TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2016 トレードデッドライン
2016 2 19

2016年NBAトレードデッドラインまとめ

2016, トレード, トレードデッドライン 3

現地18日、NBAは2015-16シーズンのトレード期限を迎えた。1日で合計39選手が移籍した昨季のデッドラインほど忙しくはなかったものの、それなりに動きがあったので、以下に各チームのトレードをまとめてみた。

ジェフ・グリーン
放出 獲得
クリッパーズ ランス・スティーブンソン
ドラフト1巡目指名権
ジェフ・グリーン
グリズリーズ ジェフ・グリーン ランス・スティーブンソン
ドラフト1巡目指名権

ジェフ・グリーンは再びポール・ピアースと共にドック・リバースHCの下でプレーすることに。

チャニング・フライ
放出 獲得
キャブス アンダーソン・バレジャオ
ジャレッド・カニングハム
ドラフト1巡目指名権
チャニング・フライ
マジック チャニング・フライ ジャレッド・カニングハム
ドラフト2巡目指名権
ブレイザーズ ドラフト2巡目指名権 アンダーソン・バレジャオ
ドラフト1巡目指名権

2004年のデビューから12年間キャブス一筋だったアンダーソン・バレジャオがついに移籍へ。複数の報道によると、ブレイザーズはそのままバレジャオをウェイブするとみられる。

ドナタス・モティユナス
放出 獲得
ロケッツ ドナタス・モティユナス
マーカス・ソーントン
ジョエル・アンソニー
ドラフト1巡目指名権
ピストンズ ジョエル・アンソニー
ドラフト1巡目指名権
ドナタス・モティユナス
マーカス・ソーントン

先日マジックからトバイアス・ハリスを獲得したばかりのピストンズが、さっそくアーサン・イリヤソバの代わりとなるオフェンシブビッグをゲット。今季は腰の怪我で大部分を欠場しているモティユナスだが、完全回復さえすればハイレベルなポストアップスキルでチームに貢献できるはず。ロケッツが獲得したドラフト1巡目指名権は上位8位プロテクトとなる。

カーク・ハインリック
放出 獲得
ブルズ カーク・ハインリック ジャスティン・ホリデー
ドラフト2巡目指名権
ホークス シェルビン・マック
ジャスティン・ホリデー
カーク・ハインリック
ジャズ ドラフト2巡目指名権 シェルビン・マック
ランディ・フォイ
放出 獲得
サンダー D.J.・オーガスティン
スティーブ・ノーバック
ドラフト2巡目指名権
ランディ・フォイ
ナゲッツ ランディ・フォイ D.J.・オーガスティン
スティーブ・ノーバック
ドラフト2巡目指名権
マーキーフ・モリス
放出 獲得
サンズ マーキーフ・モリス クリス・ハンフリーズ
デュワン・ブレア
ドラフト1巡目指名権
ウィザーズ クリス・ハンフリーズ
デュワン・ブレア
ドラフト1巡目指名権
マーキーフ・モリス

サンズはようやくマーキーフ・モリスと決別。

▼グッバイ、フェニックス

Markieff Morris says goodbye to an member of the security staff & says thanks to fans pic.twitter.com/wrdvxihGfT

— Mark McClune (@MarkMcClune) February 18, 2016

#Suns trade Markieff Morris to #Wizards. Morris spoke the on way out. More tonight on @3TVSports & @CBS5AZSPORTS pic.twitter.com/YM47ZbKdDo

— Mark McClune (@MarkMcClune) February 18, 2016

その他:
  • ブレイザーズが、ヒートからブライアン・ロバーツとドラフト2巡目指名権を獲得
  • 76ersが、Chukwudiebere Maduabumの交渉権と交換でロケッツからジョエル・アンソニーとドラフト2巡目指名権を獲得

デッドライン前に噂になっていたドワイト・ハワードやケビン・ラブなどのビッグネームトレードは結局実現しなかった。

Image by Keith Allison/Flickr

参考記事:「SB Nation」

コービー、ハック戦術に関するルール変更について「フリースローが苦手な選手を保護すべきではない」 レナード不在のスパーズがグリフィン不在のクリッパーズに惨敗

Related Posts

アリーザ トレード

ブログ

トレバー・アリーザ、NBA史上で最もトレードされた選手になる

カペラ トレード

ブログ

4チーム間の大型トレード成立、ロケッツがカペラ放出でコビントン獲得

ドウェイン・デドモン 罰金

News

トレード要求したキングスのドウェイン・デドモンに5万ドルの罰金処分

アンソニー・デイビス レイカーズ

ブログ

レイカーズがアンソニー・デイビス獲得

ネッツ ホークス トレード

ブログ

カイリー・アービングがネッツへの移籍に関心?

トバイアス・ハリス 76ers

ブログ

76ersがクリッパーズからトバイアス・ハリス獲得

特集

  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日

NEW

  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第3週テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ラメロ・ボール 最年少ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成

ポピュラー

  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
    ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
    マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
    ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • スリーポイントコンテスト 2015年スプラッシュブラザーズとカイル・コーバーが2015スリーポイントコンテストに参戦!!
  • セルティックス ヒート 第3戦ヘイワード復帰のセルティックスが第3戦勝利、シリーズ1勝2敗へ
  • ジョージ・カールジョージ・カールHCが通算勝利数でフィル・ジャクソン超え
  • ウェストブルック トリプルダブル キャリア20回目ウェストブルックがキャリア20回目のトリプルダブルを記録
  • 2019-20 スケジュールNBAが2019-20シーズンの試合日程と全米放送スケジュールを発表

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes