TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
NBA選手 髪型
2017 8 27

【画像】今のNBA選手を90年代風の髪型にするとどんな感じ?

90年代, NBA, 画像, 髪型 2

こちらは、デジタルアーティストのTyson Beckさん(@tysonbeckdesign)が手掛けた「Fresh Faces ✂️️ Old Cuts」というプロジェクト。現役のスター選手や若手選手たちの顔写真を加工し、オールドスクール風の髪型にアレンジしたものだ。

Fresh Faces ✂️ Old Cuts • What the stars of today could look like if they were in past eras pic.twitter.com/99yFK4kIAf

— Tyson Beck (@tysonbeckdesign) August 25, 2017

▼アルバム1

View this post on Instagram

A post shared by Tyson Beck • 💔 RIP Kobe (@tysonbeck)

(左からラッセル・ウェストブルック、クリスタプス・ポルジンギス、ベン・シモンズ、カイリー・アービング、ジェイムス・ハーデン、マーケル・フルツ、ステフィン・カリー、ブレイク・グリフィン、ロンゾ・ボール、ゴードン・ヘイワード)

▼アルバム2

View this post on Instagram

A post shared by Tyson Beck • 💔 RIP Kobe (@tysonbeck)

(左からカワイ・レナード、カール・アンソニー・タウンズ、ジョン・ウォール、ヤニス・アデトクンボ、レブロン・ジェイムス、デビン・ブッカー、アンソニー・デイビス、ケンバ・ウォーカー、ケビン・デュラント、ブランドン・イングラム)

ウェストブルックのロッドマンスタイルはすごく良く似合っていると思う。ジョン・ウォールのベン・ウォレスチックなアフロもいい感じ。ゴードン・ヘイワードは90年代のオルタナ系バンドっぽく、クリスタプス・ポルジンギスは80~90年代のハリウッドアクション映画に出てきそうだ。カイリー・アービングやヤニス・アデトクンボもあまり違和感がない。

その一方で、髭をほとんどアフロに持っていかれたジェイムス・ハーデンは違和感たっぷり。ベン・シモンズは21歳とは思えない頭にされている。

Tyson Beckさんは他に、一世代前のスーパースターたちを今風の髪型にした「Old Faces ✂️ Fresh Cuts」も公開しており、こちらも話題になっていた。

View this post on Instagram

A post shared by Tyson Beck • 💔 RIP Kobe (@tysonbeck)

▼ドリームチーム

View this post on Instagram

A post shared by Tyson Beck • 💔 RIP Kobe (@tysonbeck)

なんだろう。史上最強のバスケットボール軍団であるドリームチームが少しだけ弱そうに見える気がする…。

Via tysonbeck/Instagram

レブロン・ジェイムス、ユニフォームを燃やすファンに苦言 ナーレンズ・ノエル、クオリファイングオファーでマブス残留へ

Related Posts

NBA 再開

ブログ

NBA、選手たちがポストシーズン続行で賛成

NBA コロナ陽性

ブログ

NBAで選手351人中25人が新型コロナ陽性

シーズン再開 スケジュール

ブログ

2019-20NBAの残りシーズンとオフシーズンのスケジュール詳細

nba 再開 計画

News

NBAが22チームによるシーズン再開を計画

NBA 勝率

column, ブログ

歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

ドラフトロッタリー 延期

News

NBAがドラフトロッタリー2020を無期限の延期へ

特集

  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第3週テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ラメロ・ボール 最年少ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
  • ウォリアーズ クリッパーズ 逆転ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利
  • ボール兄弟ロンゾvsラメロ、ボール兄弟がNBA公式戦で初対決
  • ジェレミー・リン ウォリアーズジェレミー・リンがウォリアーズ傘下のGリーグチームと契約へ
  • ブラッドリー・ビール 60得点ブラッドリー・ビールがウィザーズ史上最多タイの60得点

ポピュラー

  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
    マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
    ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
    ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
    ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利
    ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利
  • ジェレミー・リンがウォリアーズ傘下のGリーグチームと契約へ
    ジェレミー・リンがウォリアーズ傘下のGリーグチームと契約へ

ランダム

  • マイケル・ビーズリー レイカーズマイケル・ビーズリー、レイカーズへ
  • プレシーズン トップ102014プレシーズン 最も印象深かったシーントップ10
  • ランス・スティーブンソン ホーネッツランス・スティーブンソンがホーネッツと契約合意
  • %e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%bb%e3%83%ab%e3%83%bb%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%83%e3%82%af-%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%83%adラッセル・ウェストブルック 「ユーロチームのオフェンスはNBAの10倍優れている」
  • クリス・アンダーセン モヒカンクリス・アンダーセンがモヒカンを卒業

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes