TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ハリソン・バーンズ ブザービーター
2021 10 28

ハリソン・バーンズのブザービーターでキングスがサンズを撃破

ハリソン・バーンズ 0

サクラメント・キングスのハリソン・バーンズが自身のキャリアで最高のシーズンスタートを切っている。

1週間前のシーズン開幕戦では8本のスリー成功からキャリアハイ36得点をマーク。そして現地27日に行われたフェニックス・サンズ戦では、同点で迎えた試合最後のポゼッションでブザービーターを沈め、キングスを大金星に導いた。

39分の出場で22得点、9リバウンドをマークしたこの日のバーンズ。今季は開幕4試合すべてで20得点を超えており、リーグ7位タイの26.8得点、10.0リバウンド、スリー成功率51.5%を平均している。

劇的な勝利を手にしたキングス(2勝2敗)はバーンズの他、シックスマンのバディ・ヒールドが7本のスリー成功からチームハイ26得点を記録した。

一方で開幕1勝3敗と昨季プレイオフでの勢いを取り戻せていないサンズは、デビン・ブッカーがゲーム最多の31得点、ディアンドレ・エイトンが21得点/21リバウンドのダブルダブルで奮闘。クリス・ポールは8アシストをあげるもFG10本中わずか1本の成功と、ショットのリズムをまったく掴めなかった。

ボックススコア:「NBA」

マレーとパートルのキャリア新記録もスパーズがOTでレイカーズに敗北 OKCサンダーが26点差から大逆転、レイカーズを破りシーズン初白星ゲット

Related Posts

ハリソン・バーンズ キャリアハイ

ブログ

ハリソン・バーンズのキャリアハイ36得点でキングスがシーズン白星スタート

ハリソン・バーンズ ブザービーター

ブログ

【ハイライト】ハリソン・バーンズがフルコートパスから逆転ブザービーター

ハリソン・バーンズ キングス

ブログ

マブスがハリソン・バーンズをトレード放出

%e3%83%9e%e3%83%96%e3%82%b9-%e5%88%9d%e5%8b%9d%e5%88%a9

試合結果

マブスが今季初勝利!!ハリソン・バーンズはキャリアハイ34得点

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ビンス・カーター、全盛期を彷彿させる360リバース・レイアップ
    ビンス・カーター、全盛期を彷彿させる360リバース・レイアップ
  • レブロンがインパクト大の黒マスクで試合に出場
    レブロンがインパクト大の黒マスクで試合に出場
  • 「フロップをやめろ!」、トバイアス・ハリスの一言でレブロンが“リラックス・モード”を解除
    「フロップをやめろ!」、トバイアス・ハリスの一言でレブロンが“リラックス・モード”を解除
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
    フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
  • 歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
    歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ

ランダム

  • デマー・デローザン 360デマー・デローザンが芸術的な360レイアップを披露
  • オールスター2020 ファン投票NBAオールスター2020のファン投票がスタート
  • ステフォン・マーブリー 優勝ステフォン・マーブリー、中国リーグ2度目の制覇で歓喜の涙
  • カイリー・アービング 50得点 2022ネッツのカイリー・アービング、19本中15本のFG成功からシーズンハイ50得点
  • ジャベール・マギー ケルドン・ジョンソン チームUSAジャベール・マギーとケルドン・ジョンソンが東京五輪のアメリカ代表入りへ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes