TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウォリアーズ ロケッツ 第5戦
2019 5 10

KDの負傷退場もカリーがステップアップ、ウォリアーズがシリーズ王手

ウォリアーズ, ロケッツ, 第5戦 0

NBAでは現地8日、オラクルアリーナでゴールデンステイト・ウォリアーズとヒューストン・ロケッツがウェスタンカンファレンス・セミファイナル第5戦を対戦。ウォリアーズが104-99で接戦を制し、シリーズに王手をかけた。

2勝2敗で迎えたこの日の試合は、ウォリアーズが前半の主導権を掌握し、第2Q終盤で20点リードを獲得。このままホームチームのワンサイドゲームに終わるかと思われたが、そこから王者にとって考え得る限り最悪の展開となってしまう。

まずロケッツは、第2Q残り2分間を6連続得点でクローズすると、後半開始から22-9のランで猛反撃し、一気に1ゴール差まで接近。完全に勢いを奪われたウォリアーズは、さらに第3Q残り2分にケビン・デュラントが右足を負傷して途中退場することとなった。

Kevin Durant goes to the locker room after suffering an apparent non-contact injury on lower leg pic.twitter.com/JCLv3szwz8

— Bleacher Report (@BleacherReport) May 9, 2019

ここ数年のウォリアーズで最大の苦境ともいえる状況でステップアップしたのは、同シリーズでシューティング不振に悩まされていたステフィン・カリー。この日も試合最初の30分間でフィールドゴール14本中4本成功の9得点と精彩を欠いていたカリーだが、デュラントが離脱した第3Q残り2分から16得点をあげてチームを勝利に導く。

Let's talk about how clutch Steph Curry was after Kevin Durant left the game. He finally stepped up and it was so damn gratifying to watch. pic.twitter.com/N0pFzirH5z

— Chris Montano (@gswchris) May 9, 2019

カリーは最終的に44分の出場で25得点、5アシストをマーク。ウォリアーズはカリーの他、クレイ・トンプソンがチームハイ27得点、ドレイモンド・グリーンが8得点/12リバウンド/11アシストで勝利に貢献し、デュラントは負傷退場するまでの32分で22得点を獲得している。スプラッシュブラザーズが同じ試合でそれぞれ25得点以上を獲得するのは、今季ポストシーズンでこの日が初めてだ。

ウォリアーズは他にも、ケボン・ルーニーが勝負所のディフェンスやリバウンドで活躍した。

敗れたロケッツは、ジェイムス・ハーデンが31得点/8アシストで大奮闘。ウォリアーズとロケッツのシリーズ第6戦は現地10日にトヨタセンターで行われる。

ボックススコア:「NBA」

ミルウォーキー・バックスが18年ぶりのイーストファイナル進出 ケビン・デュラントがふくらはぎ負傷で戦線離脱

Related Posts

2022-23開幕戦 ウォリアーズ

ブログ

NBA2022-23開幕、王者ウォリアーズが20年目突入のレブロン下し白星スタート

白鳳 ウォリアーズ

Video

【ハイライト】元横綱白鳳、ステフとクレイのスプラッシュブラザーズを一蹴

アンドレ・イグダーラ ウォリアーズ 2022

ブログ

アンドレ・イグダーラがウォリアーズとの再契約を発表、「これで最後」

ウォリアーズ パレード 2022

ブログ

ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明
  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • 2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
    2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ヒートのジミー・バトラーが斜め上のサプライズ、極太ドレッドでメディアデーに登場
    ヒートのジミー・バトラーが斜め上のサプライズ、極太ドレッドでメディアデーに登場
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • 【動画】NBAの試合で実際に起きた非日常的なハプニング5つ
    【動画】NBAの試合で実際に起きた非日常的なハプニング5つ

ランダム

  • ハーデン 58得点ジェイムス・ハーデンが今季自己ベストの58得点もネッツに敗北
  • カーメロ・アンソニー ブレイザーズカーメロ・アンソニーがブレイザーズと契約
  • キャブス セルティックス 第5戦キャブスが3年連続でイースト制覇
  • ルディ・ゲイ FAルディ・ゲイが来季オプション破棄でFAに
  • ノビツキー 引退ノビツキーがキャリア最後のホームゲームで30得点!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes