TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウェストブルック ウィザーズ
2020 12 4

ラッセル・ウェストブルックがウィザーズにトレード移籍

ジョン・ウォール, ラッセル・ウェストブルック 0

OKC出身のMVPデュオが、わずか1年でコンビ解散となってしまった。

ワシントン・ウィザーズは現地12月2日、ヒューストン・ロケッツとの間にトレードが成立したことを発表。ウィザーズは、生え抜きスターのジョン・ウォールとドラフト1巡目指名権を放出し、ロケッツからラッセル・ウェストブルックを獲得する。

ESPNによると、ウィザーズが手放したドラフト指名権は、2023年1巡目のロッタリー(上位14位)保護付き。もし2023年以降に持ち越された場合、2024年に1位~12位保護、2025年に1~10位保護、2026年に1~8位保護とプロテクションの条件が変わるという。

2016-17 MVP. 9x NBA All-Star. 9x All-NBA. 2x NBA scoring champion.

Welcome to D.C., @russwest44! pic.twitter.com/To3ULIaGen

— Washington Wizards (@WashWizards) December 3, 2020

ウェストブルックが移籍を望んでいる、という噂が最初に出たのは3週間ほど前。ESPNによれば、ウィザーズとロケッツはその間にトレード交渉をほとんどしていなかったそうだが、12月2日に両チームGMが突発的に電話での会談を設け、数時間で話をまとめ上げたという。

ウェストブルックとウォールの契約は、その巨額年俸と年齢から、動かすのが極めて困難だとされるバッドサラリー。特にウォールは、怪我に次ぐ怪我で約2年のブランクがある。どんなコンディションで復帰できるのか未知数なため、ウィザーズは今回のトレード成立のために、ドラフト1巡目指名権を付与することとなった。

▼ラスとウォールの残り契約

2020-212021-222022-23
ウェストブルック4100万ドル4384万ドル4666万ドル
ウォール4082万ドル4384万ドル4687万ドル

2人とも契約最終年の2022-23シーズンがプレイヤーオプション。その年には、ウェストブルックが34歳、ウィールが32歳となる。

ウィザーズは強豪の仲間入り?

昨季のウィザーズは25勝47敗のイースト10位。オールスターのジョン・ウォールが不在ながらも、ブラッドリー・ビールを軸にしたオフェンス全振りのスタイルで健闘し、3月のリーグ中断まではプレイオフ進出を狙えるポジションにいた。

そこにオールスターのラッセル・ウェストブルックが加入する。ウィザーズにとっては、確実な戦力アップだ。

昨季のウェストブルックは、27.2得点、7.9リバウンド、7.0アシストを平均。

ウェストブルックとブラッドリー・ビールのデュオは、相性の良し悪しは別にして、間違いなくリーグトップクラスのバックコート。ウェストブルックをビールやダービス・ベルターンスらエリートシューターで囲む布陣は破壊力抜群だろう。

参考記事:「NBA」

2020クリスマスゲームの暫定スケジュール:レブロンvsドンチッチが目玉 アンソニー・デイビスが5年マックスでレイカーズと再契約

Related Posts

ジョン・ウォール クリッパーズ

ブログ

ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か

レブロン復帰 トリプルダブル

ブログ

ひざ負傷から復帰のレブロンがトリプルダブル、デイビスも好調のレイカーズがニックスにOTで勝利

ウェストブルック ターンオーバー

ブログ

ラッセル・ウェストブルック、408試合ぶりにターンオーバー0本を記録

ラッセル・ウェストブルック プレシーズン

ブログ

レイカーズ新加入のラッセル・ウェストブルックが不調、プレシーズン2試合で15ターンオーバー

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日

NEW

  • チェット・ホルムグレン サマーリーグデビュー戦ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
  • 2019 延長契約ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名

ポピュラー

  • ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
    ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
    ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ

ランダム

  • マブス 68点差ダラス・マーベリックスが127-59の68点差でホーネッツに圧勝
  • マイケル・ビーズリー mvpマイケル・ビーズリーがCBAのオールスターゲームで59得点、MVPを受賞!!
  • リラード 47得点リラードが47得点もマブスに敗北、試合後に審判に苦言
  • コービー ジョーダン 一致【動画】ジョーダン×コービー: 完全に一致のプレー集
  • アイザイア・トーマス ペリカンズアイザイア・トーマス、ペリカンズと10日間契約でNBA復帰へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes