TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
コービー トレーニングキャンプ
2014 10 3

コービー・ブライアント トレーニングキャンプで見事なジャンプショットを披露

コービー, コービー・ブライアント, ジャンプショット, トレーニングキャンプ, レイカーズ, 復帰 0

現在36歳、アキレス腱断裂と脛骨骨折からのカムバック。コービー・ブライアントが再びスーパースターレベルの選手に復活するオッズは低い。

だがコービー・ブライアントはコービー・ブライアントだ。きっと完全復帰を遂げて、また以前のような輝かしいプレーを連発してくれるに違いない…。そんな期待をファンたちに抱かせるような躍動感あふれる動きを、今週から始まったレイカーズのトレーニングキャンプでみせている。

2日に行われた5対5のスクリメージ(実戦練習)では、ルーキーのジョーダン・クラークソン相手に完璧なプルアップ・ジャンプショットを披露。コービーのシグネチャームーブの一つだ。

シュートを決めてから、ルーキーに向けて「怪我すんなよ、若者」と軽くトラッシュトーク。実にコービーらしい。コービーはチームメイトにトラッシュトークを仕掛ける理由について、「お互いをプッシュし合うためだ」としている。

「特に疲れてきたときはね。トラッシュトークをやり合っていると、全力を出さないと気が済まなくなるんだ」
– コービー

▼レイカーズの練習風景

レイカーズのキャンプ初日、コービーはごく一握りのプレーヤーのみ着用が許される「RINGSSSSS」シャツで登場(現役選手ならコービーとダンカンのみ)。RINGはチャンピョンシップリングのことで、「S」の数はこれまでに獲得したリングの数を表している。

初日の練習後、コービーは自身のコンディションについて「正常に感じた。自分を取り戻せた感じだ」と語った。コービーの公式戦復帰は、現地10月28日にレイカーズの本拠地で行われる対ヒューストン・ロケッツ戦となる。

Thumbnail via Lakers Nation/YouTube

【動画】ステファン・カリーがスティーブ・カー新HCとシューティング対決 ニック・ヤング 親指負傷で8週間離脱

Related Posts

2022-23開幕戦 ウォリアーズ

ブログ

NBA2022-23開幕、王者ウォリアーズが20年目突入のレブロン下し白星スタート

デニス・シュルーダー 2022

ブログ

レイカーズがデニス・シュルーダーを1年ミニマム契約で獲得

パトリック・ビバリー レイカーズ

ブログ

プレイオフ復帰目指すレイカーズ、THTトレード放出でベテランガードのビバリー獲得

レイカーズ 2021-22

ブログ

ロサンゼルス・レイカーズがレギュラーシーズン敗退、レブロンのチームで過去最低成績

特集

  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
    フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • チームUSAが50点差で中国に大勝、カーメロは第3ピリオド5分間で16得点
    チームUSAが50点差で中国に大勝、カーメロは第3ピリオド5分間で16得点
  • レブロンのブザービーターでキャブスがシリーズ王手
    レブロンのブザービーターでキャブスがシリーズ王手

ランダム

  • アンダーソン・バレジャオアンダーソン・バレジャオが4年ぶりのNBA公式戦出場「今日という日を絶対に忘れない」
  • ノビツキー ウィルトダーク・ノビツキーがキャリア通算得点でウィルト超え
  • ウォリアーズ 3P成功数ウォリアーズがシーズン3P成功数で歴代記録を更新
  • ジノビリ 現役続行マヌ・ジノビリ、現役続行へ
  • ジョーダン・ベル レブロンGSW新人のベル、レブロンと初対戦した感想は「テレビで見るのとはまったく違う」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes