TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
レブロン アイザイア ユニフォーム
2017 8 26

レブロン・ジェイムス、ユニフォームを燃やすファンに苦言

アイザイア・トーマス, ユニフォーム, レブロン・ジェイムス 1

ボストン・セルティックスとクリーブランド・キャバリアーズの間でカイリー・アービングとアイザイア・トーマスのスター選手2人を含む電撃トレードが合意に達してから間もなく、トーマスのユニフォームを燃やす動画がソーシャルメディアにアップロードされ、映像のユニフォームと同じように炎上した。

ファンたちがFAでチームを離れたスター選手のユニフォームを燃やすのは、決して珍しいことではない。ただ今回の場合、トレードを要求したアービングのユニフォームを燃やすのならまだ理解できるが、本人の意志と関係なくトレード放出されたトーマスのを燃やすのは、さっぱり意味が分からない。まあ、恐らく投稿主も炎上するのをわかってアップした確信犯だろうし、本当にセルティックスファンなのかどうかも疑問に思ってしまう。他にも、別の自称セルティックスファンがトーマスのユニフォームを燃やす映像をツイッターに投稿し、多くの非難を浴びていた。

以前にユニフォームを燃やされた経験を持つレブロン・ジェイムスも、さすがにこれらの行為には呆れ返っている様子。レブロンはツイッターで、一部のファンの行動や、スター移籍に対するファンたちのダブルスタンダードについて苦言を呈している。

LeBron James has some thoughts about people burning jerseys: pic.twitter.com/EInwkJWv0E

— SB Nation (@SBNation) August 24, 2017

「ユニフォームを燃やす行為が、手に負えないほど馬鹿げたものになりつつある!彼(トーマス)はトレードされたんだ。それのどこを理解できない?彼は妹の悲劇的な死のすぐ後にも試合に出たんだぞ。ゴードン・ヘイワードの件にしても同じ。彼もちゃんとやるべき仕事をこなし、そして自身や家族にとって最善の選択をしただけだ。一生懸命努力して上達し、オールスターになった。もし彼らが素晴らしい選手じゃなければ、君たちは真っ先にこう言うだろう、『さっさと奴をチームから追い出せ』とね。いい加減にしてくれ!僕たち選手が自分にとって最善だと思う選択をした時は、『臆病者』『裏切者』などと呼ばれる。だけど反対にチームが同じことをやれば、それは『ビジネス』だって!?そうか、わかったよ。自分のキャリアや家族、愛、幸福にとってベストだと思うことをやればいい。そして偉大さを追い求め続けよう」
– レブロン・ジェイムス

選手たちには契約終了後に別のチームに移籍する権利があり、同じく球団にも契約中の選手をトレード放出する権利がある。プロスポーツはビジネスだ。ただレブロンの言う通り、ファンやメディアの間で、選手側だけに「忠誠心」を求めてしまうダブルスタンダードが少なからず存在しているかもしれない。

これに関しては、昨年に正式に現役引退したレイ・アレンもレブロンとまったくの同意見らしく、インスタグラムに皮肉のコメントを残している。

「セルティックスファンは球団に激怒するはずだよ。アイザイアに対して不誠実だったのだから。カンファレンスファイナルを戦ったライバルチームに彼をトレードしたんだ!いや待てよ、そういえばこれは『ビジネス』だったな」
– レイ・アレン

アレンは、2012年のFAでビッグスリーのセルティックスを離れ、当時ライバルチームだったヒートに移籍。その際には、ファンたちから「裏切者」と呼ばれるなど多くのバッシングを受けた。

Via @KingJames

マヌ・ジノビリ、スパーズと2年の再契約 【画像】今のNBA選手を90年代風の髪型にするとどんな感じ?

Related Posts

スパーズ ユニフォーム 2023

ブログ

スパーズとキャブスが2022-23シーズンのユニフォーム公開

アイザイア・トーマス ホーネッツ

ブログ

アイザイア・トーマス、ホーネッツから残りシーズン契約獲得へ

アイザイア・トーマス レイカーズ 契約

ブログ

アイザイア・トーマス、レイカーズとの10日間契約更新ならず

アイザイア・トーマス レイカーズ 2021

ブログ

Gリーグデビュー戦で42得点のアイザイア・トーマス、レイカーズと10日間契約へ

特集

  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • NBAがハック戦術に関するルールを変更
    NBAがハック戦術に関するルールを変更
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
    ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • デリック・ローズのキャリアハイ50得点とNBAスターたちの反応
    デリック・ローズのキャリアハイ50得点とNBAスターたちの反応
  • 【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング
    【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング

ランダム

  • ウォリアーズ 3連敗カリー不在のウォリアーズがテキサス遠征で3連敗
  • ホーネッツ マスコットホーネッツのマスコットはオスなのか、それともメスなのか?
  • ペジャ・ストヤコビッチ 海外掲示板【海外掲示板】ペジャ・ストヤコビッチだけど質問ある?
  • マイケル・ビーズリー ピストンズピストンズがマイケル・ビーズリーと契約合意、2008年ドラフト上位2人がチームメイトに
  • アイザイア・トーマス レイカーズ 2021Gリーグデビュー戦で42得点のアイザイア・トーマス、レイカーズと10日間契約へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes