TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
レイカーズ ナゲッツ 第4戦
2020 9 26

ロサンゼルス・レイカーズ、10年ぶりのウェスト制覇まであと1勝

ナゲッツ, レイカーズ, 第4戦 0

ロサンゼルス・レイカーズが現地24日、デンバー・ナゲッツとのウェスタンカンファレンス・ファイナル第4戦に114-108で勝利。シリーズを3勝1敗とし、2010年以来10年ぶりとなるファイナル進出に王手をかけた。

この日のレイカーズは、アンソニー・デイビスがゲームハイの34得点で活躍。特に第1Qには6本すべてのショットをパーフェクトに沈め、序盤からゲームの流れをレイカーズに呼び込んだ。

デイビスは第4Qに足首を捻挫するアクシデントに見舞われたが、負傷退場することなく最後までフロアに立った。

デイビスの他には、レブロン・ジェイムスが26得点/9リバウンド/8アシストをマーク。同シリーズでのレブロンは、引き続きミドル~ロングレンジショットのリズムを掴めないままだが、第4戦では勝負所でジャマール・マレーのガードを担当するなど、守備面で活躍している。

またセンターのドワイト・ハワードは、今季プレイオフで初めて先発出場し、12得点/11リバウンドのダブルダブルで勝利に大貢献。ハワードのフィジカルなプレイは、ニコラ・ヨキッチのペースを乱すのに役立っていた印象だ。

オフェンスリバウンド

第4戦の勝敗を分けた大きな要因の一つは、レイカーズのオフェンスリバウンドだろう。

前半にはハワードがプットバックを決めまくり、さらに終盤はデイビスやラジョン・ロンドが大事な場面でオフェンスリバウンドを獲得。レイカーズは、セカンドチャンス得点25-6でナゲッツを大きく上回っている。

▼全盛期のようなパワープレイ

https://twitter.com/Lakers/status/1309313326124392450

マレーのショットメイク

一方で、再び1勝3敗の危機に立たされたナゲッツは、ジャマール・マレーがチーム最多の32得点/8アシストで奮闘。ショットメイク力が相変わらず凄まじく、第2Qにはマイケル・ジョーダンを彷彿させるダブルクラッチを決めた。

Toyin' with them pic.twitter.com/qkV5ZaQqvl

— Denver Nuggets (@nuggets) September 25, 2020

ナゲッツはマレーの他、ジェレミー・グラントが17得点、ニコラ・ヨキッチが16得点をあげている。

過去2シリーズでは1勝3敗の崖っぷちから大逆転したナゲッツだが、今回も同じ奇跡を起こせるか?

ボックススコア:「NBA」

新人ヒーローが自己ベスト37得点、ヒートがファイナル進出王手 ラジョン・ロンドがプレイオフ通算アシストで歴代8位に浮上

Related Posts

2022-23開幕戦 ウォリアーズ

ブログ

NBA2022-23開幕、王者ウォリアーズが20年目突入のレブロン下し白星スタート

デニス・シュルーダー 2022

ブログ

レイカーズがデニス・シュルーダーを1年ミニマム契約で獲得

パトリック・ビバリー レイカーズ

ブログ

プレイオフ復帰目指すレイカーズ、THTトレード放出でベテランガードのビバリー獲得

ナゲッツ ウォリアーズ 第4戦 2022

ブログ

ナゲッツがウォリアーズとの第4戦勝利でスウィープ回避、ヨキッチは37得点

特集

  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
    デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8
    ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8
  • 審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
    審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
  • チームUSA、FIBA杯の最終ロスター12名を発表
    チームUSA、FIBA杯の最終ロスター12名を発表

ランダム

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ESPN 2013年プレーヤーランキング コービーESPNの「2013年NBAプレーヤーランキング」: コービーを25位にランク付け…
  • オルドリッジ ポポビッチラマーカス・オルドリッジ 「ポポビッチHCと腹を割って話した」
  • ダンテ・エクサム ACL断裂ジャズのダンテ・エクサムがACL断裂、来季は長期離脱に
  • ペリカンズ GMペリカンズがGMのデル・デンプスを解任

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes