TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウォリアーズ ロケッツ 第5戦
2019 5 10

KDの負傷退場もカリーがステップアップ、ウォリアーズがシリーズ王手

ウォリアーズ, ロケッツ, 第5戦 0

NBAでは現地8日、オラクルアリーナでゴールデンステイト・ウォリアーズとヒューストン・ロケッツがウェスタンカンファレンス・セミファイナル第5戦を対戦。ウォリアーズが104-99で接戦を制し、シリーズに王手をかけた。

2勝2敗で迎えたこの日の試合は、ウォリアーズが前半の主導権を掌握し、第2Q終盤で20点リードを獲得。このままホームチームのワンサイドゲームに終わるかと思われたが、そこから王者にとって考え得る限り最悪の展開となってしまう。

まずロケッツは、第2Q残り2分間を6連続得点でクローズすると、後半開始から22-9のランで猛反撃し、一気に1ゴール差まで接近。完全に勢いを奪われたウォリアーズは、さらに第3Q残り2分にケビン・デュラントが右足を負傷して途中退場することとなった。

Kevin Durant goes to the locker room after suffering an apparent non-contact injury on lower leg pic.twitter.com/JCLv3szwz8

— Bleacher Report (@BleacherReport) May 9, 2019

ここ数年のウォリアーズで最大の苦境ともいえる状況でステップアップしたのは、同シリーズでシューティング不振に悩まされていたステフィン・カリー。この日も試合最初の30分間でフィールドゴール14本中4本成功の9得点と精彩を欠いていたカリーだが、デュラントが離脱した第3Q残り2分から16得点をあげてチームを勝利に導く。

Let's talk about how clutch Steph Curry was after Kevin Durant left the game. He finally stepped up and it was so damn gratifying to watch. pic.twitter.com/N0pFzirH5z

— Chris Montano (@gswchris) May 9, 2019

カリーは最終的に44分の出場で25得点、5アシストをマーク。ウォリアーズはカリーの他、クレイ・トンプソンがチームハイ27得点、ドレイモンド・グリーンが8得点/12リバウンド/11アシストで勝利に貢献し、デュラントは負傷退場するまでの32分で22得点を獲得している。スプラッシュブラザーズが同じ試合でそれぞれ25得点以上を獲得するのは、今季ポストシーズンでこの日が初めてだ。

ウォリアーズは他にも、ケボン・ルーニーが勝負所のディフェンスやリバウンドで活躍した。

敗れたロケッツは、ジェイムス・ハーデンが31得点/8アシストで大奮闘。ウォリアーズとロケッツのシリーズ第6戦は現地10日にトヨタセンターで行われる。

ボックススコア:「NBA」

ミルウォーキー・バックスが18年ぶりのイーストファイナル進出 ケビン・デュラントがふくらはぎ負傷で戦線離脱

Related Posts

ワイズマン ひざ

ブログ

ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ

ロケッツ タンキング

ブログ

ヒューストン・ロケッツ、ラスト7分無得点でウルブズから黒星奪取

ロケッツ 20連敗

ブログ

ヒューストン・ロケッツがラプターズに圧勝、連敗を20で脱出

ハーデン 永久欠番

ブログ

ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ

ウォリアーズ クリッパーズ 逆転

ブログ

ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

クリスチャン・ウッド

ブログ

クリスチャン・ウッドがロケッツデビュー戦で27得点ダブルダブルの大活躍

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日

NEW

  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功

ポピュラー

  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

ランダム

  • ダブルフロップこれぞ芸術!?サンダーが超レアな“ダブルフロップ”を披露
  • カワイ・レナード LACデビューカワイ・レナードがプレシーズンゲームでLACデビュー
  • ロンゾ・ボール 捻挫ロンゾ・ボールがグレード3の捻挫で4~6週間の戦線離脱へ
  • ウォーレン 53得点TJ・ウォーレンが自己最多53得点、ペイサーズ史上4人目の快挙
  • ハーデン オリンピックウェストブルックとハーデンがオリンピックへの出場を辞退

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes