TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デマー・デローザン FA
2021 7 28

デマー・デローザンが今夏FAについて言及「ゴールは優勝を目指すこと」

デマー・デローザン 0

昨季いっぱいで契約が終了し、今オフシーズンに制限無しFAとなるデマー・デローザン。

ラプターズにいた頃はバリバリのスコアラーだったが、2018年にカワイ・レナードのトレードでサンアントニオ・スパーズへと移籍してからはプレイメイカーとしてのスキルを伸ばし、2020-21シーズンには平均21.6得点とキャリアハイの6.9アシストを記録した。

今でもオールスター級の選手であるデローザンだが、今年の8月で32歳。オールラウンダーとして成長したものの、モダンNBAのエリートウィングにとって必要不可欠なスキルである3ポイントショットが未だに弱いため、年齢も考慮すると、マックス契約を得るのは難しいように思える。正直、今夏のデローザンにどのチームからどんなオファーが提示されるのかまったく予想がつかない。

ただデローザン本人は、プロ13年目に臨む上で、年俸よりも優勝を狙える環境を優先したいと考えている様子。デローザンは現地26日、スポーツアナリストのシャノン・シャープのポッドキャスト番組に出演し、自身の去就について語った。

「今は何よりも優勝したい。僕は来季でプロ13年目。その間に多くの選手たちがチャンピオンシップを争うのを見てきた。『お金』と『チャンピオンシップ』を天秤にかけてできる限りバランスを取ることが大事。でも今の僕は『チャンピオンシップ』に針が傾くべきだと思う。幸運にも、僕はこれまでにたくさんのお金を稼ぐことができた。最終的なゴールは、常に優勝することなんだ」

このコメントを見る限り、デローザンがスパーズと再契約を結ぶつもりはなさそう。スパーズにとっても、デローザンとの(高額サラリーでの)再契約は、本格的な再建が先延ばしになるだけだ。

▼デマー・デローザン2020-21シーズン

デローザンが希望する移籍先の一つとして報じられているのは、ロサンゼルス・レイカーズだ。

デローザンはコンプトン出身で、コービー・ブライアントに憧れて育った世代。同日のインタビューでも、「もし彼ら(レイカーズ)が僕を欲しがってくれるなら素晴らしい機会になる」とコメントしている。

「『地元のプロチームでプレイしたいか?』と質問したとして、ノーと答える子供なんていないよ。誰もが一度は故郷のチームでプレイしたいと思うだろう」

もしレイカーズがデローザン獲得に成功すれば、確実な戦力補強となる。デローザンがスリーに弱いため、スペーシング面でのフィットを懸念する声もあるが、アンソニー・デイビスが5番、レブロン・ジェームズが4番に入るスモールラインアップでは全く問題ないだろう。何よりもレイカーズにとっては、レブロンがベンチにいる時間帯にオフェンスを指揮できる選手を手に入れられる。

ただ問題は、今オフのレイカーズにキャップスペースの余裕がないところ。現時点では、FAでデローザンにオファーできる最高額は、ミッドレベル例外条項の950万ドル。昨季年俸が約2800万ドルだったデローザンが、約3分の1となる大幅なサラリーカットを受け入れるかどうか。

スパーズとサイン&トレードでデローザンを獲得するという選択肢もある。ただその場合、来季レイカーズはハードキャップになるため、その後の戦力補強が難しくなってしまう。

なお今夏FAでデローザンに高額契約をオファーできる余裕があるチームは、ニューヨーク・ニックスやダラス・マーベリックス、シカゴ・ブルズなど。デローザンの去就に注目したい。

参考記事:「Yahoo Sports」

リッキー・ルビオの完璧なゲームメイクでスペインが日本に勝利、八村は五輪デビュー戦で20得点 グリズリーズがバランチュナス放出でペリカンズから2021ドラフト10位指名権獲得

Related Posts

デローザン 41得点

ブログ

デローザンがプレイオフ自己最多の41得点、ブルズとバックスのシリーズ1勝1敗へ

デマー・デローザン 8試合連続

ブログ

デローザンが8試合連続で35得点超え、NBA史上7人目の快挙

デマー・デローザン ウィルト

ブログ

デローザンがウィルト超えの大快挙、7試合連続で35得点&FG成功率50%以上をマーク

2日連続ブザービーター

ブログ

デマー・デローザンがNBA史上初、2日連続で逆転ブザービーター成功

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日

NEW

  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ステフィン・カリー ファイナルMVPウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞
  • ウォリアーズ 優勝2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが4年ぶり通算7度目のNBA優勝

ポピュラー

  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
    3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!!
    デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!!
  • ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
    ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
    マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ

ランダム

  • J.R.スミス ファンJ.R.スミス「ファンから急に現金が送られてきたんだけど…」
  • ドラフト順位別 通算得点ドラフト順位別に見る歴代NBAトップスコアラー: 1位~30位指名
  • スパーズ ジャズスパーズがジャズに37点差の圧勝、今季得失点差でリーグ1位に!!
  • ウェストブルック 史上初ウェストブルックが新たな史上初、すべてのチームからトリプルダブル達成
  • 2019-20シーズン 古巣2019-20シーズンのクリスマスゲームと「古巣初凱旋」スケジュール

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes