぶりに5得点に届かず、ネッツがキングスに敗れ6連敗

特集

  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」
    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • 審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
    審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める

ランダム

  • サンダー ユニフォームOKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • レブロン 39得点レブロンが復帰2戦目でシーズンハイ39得点!レイカーズ直近6試合で5勝
  • ジョシュ・リチャードソン セルティックスダラス・マーベリックスがジョシュ・リチャードソンをセルティックスにトレード放出
  • ジャマール・モズリー マジック元マブスアシスタントのジャマール・モズリーがマジックの新HC就任へ
  • ジェイムス・ハーデン ファウルコールアマレ・スタウダマイヤー 「まるで天使がハーデンにフリースローを与えているよう」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes