TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スプラッシュブラザーズ スリー14本
2017 3 22

スプラッシュブラザーズがスリー14本で57得点、ウォリアーズがサンダーに快勝

ウォリアーズ, サンダー, スイープ, スプラッシュブラザーズ 1

現地21日にチェサピーク・エナジー・アリーナで行われたゴールデンステイト・ウォリアーズ対オクラホマシティー・サンダーのレギュラーシーズン4戦目は、ステフィン・カリーとクレイ・トンプソンがそれぞれ7本のスリーを成功させて合計57得点をマーク。ウォリアーズが111-95で再びサンダーから圧勝を収めた。

ケビン・デュラント不在で迎えたこの日の対戦は、ウォリアーズが同点で迎えた第2Q序盤から27-8のランを展開して、一気に主導権を掌握。前半終了間際にヒートアップしたカリーとセマージ・クリストンが揉み合いになり、もう少しで乱闘になりかけたが、4選手にテクニカルファウルが与えられる形で騒ぎが収束すると、その直後にカリーがハーフタイムブザービーターのスリーを沈め、ウォリアーズは20点リードで試合を折り返す。

▼KDがいなくてもヒートアップ

Warriors' Stephen Curry scraps with Thunder's Russell Westbrook (full video) pic.twitter.com/Xv38FaLvdN

— Ben Golliver (@BenGolliver) March 21, 2017

▼ブザービーター

Warriors run the home run play off jump ball, Steph beats buzzer with a 3 pic.twitter.com/aIRPg7Rcm3

— CJ Fogler (@cjzero) March 21, 2017

ウォリアーズは後半に入ってからも攻撃の手を休めず、第3Qを33-27で上回ってさらにリードを拡大。第4Qはカリーとドレイモンド・グリーンをベンチに温存したまま、今季サンダーとのシーズンシリーズで4勝0敗のスイープを達成した。

▼トンプソンはゲームハイ34得点

ウォリアーズは、トンプソンが34得点、カリーが23得点でオフェンスを牽引。スプラッシュブラザーズの2人が1試合でそれぞれ7本以上のスリーを決めたのは今回が3回目で、これを複数回達成したデュオはNBA史上で他にいない。

サンダーは、ビクター・オラディポがチームハイの17得点、ウェストブルックとエネス・カンターがそれぞれ15得点を記録している。

ボックススコア:「NBA」

ホワイトサイドとリラードが2016-17第21週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク ビンス・カーターの試合前ウォームアップ、ハーフコートショットとダンクで締め

Related Posts

クリス・ポール ウォリアーズ

ブログ

ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される

2022-23開幕戦 ウォリアーズ

ブログ

NBA2022-23開幕、王者ウォリアーズが20年目突入のレブロン下し白星スタート

白鳳 ウォリアーズ

Video

【ハイライト】元横綱白鳳、ステフとクレイのスプラッシュブラザーズを一蹴

アンドレ・イグダーラ ウォリアーズ 2022

ブログ

アンドレ・イグダーラがウォリアーズとの再契約を発表、「これで最後」

特集

  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
    【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
  • セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
    セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • エネス・カンター ブレイザーズエネス・カンターがブレイザーズと契約
  • ビーズリー ヒートヒートはM.ビーズリーとの再契約に興味なし?ディフェンスとプロ意識の低さが不安材料
  • オラディポ 復帰オラディポがついに復帰、終盤にはOTに持ち込むクラッチスリー
  • アイザイア・トーマス ナゲッツデビューアイザイア・トーマスがついにナゲッツデビュー!
  • ニック・コリソン 永久欠番サンダーがニック・コリソンを永久欠番へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes