TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ピストンズ ウォリアーズ
2016 1 17

ベン・ウォーレス・ナイトのピストンズがホームでウォリアーズに完全勝利

ウォリアーズ, ピストンズ, ベン・ウォレス, ベン・ウォーレス, 永久欠番 7

デトロイト・ピストンズが現地16日、本拠地パレスで行われた試合でゴールデンステイト・ウォリアーズを113-95で撃破。ベン・ウォーレスの永久欠番セレモニーが執り行われた記念すべき夜を圧勝で飾り、昨季王者に今季4敗目を与えた。

第1Qは、開始7分でさっそく10点リードを奪う好スタートを切ったピストンズだが、対するウォリアーズもすぐに反撃を開始。ステファン・カリーの連続フィールドゴールで勢いに乗ると、クォーター残り5分間を19-6でアウトスコアして一気に逆転し、30-27の3点差で第1Qを終える。

▼ショットクロック前半でピストンズのロゴからディープスリー。普通なら即ベンチもののバッドショットだが、何でこれが入る?

第2Q以降は、ピストンズが完全にペースを掌握する。特にディフェンスの動きが良くなり、長さと機動力を駆使してウォリアーズのパスレーンを徹底的に潰すと同時に、ゴール下をガチガチに固めてリムを死守。オフェンスでは、アーロン・ベインズが第2QだけでFG6本中6本成功の12得点を挙げる大活躍をみせた。

ピストンズのハードなディフェンスに対して、ウォリアーズは上手くボールを回せず、アイソレーションでの難しいショットがいつも以上に多くなり、オフェンスが停滞。その隙にピストンズは38-19のダブルスコアで第2Qを上回ると、後半開始直後にはリードを19点に広げる。

第3Qはカリーがクォーター16得点の大活躍で、ウォリアーズが巻き返しを図り、一時10点差にまで追い上げるも、第4Qに入ってからは、ピストンズがカリーとドレイモンド・グリーンのいないウォリアーズのセカンドユニットを圧倒した。

ピストンズは第4Q最初の5分間でウォリアーズのフィールドゴール成功を0本に抑え、一気に点差をこの日最大の25点に拡大。その後も20点前後のリードを維持すると、ウォリアーズは残り時間3分でカリーをベンチに下げ、白旗を上げた。

Q1 Q2 Q3 Q4
GSW 30 19 25 21 95
DET 27 38 20 28 113

ピストンズは、ケンテイビアス・コールドウェル・ポープとレジー・ジャクソンのガードコンビがそれぞれ20得点をマーク。マーカス・モリスが16得点、8リバウンド、6アシストでオールラウンドに活躍した他、アンドレ・ドラモンドは14得点、21リバウンド(7オフェンスリバウンド)、3ブロックを獲得している。

この日のピストンズは、スターター5人を含む合計6選手が二桁台の得点を記録。ペイントエリア内得点で50-36、リバウンド数で57-47と、インサイドゲームを支配した。

今季4回目の敗北を喫したウォリアーズは、カリーが7本のスリーを成功させ38得点、7リバウンド、5アシストと大奮闘。さらにクレイ・トンプソンが24得点を挙げたが、スプラッシュブラザーズ以外の選手はリズムをつかめず、ドレイモンド・グリーン、ハリソン・バーンズ、アンドレ・イグダーラの3選手が合計10得点(フィールドゴール21本中3本)に終わっている。

▼カリー、38得点

ウォリアーズはFG成功率(36.2%)とアシスト(18)で今季球団ワーストとなる数字を記録。次は現地18日にクイッケン・ローンズ・アリーナでキャブスと対戦する。

ビッグ・ベンが永久欠番

This one is for you, Ben. #DetroitBasketball pic.twitter.com/VQX4ZrJEFh

— Detroit Pistons (@DetroitPistons) January 17, 2016

この先、ピストンズの選手が「3番」のユニフォームを着用することはない。ハーフタイムに催されたベン・ウォーレスの永久欠番セレモニーには、ウォレスの家族だけでなく、ラシード・ウォーレスやチャウンシー・ビラップス、テイショーン・プリンス、リチャード・ハミルトン、そしてラリー・ブラウン元HCなど、2004年のチャンピョンシップメンバーが参加した。

▼ウォーレスへのトリビュートビデオ

Family. #DetroitBasketball pic.twitter.com/g88dOtLkJf

— Detroit Pistons (@DetroitPistons) January 17, 2016

ベン・ウォレス 永久欠番1
via YouTube/NBA

2月10日にはビラップスの永久欠番式典も予定されている。

ボックススコア:「NBA」

NBAスターたちによるオールスターファン投票のキャンペーンビデオが面白い スパーズがマブスに112-83で圧勝、今季ホームで24勝0敗

Related Posts

ウォリアーズ パレード 2022

ブログ

ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動

ジェレミー・グラント トレード

ブログ

ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

ウォリアーズ 優勝2022

ブログ

ゴールデンステイト・ウォリアーズが4年ぶり通算7度目のNBA優勝

ウォリアーズ セルティックス 第5戦

ブログ

【NBAファイナル2022】ウィギンスが第5戦で26/13の躍動、GSWが3勝2敗で優勝王手

特集

  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • ウォリアーズ ユニフォーム 2022-23ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • ベストプレイ 2021-222021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • ビル・ラッセル 追悼レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ・ヤング プロアマトレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • ビル・ラッセル 死去ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • ザイオン・ウィリアムソン 体重ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • ドワイト・ハワード プロレス大ベテランセンターのドワイト・ハワード、プロレスラーへの転向も検討か
  • ケビン・デュラント セルティックスセルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか
  • スパーズ ユニフォーム 2023スパーズとキャブスが2022-23シーズンのユニフォーム公開
  • レブロン Drew League37歳のレブロンが11年ぶりに夏のプロアマ大会『Drew League』に参戦、42得点の大暴れ

ポピュラー

  • 2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
    2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
    ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
    レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
    トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
    ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
    ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド

ランダム

  • トニー・クーコッチブルズ王朝のシックスマン、トニー・クーコッチが海外掲示板「Reddit」に降臨
  • 76ers 首位フィラデルフィア・76ersが20年ぶりのカンファレンス首位獲得
  • アンドレ・ロバーソン 復帰OKCのアンドレ・ロバーソンが2年半ぶりにチーム練習復帰
  • キーガン・マレー サマーリーグキングス新人のキーガン・マレーが2022サマーリーグのMVPに選出
  • ディアンジェロ・ラッセル 40得点ディアンジェロ・ラッセルがキャリア2度目の40得点、ネッツは3連勝

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes