TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ネッツ 最高成績
2021 5 17

ビッグスリーのブルックリン・ネッツ、1年目から球団史上最高成績を達成

ネッツ 0

NBAでは現地15日、ブルックリン・ネッツとシカゴ・ブルズがバークレイズ・センターで対戦。3カ月ぶりに“ビッグスリー”が勢揃いしたネッツが105-91で快勝を収めた。

これで今季ネッツは、シーズン1試合を残した時点でイースト2位の47勝24敗。勝率は66.2%で、通常の82試合レギュラーシーズンに置き換えると55~56勝のペースだ。

これまでのネッツの最高成績(1976年にABAからNBAに移って以降)は、2001-02シーズンに記録した52勝30敗(勝率63.4%)。今季は最後の試合に敗北しても47勝25敗の勝率65.3%となるため、すでに球団新記録が確定している。

▼ネッツのベストシーズンTop5

勝率シーズン成績
166.2%2020-2147勝24敗
263.4%2001-0252勝30敗
359.8%2012-1349勝33敗
359.8%2005-0649勝33敗
359.8%2002-0349勝24敗

2019年オフのFAでケビン・デュラントとカイリー・アービング、そして今年1月にトレードでジェイムス・ハーデンを獲得し、オフェンス力全振りのスーパーチームを結成したネッツ。だが、シーズンを通して怪我に悩まされ続け、ビッグスリーが揃ったのは今のところわずか8試合しかない。

それでも1年目から球団最高勝率を叩き出すことに成功。主力の怪我さえなければ、来季にも65勝~に届くポテンシャルを秘めたチームだと思う。

なお同日の試合では、アービングがチームハイの22得点をマーク。デュラントがFG17本中4本成功の12得点、ハーデンが5得点と精彩を欠いていたが、ジェフ・グリーンやブルース・ブラウンらサポーティングキャストがステップアップして勝利に大貢献した。

▼ハイライト

ボックススコア:「NBA」

ダラス・マーベリックスが2021プレイオフ進出確定 ウォリアーズのステフィン・カリー、キャリア2回目の得点王に輝く

Related Posts

セルティックス ネッツ スウィープ

ブログ

ボストン・セルティックス、KDのネッツを無傷で下し2022イースト準決勝進出

プレイ・イン2022 ウルブズ

ブログ

ネッツとウルブズが7位シードでプレイオフ進出、ウルブズは4年ぶりのポストシーズン

ゴラン・ドラギッチ ネッツ

ブログ

ブルックリン・ネッツが戦力補強に成功、ゴラン・ドラギッチと契約へ

セス・カリー ネッツ

ブログ

ネッツが連敗を11で脱出、新加入のカリーが23得点で勝利に大貢献

特集

  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • ケビン・デュラント ファイナルMVPケビン・デュラントが2017NBAファイナルMVPを受賞
  • ジョシュ・ギディー 最年少サンダーのジョシュ・ギディーがトリプルダブルの最年少記録を更新
  • ドレイモンド・グリーン 第4戦第4戦終盤でベンチに下げられたドレイモンド・グリーン「不愉快だったが勝てれば良し」
  • マブス ウォリアーズ 逆転残り10分の19点差からカムバック、マブスが敵地でウォリアーズに大逆転勝利
  • ノビツキー 引退ノビツキーがキャリア最後のホームゲームで30得点!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes