TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウェストブルック ウィザーズ
2020 12 4

ラッセル・ウェストブルックがウィザーズにトレード移籍

ジョン・ウォール, ラッセル・ウェストブルック 0

OKC出身のMVPデュオが、わずか1年でコンビ解散となってしまった。

ワシントン・ウィザーズは現地12月2日、ヒューストン・ロケッツとの間にトレードが成立したことを発表。ウィザーズは、生え抜きスターのジョン・ウォールとドラフト1巡目指名権を放出し、ロケッツからラッセル・ウェストブルックを獲得する。

ESPNによると、ウィザーズが手放したドラフト指名権は、2023年1巡目のロッタリー(上位14位)保護付き。もし2023年以降に持ち越された場合、2024年に1位~12位保護、2025年に1~10位保護、2026年に1~8位保護とプロテクションの条件が変わるという。

2016-17 MVP. 9x NBA All-Star. 9x All-NBA. 2x NBA scoring champion.

Welcome to D.C., @russwest44! pic.twitter.com/To3ULIaGen

— Washington Wizards (@WashWizards) December 3, 2020

ウェストブルックが移籍を望んでいる、という噂が最初に出たのは3週間ほど前。ESPNによれば、ウィザーズとロケッツはその間にトレード交渉をほとんどしていなかったそうだが、12月2日に両チームGMが突発的に電話での会談を設け、数時間で話をまとめ上げたという。

ウェストブルックとウォールの契約は、その巨額年俸と年齢から、動かすのが極めて困難だとされるバッドサラリー。特にウォールは、怪我に次ぐ怪我で約2年のブランクがある。どんなコンディションで復帰できるのか未知数なため、ウィザーズは今回のトレード成立のために、ドラフト1巡目指名権を付与することとなった。

▼ラスとウォールの残り契約

2020-212021-222022-23
ウェストブルック4100万ドル4384万ドル4666万ドル
ウォール4082万ドル4384万ドル4687万ドル

2人とも契約最終年の2022-23シーズンがプレイヤーオプション。その年には、ウェストブルックが34歳、ウィールが32歳となる。

ウィザーズは強豪の仲間入り?

昨季のウィザーズは25勝47敗のイースト10位。オールスターのジョン・ウォールが不在ながらも、ブラッドリー・ビールを軸にしたオフェンス全振りのスタイルで健闘し、3月のリーグ中断まではプレイオフ進出を狙えるポジションにいた。

そこにオールスターのラッセル・ウェストブルックが加入する。ウィザーズにとっては、確実な戦力アップだ。

昨季のウェストブルックは、27.2得点、7.9リバウンド、7.0アシストを平均。

ウェストブルックとブラッドリー・ビールのデュオは、相性の良し悪しは別にして、間違いなくリーグトップクラスのバックコート。ウェストブルックをビールやダービス・ベルターンスらエリートシューターで囲む布陣は破壊力抜群だろう。

参考記事:「NBA」

2020クリスマスゲームの暫定スケジュール:レブロンvsドンチッチが目玉 アンソニー・デイビスが5年マックスでレイカーズと再契約

Related Posts

ウェストブルック デビュー

ブログ

ウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに

ジョン・ウォール クリッパーズ

ブログ

ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か

レブロン復帰 トリプルダブル

ブログ

ひざ負傷から復帰のレブロンがトリプルダブル、デイビスも好調のレイカーズがニックスにOTで勝利

ウェストブルック ターンオーバー

ブログ

ラッセル・ウェストブルック、408試合ぶりにターンオーバー0本を記録

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日

NEW

  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露

ポピュラー

  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
    ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
  • ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
    ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
    ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド

ランダム

  • J.R.スミス ファンJ.R.スミス「ファンから急に現金が送られてきたんだけど…」
  • レブロン ドラフトレブロン以前にドラフトされた現役選手はリーグに残り26人
  • バックス 40勝6敗バックスが史上7チーム目の快挙、シーズン46試合で40勝到達
  • ブラッドリー・ビール 60得点ブラッドリー・ビールがウィザーズ史上最多タイの60得点
  • ナゲッツ レイカーズ 第3戦デンバー・ナゲッツがレイカーズの猛反撃退けシリーズ初勝利

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes