TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
アリーザ トレード
2020 11 22

トレバー・アリーザ、NBA史上で最もトレードされた選手になる

トレバー・アリーザ, トレード 0

NBAでは現地20日、オクラホマシティ・サンダーとデトロイト・ピストンズ、ダラス・マーベリックスの3チームがトレードで合意に達した。

このトレードでは、マブスがジェイムズ・ジョンソン、ピストンズがデロン・ライトをそれぞれ獲得。OKCはトレバー・アリーザとジャスティン・ジャクソンの2選手、ドラフト指名権(詳細は未定)を手に入れる。

トレバー・アリーザがトレードされるのは、今週に入ってからすでに3回目。わずか5日間でポートランド・トレイルブレイザーズ→ヒューストン・ロケッツ→ピストンズとたらい回しにされ、現在はオクラホマシティで一時待機中だ。

これでアリーザがトレード放出された回数は、キャリア合計で10回。NBA史上で最もトレードされた回数の多い選手となる。

これまでのトレード記録保持者は、デイル・エリス、クリス・ガットリング、ビリー・オーウェンズ、ドン・マクリーンで、それぞれ8回だった。

なお今オフのサンダーは、クリス・ポールやスティーブン・アダムスを含むベテラン勢を総放出して一からの再建に乗り出しているので、アリーザがもう1度トレードされる可能性は高いはず。

▼アリーザの2019-20ハイライト

マブスのオフシーズン

今オフのマブスは、これまでにセス・カリーとデロン・ライト、ジャスティン・ジャクソンの3選手をトレード放出し、ジョシュ・リチャードソンとジェイムズ・ジョンソンの2選手を獲得。シュート力とベンチ層の厚さをやや失う代わりに、ウィング守備の強化に成功した。

同時にマブスは、これらのトレードにより2021-22シーズンのサラリーをいくつか整理した。

ジェイムズ・ジョンソンの契約は残り1年。さらにカリーとライトの契約(どちらも2021-22ギャランティ)を手放したことで、2021年FAで約3500万ドルのスペースを確保できる見込みだ。

あともう少し調整すれば、来夏FAでヤニス・アデトクンボ(もしくは他のスター)とマックス契約を結ぶ余裕ができる。

参考記事:「Sportscasting」

ジェレミー・グラント、3年契約でピストンズにFA移籍へ ラジョン・ロンドがホークスと2年契約で合意へ

Related Posts

クリッパーズ パウエル

ブログ

クリッパーズがトレードでパウエルとコビントン獲得、ブレイザーズは本格的に再建突入か

カペラ トレード

ブログ

4チーム間の大型トレード成立、ロケッツがカペラ放出でコビントン獲得

ドウェイン・デドモン 罰金

News

トレード要求したキングスのドウェイン・デドモンに5万ドルの罰金処分

アンソニー・デイビス レイカーズ

ブログ

レイカーズがアンソニー・デイビス獲得

特集

  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査

ランダム

  • ジェイムス・ハーデン 決勝スリーハーデンの逆転決勝スリーでロケッツがウォリアーズを撃破
  • アヨ・ドスンム新人のアヨ・ドスンムが自己最多24得点、ラビーン復帰のブルズがOKCに危うい勝利
  • ダービス・バータンス 契約ダービス・バータンスはスパーズ残留
  • セルティックス ヒート 第3戦ヘイワード復帰のセルティックスが第3戦勝利、シリーズ1勝2敗へ
  • クリッパーズ マブス 第6戦ロサンゼルス・クリッパーズが5年ぶりに第1ラウンド突破

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes