TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スコッティ・バーンズ デュラント
2021 11 9

デュラントやナッシュがスコッティ・バーンズを称賛「競争心とIQを持ち合わせた稀有な新人」

ケビン・デュラント, スコッティ・バーンズ 0

シーズン開幕から約3週間の時点で、平均得点とリバウンドの2項目で今季ルーキー首位の数字を記録(16.6得点、8.7リバウンド)している2021ドラフト4位指名のスコッティ・バーンズ。

ドラフト時の評価では「粗削りながら将来性の高い“ポテンシャル指名”」と見る声も少なくなかったバーンズだが、レギュラーシーズン開幕直後からNBAで十分に通用するレベルの選手としてトロント・ラプターズの即戦力となっている。

現地7日のブルックリン・ネッツ戦では31分の出場で8得点、7リバウンド、4アシスト、5スティールとオールラウンドに活躍。第2Q終盤には、ケビン・デュラントから直接ボールを奪い取り、トランジションでダンクを叩き込むファインプレイを決めた。

Jheeez… Scottie really said 'GIMMIE DAT' pic.twitter.com/MkrnYDFYzr

— Toronto Raptors (@Raptors) November 7, 2021

試合後、デュラントはバーンズとの初対戦について「彼はいくつだっけ?19歳か20歳?マジかよ…」とコメント。バーンズが持つ若手選手としてはレアなバスケットボールIQの高さを称賛した。

「競争心や勝利への執着心が強い選手はたくさんいる。ただスコッティ・バーンズが稀有な存在である理由は、彼のバスケットボールIQやサイズ、ゲームへの熱意。彼のプレイを見れば、それらのすべてが光っているのが分かる」

「競争心の強い若手選手は今のリーグにたくさんいるが、それに加えてバーンズには冷静にゲームを読む力が備わっている。彼の年齢でそれができる若手は稀だ。すでに彼は勝利につながる正しいプレイの仕方を知っている選手。これからさらに良くなる一方だろう」
– ケビン・デュラント

▼デビュー2戦目で25/13のダブルダブルを達成したバーンズ

25 and 13 for @ScottBarnes561 in just his 2nd NBA game!@Raptors x #NBARooks pic.twitter.com/dv2mBCVA9t

— NBA (@NBA) October 23, 2021

またネッツのスティーブ・ナッシュHCもバーンズを評価しており、特にディフェンダーとしての汎用性の高さを絶賛している。

「彼は自分のプレイに自信と信念を持っており、さまざまな角度からゲームにインパクトを与えることができる。オフェンス面では高い潜在才能を持ち、まだまだ成長していく選手だと思う。ディフェンス面では非常に汎用性の高い選手。複数のポジションをガードしながら、いろいろなスキルセットやオフェンスアクションにも対応できる。これだけ早い段階でインパクトを残せるなんて、とても素晴らしいルーキーだ」
– スティーブ・ナッシュ

歴代屈指のスコアラーとパサーから称賛を得た20歳のバーンズ。今季新人王レースでは、今のところキャブスのエバン・モーブリーと並んで先頭を走っている印象だ。ラプターズエースのパスカル・シアカムが復帰したことで、今後バーンズのボールタッチがどう変わるのかに注目したい。

なお同日の試合は、ネッツが116-103でラプターズを下し、今季成績をイースト3位タイの7勝3敗に更新。デュラントがゲーム最多の31得点、ジェイムス・ハーデンが28得点/10リバウンドでチームを引っ張った。

ボックススコア:「NBA」

リッキー・ルビオがキャリアハイ37得点、キャブスがニックス撃破し今季7勝4敗 ブレイク中のコール・アンソニーが33得点、マジックがジャズから大金星

Related Posts

スコッティ・バーンズ 新人王

ブログ

4位指名のスコッティ・バーンズが2021-22シーズン新人王、ラプターズ史上3人目の快挙

ケビン・デュラント 暴言 罰金

ブログ

ネッツのケビン・デュラント、観客への暴言で2万5000ドルの罰金処分

デュラント 53得点

ブログ

デュラントがキャリア2番目の53得点、NY対決でネッツを勝利に牽引

ケビン・デュラント 復帰 2022

ブログ

デュラントが復帰戦で31得点も敗北、バトラー&ラウリー不在のヒートがネッツに勝利

特集

  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ランダム

  • %e3%82%b1%e3%83%93%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%83%87%e3%83%a5%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%88-%e6%8e%b2%e7%a4%ba%e6%9d%bfケビン・デュラントが海外掲示板に降臨、「ベイエリアのおすすめスポット教えて」
  • クリッパーズ マブス 第7戦ロサンゼルス・クリッパーズがマブスを破り2021ウェスト準決勝進出
  • チャンドラー・パーソンズ デアンドレ・ジョーダンチャンドラー・パーソンズQ&A: デアンドレ・ジョーダンの決断と今後のマブスについて
  • コスタス・アデトクンボ レイカーズレイカーズがヤニス弟のコスタス・アデトクンボを獲得
  • デマーカス・カズンズ 練習デマーカス・カズンズがチーム練習に復帰

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes