TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
キャブス 大逆転
2020 2 26

キャブスが第4Q19点差から大逆転勝利、ヒートは今季OT初黒星

キャブス, ヒート 0

今季マイアミ・ヒートの延長戦無敗記録を終わらせたのは、イースト最下位のクリーブランド・キャバリアーズだった。

NBAでは現地2月24日、クリーブランドのロケット・モーゲージ・フィールドハウスでカンファレンス15位のキャブスと4位のヒートが対戦。オーバータイムの末、キャブスが125-119で大金星をあげた。

この日の試合は、第3ピリオド最終時でヒートが19点リード。下位チームと上位チームの対戦らしく、そのままワンサイドゲームに終わるかと思われたが、そこからキャブスは第4Qを31-12でアウトスコアする怒涛のランで一気に追い上げ、試合を延長戦に持ち込む。

OTでは、ヒートが残り3分で3点リードを奪取してペースを掴みかけるが、キャブスはラリー・ナンスJr.の3連続フィールドゴールで逆転。ラスト3分間ではヒートのFG成功数を0本に抑えて勝利を呼び寄せた。

キャブスは、新人のケビン・ポーターJr.がキャリアハイの30得点をマークし、合計で7選手が二桁得点を獲得。ESPNによると、この日のキャブスが演じた逆転劇は、球団史上で第4Q開始時における最大得点差からのカムバックだという。

▼ポーターJr.

Last night's "rematch" sure went well for @kevinporterjr.

30PTS | 8REB | 3STL #BeTheFight pic.twitter.com/Oxfx9SJfbL

— Cleveland Cavaliers (@cavs) February 25, 2020

ここ8試合で2勝6敗と調子を落としているヒートは、バム・アデバヨが22得点、13リバウンド、9アシストを記録と、あと一歩でトリプルダブルの奮闘。今季9回目の延長戦にして、初の黒星を喫することとなった。

なおトレードデッドラインでチームに加入したアンドレ・イグダーラは、ここまでほとんどインパクトを残せておらず、6試合で4.3得点を平均。ヒートはイグダーラがフロアに立った合計122分間の得失点差で-25点を記録している。

ボックススコア:「NBA」

ジョエル・エンビードがキャリアハイ49得点ダブルダブル ステフィン・カリー、3月1日のウィザーズ戦で復帰か

Related Posts

コリン・セクストン 42得点

ブログ

キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点

レイカーズ ヒート 第4戦

ブログ

2020ファイナル第4戦:レイカーズが大接戦を制しチャンピオンシップに王手

レイカーズ ヒート 第2戦

ブログ

2020ファイナル第2戦:レイカーズが再び快勝でシリーズ2-0のリード

レイカーズ ヒート 第1戦

ブログ

2020NBAファイナル第1戦:レイカーズが完全勝利

ヒート ファイナル

ブログ

マイアミ・ヒートが6年ぶりのNBAファイナル進出

セルティックス ヒート 第5戦

ブログ

セルティックスが第5戦制し敗退回避、シリーズ2勝3敗へ

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日

NEW

  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙

ポピュラー

  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
    クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた

ランダム

  • レブロン アイザイア ユニフォームレブロン・ジェイムス、ユニフォームを燃やすファンに苦言
  • セルティックス プレシーズン新生セルティックスがプレシーズン初戦に勝利
  • フィッツデールHCグリズリーズのフィッツデールHC、審判批判で3万ドルの罰金
  • ポルジンギス 38得点ポルジンギスの38得点でルカ不在のマブスがペイサーズを撃破
  • 2014NBAドラフトロッタリーキャブスが再びドラフト1位指名権を獲得:NBA選手たちの反応

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes