TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
マイケル・ジョーダン 長者番付
2015 3 3

マイケル・ジョーダンが世界長者番付で1741位に

2015年, マイケル・ジョーダン, 世界長者番付 1

元シカゴ・ブルズのマイケル・ジョーダンが、米フォーブス誌が2日発表した2015年世界長者番付に初めてランクインし、世界で1826人いるとされる「ビリオネア」(資産1200億円以上)の仲間入りを果たした。

フォーブス誌によると、現在のジョーダンの総資産は推定10億ドルで世界1741位。資産の大部分は時価総額7億ドル以上とされるシャーロット・ホーネッツの株式と、エア・ジョーダンのロイヤリティだとされている。

NBA事業関係者では、元マイクロソフトCEOで現ロサンゼルス・クリッパーズオーナーのスティーブ・バルマー氏が、215億ドル(約2兆5800億円)で全体35位。ポートランド・トレイルブレイザーズのオーナーでマイクロソフト共同創業者のポール・アレン氏は、175億ドル(約2兆1000億円)で51位にランクインした。

他には、ロシア人実業家でブルックリン・ネッツオーナーのミハイル・プロホロフ氏が125位(99億ドル)。ジョーダンの元雇用主であるシカゴ・ブルズオーナーのジェリー・ラインズドルフ氏も、資産13億ドルで長者番付に名前が挙がっている(1415位)。

世界一の富豪に輝いたのはビル・ゲイツ氏で、資産総額は792億ドル(約9兆5200億円)。ゲイツ氏の首位は2年連続、過去21年間で16回目となる。日本人では、ユニクロの柳井正会長(202億ドル、41位)、ソフトバンクの孫正義社長(141億ドル、75位)を筆頭に、合計で24人がランクインした。

※メモ:

  • 世界最年少ビリオネアは、スマホアプリ「Snapchat」開発者のエヴァン・スピーゲル氏(24歳)。続いて、同じく「Snapchat」開発者のボビー・マーフィー氏(26歳)。20代からは合計3人がランクインしている
  • 最年長は、アメリカの名門一族ロックフェラー家第3代当主のデイヴィッド・ロックフェラー・シニア氏(99歳)
  • ビリオネアが最も多い国はアメリカで536人。そこに中国(213人)、ドイツ(103人)、インド(90人)、ロシア(88人)が続いている。アメリカはカリフォルニア州だけで131人がランクインした
  • 世界ビリオネア1826人のうち、一代で富を築き上げたのは1191人。先代からのビリオネアは230人で、残りの405人は相続した一部の資産をビリオンにまで増やした人たちだ

Image by simplistic.designs/Flickr

参考記事:「Forbes」

サンダーが新オルタネイトユニフォームを公開 ジェイムス・ハーデンがレブロンへの股間キックで出場停止処分

Related Posts

ジョーダン 得点記録

ブログ

ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位

ジョーダン プレイオフ

ブログ

【ハイライト】ジョーダンがNBAプレイオフの最多得点記録を樹立、1986年4月20日

the last dance

ブログ

ジョーダンの『The Last Dance』を見たNBA選手たちの反応

マイケル・ジョーダン ビジネスマン

ブログ

1on1でマイケル・ジョーダンに勝った伝説のビジネスマン

マイケル・ジョーダン フリースロー

Video

【ハイライト】目をつぶったままフリースローを決めるマイケル・ジョーダン、1991年

コービー 55得点 ジョーダン

ブログ

コービーが55得点でジョーダンにリベンジ、2003年

特集

  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日

NEW

  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル

ポピュラー

  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • カワイ・レナード 35得点レナードのシーズンハイ35得点でラプターズが開幕5連勝
  • シクサーズ 26連敗シクサーズがNBAワースト記録タイの26連敗
  • ドレイモンド・グリーン 3試合連続トリプルダブルドレイモンド・グリーンが3試合連続のトリプルダブル!
  • 2014 ダンクコンテスト【オールスター2014】ダンクコンテストはイースト勝利、ウォールがベストダンカーに
  • セルティックス 12連勝アービング欠場のセルティックスがラプターズを破り12連勝

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes