TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ペリカンズ ロンゾ
2019 12 31

ペリカンズ4選手が同時に25得点以上をマーク、ロンゾは3pで自己最多

ペリカンズ, ロンゾ・ボール 0

ニューオリンズ・ペリカンズが現地29日、本拠地スムージー・キング・センターで行われたヒューストン・ロケッツ戦に127-112で勝利。ロンゾ・ボールとブランドン・イングラムが27得点、ドリュー・ホリデーとイートワン・ムーアが25得点を獲得した。

ESPNによると、チームの選手4人が同じ試合で25得点以上をマークするのは、トリプルOTに及んだ2006年12月ピストンズ戦のニューヨーク・ニックス以来初。レギュレーションで終了した試合では、2005年1月のダラス・マーベリックス以来約15年ぶりとなる。

この日のペリカンズで特に輝いていたのは、3年目ガードのロンゾ・ボール。40分の出場で自己最多となる7本のスリーを沈めつつ、27得点、10リバウンド、8アシストとオールラウンドに大活躍した。

27 points
10 rebounds
8 assists
2 steals
Career-high 7 threes@ZO2_ could not be stopped last night. pic.twitter.com/qxf14PrKGd

— New Orleans Pelicans (@PelicansNBA) December 30, 2019

これでペリカンズは連勝を4に更新(11勝23敗)。今季は序盤から13連敗を喫するなど低空飛行だったが、現在ウェスト8位のポートランド・トレイルブレイザーズとはわずか3.5ゲーム差なので、まだまだプレイオフの希望は失われていない。

一方で敗れたロケッツ(22勝11敗)は、ジェイムス・ハーデンとラッセル・ウェストブルックのスターデュオが欠場。23試合ぶりに戦線復帰したエリック・ゴードンが20得点をマークした。

ボックススコア:「NBA」

レブロンが史上9人目の通算9000アシスト到達 ブラウンとイングラムが2019-20第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

Related Posts

ペリカンズ 首位

ブログ

ニューオリンズ・ペリカンズがウェスト1位に浮上!!ザイオンが躍動

クリス・ポール ノーミス

ブログ

クリス・ポールがFG14本ノーミスのプレイオフ新記録、サンズ第1ラウンド突破

デボンテ・グラハム スリー

ブログ

デボンテ・グラハムが残り1.3秒に逆転決勝スリー、ペリカンズがジャズから大金星

エンビード テクニカルファウル

Video

【ハイライト】顔面スレスレ、拳をフルスイングしたジョエル・エンビードにテクニカルファウル

特集

  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
    NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • これぞ芸術!?サンダーが超レアな“ダブルフロップ”を披露
    これぞ芸術!?サンダーが超レアな“ダブルフロップ”を披露
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8
    ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8

ランダム

  • ワールドピース 復帰メッタ・ワールドピース、20ヶ月ぶりにNBAのコートに復帰
  • アマレ・スタウダマイアー ネッツアマレ・スタウダマイアーがネッツのコーチ陣入り、ナッシュとコンビ再結成へ
  • ドック・リバース カワイ・レナード「カワイは最もジョーダンに近い」、リバースHCの発言でLACにタンパリングの罰金処分
  • セルティックス バックス 第1戦セルティックスが好守備でバックスとの第1戦に快勝
  • ウォリアーズ 22連勝ウォリアーズが歴代最長記録3位タイのシーズン22連勝!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes