TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デビン・ブッカー 手術
2018 9 11

デビン・ブッカーが右手の手術へ

デビン・ブッカー, 手術 0

今年のオフシーズンは、球団史上初のドラフト1位指名獲得(ディアンドレ・エイトン)やスティーブ・ナッシュのバスケットボール殿堂入りなど、喜ばしいニュースが続いていたフェニックス・サンズだが、ここにきて悪い報せが…。

「Arizona Sports 98.7 FM」の報道によると、サンズの若きエースであるデビン・ブッカーは右手の怪我が悪化して手術を実用としている模様。現地9月10日にロサンゼルスで手術を予定しているという。離脱期間は最低でも4週間と見られており、今月25日から始まるトレーニングキャンプに間に合わなさそうだ。

昨季がプロ3年目だったブッカーは、54試合で24.9得点(リーグ10位)、4.7アシスト、4.5リバウンドを平均し、2018年オールスターウィークエンドの3ポイントコンテストに優勝。今夏にはサンズと5年/1億5800万ドルのマックス延長契約を結んだばかりで、今後は将来有望な若手選手ではなく、フランチャイズスターとしての活躍に期待がかかる。

▼2017-18ハイライト

ブッカーは3月中旬に行われたチーム練習中に右手を負傷し、そのまま残りシーズンを全休。オフシーズンにはプロアマの試合やチームUSAの合宿など、バスケットボール活動に積極的に参加していたため、怪我はすでに完治したかと思われたが、ESPNによれば、最近になって右手の患部が再び腫れ上がってきたという。

怪我が悪化した理由は不明だが、手術のニュースが報じられる数時間前に、ブッカーは自身のインスタグラムのストーリーに手放しで自転車に乗る様子を配信していたらしい。ネット上では、「もしかしてその時に転んだのか?」などと憶測が飛び交っている。

https://twitter.com/christianhanish/status/1038969707989106688

いずれにせよ、レギュラーシーズン開幕戦には何とか間に合う可能性が高いが、イゴール・ココスコフをヘッドコーチに迎えた新体制のサンズにとって、キャンプ開始時にエースが不在なのは痛い。

参考記事:「Arizona Sports.com」

ドウェイン・ウェイドが一般人の草バスケに飛び入り参加 ルオル・デンがウルブズと契約合意

Related Posts

デビン・ブッカー 58得点

ブログ

デビン・ブッカーがシーズンハイ58得点、後半24点差からサンズを勝利に牽引

NBA月間賞 2022年11月

ブログ

2022年11月のNBA月間賞:テイタムとブッカーがプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス選出

クレイ・トンプソン 退場

ブログ

ウォリアーズのクレイ・トンプソン、ブッカーとの言い合いでプロ人生初の退場へ

デビン・ブッカー 幼児

ブログ

【ハイライト】タフショットを沈めたブッカーがコートサイドの幼児とハイタッチ

特集

  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝
    カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝
  • 【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
    【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • ストックトンとマローンの芸術的なピック&ロールを堪能できる7分動画
    ストックトンとマローンの芸術的なピック&ロールを堪能できる7分動画

ランダム

  • デマーカス・カズンズ ナゲッツデマーカス・カズンズがナゲッツとの残りシーズン契約獲得へ
  • ラッセル・ウェストブルック プレシーズンレイカーズ新加入のラッセル・ウェストブルックが不調、プレシーズン2試合で15ターンオーバー
  • クアドルプル・ダブル ティム・ダンカンティム・ダンカンと幻のクアドルプルダブル・ゲーム
  • スコッティ・バーンズ リーダードラフト4位指名新人のスコッティ・バーンズ、開幕7試合でラプターズの得点リーダーに
  • サンズ ホーネッツ 2021ブッカー復帰のサンズ、合計9選手が二桁得点でホーネッツに31点差の圧勝

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes