TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2016 トレードデッドライン
2016 2 19

2016年NBAトレードデッドラインまとめ

2016, トレード, トレードデッドライン 3

現地18日、NBAは2015-16シーズンのトレード期限を迎えた。1日で合計39選手が移籍した昨季のデッドラインほど忙しくはなかったものの、それなりに動きがあったので、以下に各チームのトレードをまとめてみた。

ジェフ・グリーン
放出 獲得
クリッパーズ ランス・スティーブンソン
ドラフト1巡目指名権
ジェフ・グリーン
グリズリーズ ジェフ・グリーン ランス・スティーブンソン
ドラフト1巡目指名権

ジェフ・グリーンは再びポール・ピアースと共にドック・リバースHCの下でプレーすることに。

チャニング・フライ
放出 獲得
キャブス アンダーソン・バレジャオ
ジャレッド・カニングハム
ドラフト1巡目指名権
チャニング・フライ
マジック チャニング・フライ ジャレッド・カニングハム
ドラフト2巡目指名権
ブレイザーズ ドラフト2巡目指名権 アンダーソン・バレジャオ
ドラフト1巡目指名権

2004年のデビューから12年間キャブス一筋だったアンダーソン・バレジャオがついに移籍へ。複数の報道によると、ブレイザーズはそのままバレジャオをウェイブするとみられる。

ドナタス・モティユナス
放出 獲得
ロケッツ ドナタス・モティユナス
マーカス・ソーントン
ジョエル・アンソニー
ドラフト1巡目指名権
ピストンズ ジョエル・アンソニー
ドラフト1巡目指名権
ドナタス・モティユナス
マーカス・ソーントン

先日マジックからトバイアス・ハリスを獲得したばかりのピストンズが、さっそくアーサン・イリヤソバの代わりとなるオフェンシブビッグをゲット。今季は腰の怪我で大部分を欠場しているモティユナスだが、完全回復さえすればハイレベルなポストアップスキルでチームに貢献できるはず。ロケッツが獲得したドラフト1巡目指名権は上位8位プロテクトとなる。

カーク・ハインリック
放出 獲得
ブルズ カーク・ハインリック ジャスティン・ホリデー
ドラフト2巡目指名権
ホークス シェルビン・マック
ジャスティン・ホリデー
カーク・ハインリック
ジャズ ドラフト2巡目指名権 シェルビン・マック
ランディ・フォイ
放出 獲得
サンダー D.J.・オーガスティン
スティーブ・ノーバック
ドラフト2巡目指名権
ランディ・フォイ
ナゲッツ ランディ・フォイ D.J.・オーガスティン
スティーブ・ノーバック
ドラフト2巡目指名権
マーキーフ・モリス
放出 獲得
サンズ マーキーフ・モリス クリス・ハンフリーズ
デュワン・ブレア
ドラフト1巡目指名権
ウィザーズ クリス・ハンフリーズ
デュワン・ブレア
ドラフト1巡目指名権
マーキーフ・モリス

サンズはようやくマーキーフ・モリスと決別。

▼グッバイ、フェニックス

Markieff Morris says goodbye to an member of the security staff & says thanks to fans pic.twitter.com/wrdvxihGfT

— Mark McClune (@MarkMcClune) February 18, 2016

#Suns trade Markieff Morris to #Wizards. Morris spoke the on way out. More tonight on @3TVSports & @CBS5AZSPORTS pic.twitter.com/YM47ZbKdDo

— Mark McClune (@MarkMcClune) February 18, 2016

その他:
  • ブレイザーズが、ヒートからブライアン・ロバーツとドラフト2巡目指名権を獲得
  • 76ersが、Chukwudiebere Maduabumの交渉権と交換でロケッツからジョエル・アンソニーとドラフト2巡目指名権を獲得

デッドライン前に噂になっていたドワイト・ハワードやケビン・ラブなどのビッグネームトレードは結局実現しなかった。

Image by Keith Allison/Flickr

参考記事:「SB Nation」

コービー、ハック戦術に関するルール変更について「フリースローが苦手な選手を保護すべきではない」 レナード不在のスパーズがグリフィン不在のクリッパーズに惨敗

Related Posts

クリッパーズ パウエル

ブログ

クリッパーズがトレードでパウエルとコビントン獲得、ブレイザーズは本格的に再建突入か

2016ダンクコンテスト 最高

column, ブログ

2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

アリーザ トレード

ブログ

トレバー・アリーザ、NBA史上で最もトレードされた選手になる

カペラ トレード

ブログ

4チーム間の大型トレード成立、ロケッツがカペラ放出でコビントン獲得

特集

  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • ジェイソン・テイタム 46得点セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ダニー・グリーン ひざ76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • ヒート 76ers 第6戦 2022ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ホリデー 第5戦 2022ホリデーが終盤に攻守でステップアップ、バックスがセミファイナル第5戦に逆転勝利

ポピュラー

  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
    76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
    マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

ランダム

  • レブロン ダンクコンテストマジック・ジョンソンがレブロンにラブコール、「ダンクコンテストにでるなら100万ドル賞金で出す」
  • ブルズ 初黒星ローズとシボドーHCのニックスがブルズに今シーズン初黒星をつける
  • レイカーズ 惨敗レイカーズ、球団史上最大の得点差でマブスに惨敗
  • デボンテ・グラハムデボンテ・グラハムがホーネッツ球団記録のスリー10本成功
  • ボバン・マリヤノヴィッチ スリーボバン・マリヤノヴィッチがキャリア1本目のスリーに成功!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes