TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
トニー・パーカー 代表
2016 8 20

トニー・パーカー、フランス代表としてのキャリアを終えて

FIBA, スペイン, トニー・パーカー, フランス, 引退 6

現地8月17日、リオ五輪男子スケットボール準々決勝でフランスがスペインに敗れたことにより、トニー・パーカーは16年にわたるFIBAキャリアに幕を下ろした。

2001年にわずか19歳でフランス代表入りしたパーカーは、ユーロバスケットやオリンピックなど数々の国際大会に出場し、16.9得点、3.2アシスト、3リバウンドを平均。オリンピックでのメダル獲得こそ成らなかったものの、2013年ユーロバスケットでチームを初優勝に導いて、大会MVPに輝いた他、2015年にはユーロバスケットの通算得点で歴代1位に浮上するなど、大きな功績を収めている。

ラストゲームはリオトーナメント初戦で92-67の惨敗という残念な結果となったが、大会前に引退宣言をしていたパーカーは試合後、「素晴らしい16年間だった。心残りは微塵もない」と代表としてのキャリアを誇らしげに振り返った。

「僕たちが代表チームで成し遂げてきたことをとても誇りに思う。フランスのバスケットボール史上で最高の結果を残せた。…僕たちはフランスのバスケットボールを世界に知らしめた。数々のメダル獲得をはじめ、僕たちの世代が達成したことを、フランスの選手として、すごく誇りにしている」

「特に2013年がお気に入りの年だ。フランスのバスケットボール代表が金メダルを手にしたのは、その時が初めてだからね」
– トニー・パーカー

▼2013ユーロバスケ準決勝スペインvsフランス

またパーカーは、長年の宿敵となったスペインについて、「素晴らしい世代。素晴らしいライバル関係だった」と称賛。来季からサンアントニオ・スパーズでチームメイトとなるスペイン代表のパウ・ガソルについては、「一緒にプレーできるのは最高にうれしい」と大歓迎した。

「スペインは偉大な世代に恵まれていた。もしスペインがいなければ、僕はメダルを10個か15個か取っていたかもしれないな。だがそれも人生さ」

「パウとは親友だ。14歳の頃から対戦してきた。コートの外でも良き友人だよ。一緒に食事をしたり、ダブルデートに出かけたり。彼がサンアントニオでプレーする決断をしてくれたのは本当に嬉しかった」
– トニー・パーカー

.@PauGasol and @TonyParker after #ESP v #FRA! #Rio2016 #Olympics #Basketball pic.twitter.com/48Xv3rRHET

— FIBA (@FIBA) August 17, 2016

これでパーカーがフランスのユニフォームを着ることはもうないが、NBAでのキャリアはまだまだ続いていく。

「好調のうちにスパーズのキャリアを終えたい。あと5年はプレーしたいよ」

Image by Chris

参考記事:「FIBA」

中国のイー・ジャンリャン、レイカーズと契約でNBA復帰へ NBAオールスター2017の開催地がニューオリンズに決定

Related Posts

アンドリュー・ボガット 現役引退

ブログ

2015年NBA王者のアンドリュー・ボガットが現役引退を表明

リアンドロ・バルボサ 引退

ブログ

リアンドロ・バルボサが引退、ウォリアーズのコーチングスタッフ入りへ

トレバー・ブッカー 引退

ブログ

トレバー・ブッカーが現役引退を表明

トニー・パーカー 永久欠番

column, ブログ

トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

ルオル・デン 引退

ブログ

ルオル・デンがNBA引退、ブルズとしてキャリアを終える

リッキー・ルビオ MVP

ブログ

リッキー・ルビオがワールドカップ2019のMVP受賞

特集

  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日

NEW

  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • ロイド・ピアース 解雇アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!

ポピュラー

  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • 2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
    2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
    ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
    キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ドレイモンド・グリーンが超レアなトリプルダブル達成
    ドレイモンド・グリーンが超レアなトリプルダブル達成
  • アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

ランダム

  • nba%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a4%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0-2017SI誌の2017年NBAプレーヤーランキングTop10
  • レイカーズ ロケッツ 第5戦ロサンゼルス・レイカーズがウェスタンカンファレンス決勝進出
  • ハーデン 47得点ハーデン47得点、ロケッツがクリッパーズを破り5連勝
  • NBA トップテンNBA.comの『トップ10プレー動画』で「トップテン!」の発音が年々早口になっているらしい
  • デマー・デローザン 古巣初凱旋デマー・デローザンの古巣初凱旋で盛大なスタンディングオベーション

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes