TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スペイン 日本
2021 7 27

リッキー・ルビオの完璧なゲームメイクでスペインが日本に勝利、八村は五輪デビュー戦で20得点

スペイン, リッキー・ルビオ, 日本 0

7月26日、東京オリンピック男子バスケットボールの予選ラウンドがさいたまスーパーアリーナで行われ、Cグループの日本が優勝候補一角のスペインと対戦。前半に大量リードを奪ったスペインが88-77で日本を下し、五輪初戦を白星で飾った。

スペインが終始ペースを掌握する展開となったこの日の試合。スペインは第2Qを30-14のダブルスコアで上回って20点リードで前半を終えると、後半も大部分で二桁点差を維持したまま快勝を収めた。

https://twitter.com/BaloncestoESP/status/1419660778576154630

ルビオがゲームを支配

この日のMVPは、大会屈指のポイントガードであるスペインのリッキー・ルビオ(ミネソタ・ティンバーウルブズ)。わずか22分の出場で、FG13本中8本成功から20得点、9アシストの大活躍。しかもターンオーバーは0本と、見事なゲームコントロールでチームを勝利に導いた。

スペインはルビオがフロアに立った22分間で+27点を記録している。

https://twitter.com/DefPenHoops/status/1419690768420253698

ルビオが最も存在感を発揮したのは第2Qの後半だ。

試合は、第1Q序盤での9点ビハインドから日本が巻き返し、第2Q残り5分30秒に八村塁のスリーで26-26の同点。たまらずタイムアウトを取ったスペインは、司令塔のルビオをフロアに戻すと、そこからオフェンスが爆発。ハーフタイムにかけて22-2のランを展開し、一気に主導権を握った。

スペインはルビオの他、ビクトル・クレベールが13得点/9リバウンド、マルク・ガソルが12得点/4アシストで勝利に貢献。スリー28本中8本成功と、外のシュートが不振だったものの、セミトランジションなどからレーンを攻めて、インサイドで効率良く得点をあげた。

日本も確実に成長中

敗れた日本は、八村がゲーム最多タイの20得点、渡邊雄太が19得点/8リバウンドで奮闘。前半で20点ビハインドを背負いながらも、決して諦めることなく最後まで食い下がり、第4Q終盤には連続スリーで一桁点差まで巻き返した。

▼第2Qには八村がこの日一のハイライトプレイ

Solid Olympic debut for Rui Hachimura in Japan’s 88-77 loss to Spain.

20 PTS
2 REB
1 BODY pic.twitter.com/AS4dvBi6Wx

— Wiz of Awes (@WizOfAwes) July 26, 2021

一度もリードを奪えないまま完敗したものの、強豪スペイン相手に予想以上の善戦。日本は2年前のFIBAワールドカップから確実に成長している。

この日の試合では、スリーポイントショットが高確率で決まり(27本中11本)、ファストブレイク得点でも18-10でスペインを上回った。ただその一方で、ハーフコートオフェンスではペネトレーションやカットを阻止されてスペインのインサイド守備を攻略できなかったため、全体的にタフショットが多かった印象。ペイントエリア得点では48-24で大きく競り負けている。

またディフェンス面では、レーンががら空きになってしまう場面が度々あったものの、第2Qのラスト5分間以外は良く守れており、特にペリメーターでのボールプレッシャーが素晴らしかった。普段はジャンプショットが苦手なルビオにあれだけズバズバ決められると、どうしようもない。

次に日本は、ルカ・ドンチッチ率いるスロベニアと29日に対戦。最大の課題は、言うまでもなくドンチッチをどう守るか。ドンチッチは22歳にしてオールNBAファーストチーム入りした逸材で、同日のアルゼンチン戦でも48得点をマークする大活躍を見せた世界トップクラスのスーパースターだ。

基本的にドンチッチをワンマンで封じ込めるのは不可能。なので、フルコートでプレッシャーをかけつつ、ドンチッチがスクリーンを使おうとする度に徹底してブリッツやダブルチームを仕掛けるといった極端な守備戦略も有効な手段の一つかもしれない。とにかくドンチッチになるべくボールを持たせない、リズムに乗せないことが大事だ。

ボックススコア:「FIBA」

ルカ・ドンチッチが48得点で堂々のオリンピックデビュー、スロベニアを初の五輪白星に牽引 デマー・デローザンが今夏FAについて言及「ゴールは優勝を目指すこと」

Related Posts

スペイン ユーロバスケット

ブログ

スペインがフランス破りユーロバスケット2022優勝、7大会連続でメダル獲得

リッキー・ルビオ キャブス

ブログ

キャブスのリッキー・ルビオ、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ

リッキー・ルビオ 37得点

ブログ

リッキー・ルビオがキャリアハイ37得点、キャブスがニックス撃破し今季7勝4敗

アメリカ スペイン 準々決勝

ブログ

チームUSAが準々決勝でスペインに快勝、10大会連続でベスト4進出へ

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?

ランダム

  • スロベニア 予選ドンチッチのスロベニア代表がオリンピック最終予選のグループステージを無敗で突破
  • ウェストブルック ビールウェストブルックとビールの連続スリーで大逆転劇、ウィザーズがネッツに勝利
  • レナード 決勝ブロックレナードが決勝スリー&ブロック、スパーズ8連勝
  • ファイナル 第3戦 2017【2017NBAファイナル第3戦】ウォリアーズが11連続得点で逆転勝利
  • ロバート・ペラ グリズリーズグリズリーズの若きオーナー、「100万ドル寄付するからジョーダンと勝負させて!」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes