TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
レブロン 9000アシスト
2019 12 31

レブロンが史上9人目の通算9000アシスト到達

コービー・ブライアント, レブロン・ジェイムス 0

NBAでは現地29日、ステイプルズ・センターでロサンゼルス・レイカーズとダラス・マーベリックスが対戦。13得点と13アシストのダブルダブルをマークしたレブロン・ジェイムスがプレイメイクでチームを引っ張り、レイカーズを108-95での勝利に導いた。

これでレブロンは、キャリア通算アシスト数で9009本に到達。9000アシストを突破した史上9人目の選手となった。

レブロンは第1Q中盤に、アンソニー・デイビスへのフルコートパスでキャリア9000アシスト目を獲得。

https://twitter.com/NBA/status/1211484174827298817

▼キャリア9000アシスト達成者

プレイヤーアシスト
1ジョン・ストックトン15806
2ジェイソン・キッド12091
3スティーブ・ナッシュ10335
4マーク・ジャクソン10334
5マジック・ジョンソン10141
6オスカー・ロバートソン9887
7クリス・ポール9389
8アイザイア・トーマス9061
9レブロン・ジェイムス9009

現役選手で9000アシスト達成者は、レブロンとクリス・ポールのみ。上記の9選手でフォワードポジションなのはレブロンだけで、NBA史上初めてアシストとリバウンドの両方でキャリア9000本到達した選手となった。

なおレブロンは、通算得点ですでに歴代4位(3万3347点)。3位のコービー・ブライアントまで264点に迫っており、今季オールスターブレイク前に“コービー超え”する可能性が極めて高い。

コービーがスロベニア語でヤジ

この日のステイプルズ・センターでは、レイカーズレジェンドのコービー・ブライアントが娘と一緒に今季2度目となる試合観戦に訪れていた。

https://twitter.com/NBA/status/1211509190017073152

試合中には、ルカ・ドンチッチとコービーが握手を交わす場面もあった。

https://twitter.com/espn/status/1211507245667803136

ドンチッチによると、ボールをインバウンドする直前に後ろからスロベニア語でヤジを飛ばされたらしい。誰だと思って振り向くと、その犯人はコービーだったという。

一体コービーは何ヶ国語でトラッシュトークできるのだろう。イタリア語とスペイン語が流暢なのは有名な話だが、ブレイザーズのユスフ・ヌルキッチは新人時代にボスニア語で罵られたことがあるそうだ。

試合後には、ドンチッチとコービーが仲良く記念撮影。

https://twitter.com/NBA/status/1211522781520764929

20歳以上年下のドンチッチ相手でも写真の前にちゃんと帽子を脱ぐあたりに、コービーの紳士さとプロフェッショナルさを感じる。

なおドンチッチは30分の出場で19得点、7アシストをマーク。それなりの数字を記録したものの、パフォーマンス的には今季自己ワーストと言える内容で、ターンオーバー数(6)がFG成功数(5本)を上回ってしまった。

ボックススコア:「NBA」

ニコラ・ヨキッチが巧みなボールハンドリングでキングス守備を突破 ペリカンズ4選手が同時に25得点以上をマーク、ロンゾは3pで自己最多

Related Posts

デビン・ブッカー コービー

ブログ

サンズのデビン・ブッカー「僕をコービーと比較するべきじゃない」

レブロン・ジェームズ フロップ

ブログ

レブロン・ジェームズとカイル・クーズマ、フロップ行為でNBAから警告

レブロン・ジェームズ スティール

ブログ

レブロンがOTに値千金のスティール、レイカーズは3連続延長戦に勝利

レブロン 出場試合数

ブログ

レブロンが再び新記録樹立、プレイオフ出場試合数で歴代1位に

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた

ランダム

  • リッキー・ルビオ アシストリッキー・ルビオが19アシストでウルブズの球団新記録
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • カーター 現役続行ビンス・カーターが現役続行を宣言
  • ネッツ プレイオフ進出 2021ブルックリン・ネッツとユタ・ジャズがプレイオフ2021進出確定
  • 2018ファイナル 第2戦【2018ファイナル第2戦】カリーがスリー成功数でファイナル新記録

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes