TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
クレイ・トンプソン 37得点 カール・ランドリー
2015 10 10

クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー

37得点, カール・ランドリー, クレイ・トンプソン 2

2015年1月23日、ゴールデンステイト・ウォリアーズのクレイ・トンプソンが、本拠地オラクル・アリーナで行われたサクラメント・キングス戦の第3Qに37得点を獲得した。

これは、1ピリオドにおける歴代NBA最多得点を一気に4点更新した大記録。第3QのFG成功数は9本のスリーを含む13本中13本とパーフェクトで、たった1人でキングスのピリオド得点を上回った。

この日のパフォーマンスは、チームメイトや球場の地元ファンたちだけでなく、敵チームの選手さえも熱狂させた。それは、トンプソンのミラクルをキングスベンチから目の当たりにしたカール・ランドリーの行動から見て取れる。

▼クレイ・トンプソンの第3Q37得点

※以下、観客のリアクションを注意深く観察したというRedditユーザーの「_Circ」の投稿より:

第3Qの大部分では、ベンチに座ったままおとなしくゲームを見守っていたキングスのカール・ランドリー。だがトンプソンの無双ぶりに徐々に興奮を抑えられなくなり、第3Q残り2:06にピリオド27点目となるスリーが決まったところで、突然勢い良く席を立つ(キングスベンチ、白ヘッドバンドを付けたレジー・エバンスの背後)。

続くポゼッションで、トンプソンがジャンプショットを沈めた時には、すでにキングスのベンチにランドリーの姿はない。観客席の階段まで移動して、現地のファンと共にトンプソンの勇姿を見守っていた(赤の上着に青のスウェットパンツ)。

アウェイだということを忘れて、ファン(セキュリティー?)とじゃれ合うランドリー。

そして最終的には完全に一ファンと化し、トンプソンの37得点目をウォリアーズファンたちと一緒に拍手で祝福した。

ランドリーは2012-13シーズンに1年だけウォリアーズに所属し、控えのフォワードとしてチームの6年ぶりのプレーオフ進出に大貢献した。この日は元チームメイトの歴史的なパフォーマンスに、心の底から感動したのだろう。NBAプレイヤーが敵選手の活躍にエールを送るなどという姿は、滅多に見れるものじゃない。

Image by nikk_la/Flickr

参考記事:「Reddit」

ダニエル・ギブソンがバスケ選手からラッパーにジョブチェンジ デュラントとウェストブルックがフェネルバフチェをポスタライズ

Related Posts

クレイ・トンプソン 退場

ブログ

ウォリアーズのクレイ・トンプソン、ブッカーとの言い合いでプロ人生初の退場へ

偽クレイ・トンプソン

ブログ

偽クレイ・トンプソン、ウォリアーズ本拠地のチェイス・センターから生涯出禁に

クレイ・トンプソン プレイオフ スリー

ブログ

クレイ・トンプソン、プレイオフの通算スリーでNBA歴代2位に

クレイ・トンプソン 33得点

ブログ

クレイ・トンプソンが復帰後最多の33得点、レブロンは偉業達成も勝利ならず

特集

  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
    審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • ボバン・マリヤノヴィッチがハリウッド映画に出演決定!!
    ボバン・マリヤノヴィッチがハリウッド映画に出演決定!!
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」
    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

ランダム

  • リル・ウェイン キャブスラッパーのリル・ウェイン、キャブスの応援ソング『Off Off Off』をリリース
  • ホーネッツ 3連勝シャーロット・ホーネッツが球団史上初のシーズン開幕3連勝!!
  • 偽クレイ・トンプソン偽クレイ・トンプソン、ウォリアーズ本拠地のチェイス・センターから生涯出禁に
  • モントレズ・ハレル シックスマンモントレズ・ハレルが2020の「シックスマン・オブ・ザ・イヤー」に選出
  • ドンチッチ 出場停止ドンチッチに今季16回目のテクニカルファウル、シーズン最終戦を出場停止に

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes