TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
イー・ジャンリャン
2016 8 18

中国のイー・ジャンリャン、レイカーズと契約でNBA復帰へ

イー・ジャンリャン, レイカーズ 1

中国出身の7フッター、イー・ジャンリャンが、再びNBAでプレーするチャンスを手に入れる模様だ。

ESPNのMarc Stein記者によると、ロサンゼルス・レイカーズがジャンリャンの獲得に乗り出しており、現地17日の時点で契約が成立間近とのこと。契約内容については、人民日報が最初に1年/114万ドルのミニマムと伝えていたが、ESPNは1年/800万ドル前後だとしている。

Yi Jianlian update: ESPN sources say the Lakers are now in the midst of finalizing a one-year deal in the $8 million range w/the China star.

— Marc Stein (@TheSteinLine) August 17, 2016

2007年のドラフト全体6位指名でNBAデビューしたジャンリャンは、バックスやネッツをはじめ合計4チームで5シーズンを過ごし、7.9得点、4.9リバウンドを平均。ネッツでの2009-10シーズンには平均12.0得点、7.2リバウンドを記録するなど、それなりの数字を残すも、1つのチームに定着ことができず、2012年にマブスでプレーしたのを最後に、中国リーグ(CBA)の広東サザンタイガースに移籍した。

▼リー・ジャンリャンのNBAハイライト

その後ジャンリャンは、CBAでの4シーズンで4年連続の国内選手MVPに輝くなど、リーグのトップスターとして大活躍。中国代表として出場したリオ五輪では、グループリーグ5試合で20.4得点、6.6リバウンドを平均した。

ジャンリャンは4年前よりも選手として成長したとみられており、再度のNBA挑戦に期待がかかる。広東サザンタイガースのチームメイトで元NBA選手のウィル・バイナムも、1年前のワシントン・ポスト紙の取材でジャンリャンの実力を非常に高く評価している。

「イーはすごくいい選手だ。彼がバックスやネッツにいた頃に対戦したことがあったが、その時よりもずっと成長していて、今ではフィジカルなプレーもできる。イーはタフだよ」

Image by Keith Allison

ソース:「ESPN」

ポール・ピアース、来季もクリッパーズで現役続行か トニー・パーカー、フランス代表としてのキャリアを終えて

Related Posts

レイカーズ 2021-22

ブログ

ロサンゼルス・レイカーズがレギュラーシーズン敗退、レブロンのチームで過去最低成績

レブロン 激怒

ブログ

レイカーズが2日連続で球団ワースト記録、オールスター後にレブロン50点未満の試合で0勝8敗

レイカーズ アウェイ9連敗

ブログ

レイカーズがアウェイ9連敗、2016-17シーズン以来最長

レブロン復帰 トリプルダブル

ブログ

ひざ負傷から復帰のレブロンがトリプルダブル、デイビスも好調のレイカーズがニックスにOTで勝利

特集

  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日

NEW

  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ステフィン・カリー ファイナルMVPウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞
  • ウォリアーズ 優勝2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが4年ぶり通算7度目のNBA優勝

ポピュラー

  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
    3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
    ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!!
    デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!!
  • マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
    マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ

ランダム

  • ザイオン・ウィリアムソン 29得点ザイオン・ウィリアムソンがプレシーズン2戦目で29得点の大暴れ
  • マット・バーンズ 双子マット・バーンズの双子の息子、尊敬する人は…?
  • イースタンカンファレンス プレーオフ出場チームイースタンカンファレンスの2016プレーオフ出場チームが確定
  • ジョエル・エンビード プレシーズンジョエル・エンビード、復帰戦での15分間で大暴れ
  • ライアン・サンダース ウルブズウルブズがサンダース新HCのデビュー戦に勝利

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes