TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2016オールスター スターター
2016 1 22

2016NBAオールスターゲームのスタメンが決定

2016, オールスター, カワイ・レナード, スターター 9

NBAが現地21日、2016年NBAオールスターファン投票の結果を発表。2月14日にトロントで開催されるオールスターゲームの先発ラインアップが決定した。

イースタンカンファレンス
プレーヤー 票数 出場
G ドウェイン・ウェイド 941,466 12
G カイル・ローリー 646,441 2
F レブロン・ジェイムス 1,089,206 12
F ポール・ジョージ 566,988 3
F カーメロ・アンソニー 567,348 9
ウェスタンカンファレンス
プレーヤー 票数 出場
G ステファン・カリー 1,604,325 3
G ラッセル・ウェストブルック 772,009 5
F コービー・ブライアント 1,891,614 18
F ケビン・デュラント 980,787 7
F カワイ・レナード 782,339 初

ファン投票の結果、コービー・ブライアントが首位の189万1614票でキャリア通算18回目の出場を達成。ステファン・カリーは2位の160万4325票を獲得して、3度目のオールスター入りを決めた。

イースタンカンファレンスでは、レブロン・ジェイムスとドウェイン・ウェイドが12年連続の選出。カイル・ローリーは、途中経過での票数差をラストスパートで巻き返し、カイリー・アービングからスタータースポットを奪った。

レナード

Western Conference All-Star Starter @KawhiLeonard of the @Spurs! #NBAAllStarTO pic.twitter.com/53CCRkjQ4R

— 2020 NBA All-Star (@NBAAllStar) January 22, 2016

カワイ・レナードがついに初出場!!しかもスターター!!!!!!!オールスター選出に加えて、ファイナルMVPとDPOYを受賞した選手は、NBA史上でレナード、マイケル・ジョーダン、アキーム・オラジュワンの3人しかいない。

もう少しで史上最大のサプライズ

Here's the voting breakdown. Any surprises? pic.twitter.com/iqOWrfRVXK

— NBA on TNT (@NBAonTNT) January 22, 2016

ウェスタンカンファレンスのフロントコート枠では、マブスのザザ・パチュリアが中間結果から大きく票数を伸ばして、ブレイク・グリフィンやドレイモンド・グリーンらをごぼう抜き。最終的に76万8112票を獲得して、レナードからわずか1万4000票差の4位に浮上した。

「愛されていると感じる。正直、それは僕にとってオールスターになるよりも大切なことだ」
– ザザ・パチュリア

なお、ヘッドコーチたちが選出するオールスターリザーブのラインアップは1月28日に発表される。

参考記事:「NBA」

カーメロ・アンソニーが通算得点でラリー・バード超え キャブスがブラットHCを解雇、ルーが後任に

Related Posts

カワイ・レナード 負傷

ブログ

カワイ・レナード、肘が顔面衝突で口に8針の怪我

ズバッチ カワイ・レナード

ブログ

イビチャ・ズバッチ、カワイ・レナードとのシーズンを語る

ボヤン・ボグダノビッチ twitter

News

ボヤン・ボグダノビッチが3年ぶりにTwitterを更新

カワイ・レナード ジョーダン

ブログ

カワイ・レナードがジョーダンに次ぐ史上2人目の快挙を達成

カワイ・レナード 手 thumb

ブログ

カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

カワイ・レナード 9試合連続

ブログ

カワイ・レナード、今季リーグ最長の9試合連続で30得点超え

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日

NEW

  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第3週テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ラメロ・ボール 最年少ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
  • ウォリアーズ クリッパーズ 逆転ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利
  • ボール兄弟ロンゾvsラメロ、ボール兄弟がNBA公式戦で初対決
  • ジェレミー・リン ウォリアーズジェレミー・リンがウォリアーズ傘下のGリーグチームと契約へ
  • ブラッドリー・ビール 60得点ブラッドリー・ビールがウィザーズ史上最多タイの60得点

ポピュラー

  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
    マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
    ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
    ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利
    ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
    ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ジェレミー・リンがウォリアーズ傘下のGリーグチームと契約へ
    ジェレミー・リンがウォリアーズ傘下のGリーグチームと契約へ

ランダム

  • 番狂わせ東西8位シードがプレイオフ初戦で首位チーム相手に番狂わせ
  • レブロン 得点 コービーレブロンがキャリア得点でコービー超え、NBA歴代3位に
  • ルイス・スコラ ワールドカップルイス・スコラがFIBAワールドカップ通算得点で歴代2位に浮上
  • ジョエル・エンビード キャリアハイジョエル・エンビードがキャリアハイ46得点!!
  • デマーカス・カズンズ トリプルダブルデマーカス・カズンズが史上5人目の40-20-10トリプルダブル

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes