TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
オールスターファン投票 キャンペーン
2016 1 17

NBAスターたちによるオールスターファン投票のキャンペーンビデオが面白い

アンドレ・ドラモンド, オールスター, カイル・ローリー, カール・アンソニー・タウンズ, キャンペーン, ダーク・ノビツキー, デマーカス・カズンズ, ファン投票 0

2016NBAオールスターのファン投票締切日(現地18日)が目前に迫る中、いろいろなチームや選手たちがオリジナルのキャンペーンビデオを制作して、票数アップに励んでいる。

1.ピストンズ: オバマ大統領のラップ

バラク・オバマ米大統領の演説からセリフを抜き出して編集し、エミネム初期の大ヒット曲『Forgot About Dre』の替え歌をラップさせたMADムービー。デトロイト・ピストンズが先日、アンドレ・ドラモンドのオールスターキャンペーンビデオとして公式YouTubeチャンネルに公開した。

なぜオバマ大統領なのかはわからないが、エミネムがデトロイト出身な上に、曲のタイトルにはドラモンドの愛称でもある「Dre」が含まれているのでぴったり。エミネム本人もドラモンドへの投票をTwitterで促している。

Yo! Please RT this to send #Detroit's @AndreDrummondd to his first NBA All-Star game #NBAVote

— Marshall Mathers (@Eminem) January 15, 2016

ピストンズは数週間前にも、『Jumpman』(Drake)バージョンのオバマ大統領ラップをアップロードしていた。

先日の第3次途中結果で、カーメロ・アンソニーにイーストフロントコート3番人気の座を奪われていたドラモンドだが、エミネムとオバマパワーのラストスパートで逆転なるか?

2.ウルブズ: KATと猫

「カール・アンソニー・タウンズと彼の飼い猫は世界中を旅してきました。今度は彼らをトロントに送るために力を貸してください!」

勝手に行けよ…、とは決して言えない可愛らしいビデオになっている。ちなみにルーキーシーズンからオールスター出場を果たした選手は、過去20年でティム・ダンカン(1998年)、ヤオ・ミン(2003年)、ブレイク・グリフィン(2011年)の3選手しかいない。

3.キングス:伝説のコカ・コーラCMパロディー

アメフト殿堂入りのジョー・グリーンが出演した1979年のコカ・コーラCMのパロディ・リメイク。オリジナルは、スポーツ関連のコマーシャルで最も有名なCMの一つとされている。

4.ダーク・ノビツキー

ドナルド・トランプのモノマネ?

5.ラプターズ

他の選手たちに比べて、カイル・ローリーのキャンペーンビデオはシリアスでカッコよく仕上がっている。今年のオールスターは本拠地トロントでの開催なので、ぜひスターター出場を決めてほしいが、果たしてカイリー・アービングを追い抜くことはできるか…?

第3次途中経過の票数は以下の通り(現地14日時点):

2016オールスター 第3次途中経過

Screenshot via YouTube/Mavs

1月15日はレアなトリプルダブルが続出: ウェストブルック、ホワイトサイド、マーカス・スマート ベン・ウォーレス・ナイトのピストンズがホームでウォリアーズに完全勝利

Related Posts

アンドレ・ドラモンド ダブルダブル

ブログ

ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙

ジョン・ウォール 復帰戦

ブログ

ジョン・ウォール、2年ぶりのNBA実戦で13得点9アシスト

デマーカス・カズンズ ロケッツ

ブログ

デマーカス・カズンズが1年契約でロケッツに移籍

ジョージ・カール カズンズ

ブログ

ジョージ・カール元HC、「カズンズ嫌い」を改めて表明

ノビツキー 反応

Video

若手時代のダーク・ノビツキーのハイライトを見たマブス選手たちの反応

デマーカス・カズンズ 解雇

ブログ

レイカーズがデマーカス・カズンズを解雇へ

特集

  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日

NEW

  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル

ポピュラー

  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • Washington Wizards v/s Miami Heat December 18, 2010NBA史上でマリオvsルイージの直接対決は3度きり
  • プレーヤーズ・オブ・ザ・マンス 2017年2月2017年2月のNBA月間賞: レブロンとウェストブルックが最優秀選手、ルーキー賞はフェレル
  • ムトンボ オラジュワン アフリカゲームNBAアフリカゲームにオラジュワンとムトンボがサプライズ出場!!
  • フランク・ボーゲル レイカーズフランク・ボーゲルがレイカーズの新ヘッドコーチ就任へ
  • カリー MVPNBA史上初、ステファン・カリーが満票でMVP受賞

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes