TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2020-21前半 ユニフォーム
2021 3 14

NBA2020-21シーズン前半のユニフォーム売り上げランキングTop15

ユニフォーム 0

NBAが現地11日、2020-21シーズン前半に「NBAStore.com」で人気の高かったユニフォームとチームグッズの売れ筋ランキングを発表した。

今季前半のユニフォーム売り上げでは、2019年にレイカーズ移籍で首位を奪還したレブロン・ジェームズが再びトップ。続いてダラス・マーベリックスのルカ・ドンチッチが、ケビン・デュラントやステフィン・カリーらビッグマーケットのスーパースターたちを抑え、2位を獲得した。

▼2020-21前半ユニフォームセールス

  1. レブロン・ジェームズ(レイカーズ)
  2. ルカ・ドンチッチ(マブス)
  3. ケビン・デュラント(ネッツ)
  4. ステフィン・カリー(ウォリアーズ)
  5. ヤニス・アデトクンボ(バックス)
  6. カイリー・アービング(ネッツ)
  7. アンソニー・デイビス(レイカーズ)
  8. ジェイソン・テイタム(セルティックス)
  9. ジェイムス・ハーデン(ネッツ)
  10. ザイオン・ウィリアムソン(ペリカンズ)
  11. ジミー・バトラー(ヒート)
  12. デイミアン・リラード(ブレイザーズ)
  13. カワイ・レナード(クリッパーズ)
  14. トレイ・ヤング(ホークス)
  15. ラッセル・ウェストブルック(ウィザーズ)

スーパーチームのネッツからは、ケビン・デュラント(3位)、カイリー・アービング(6位)、ジェイムス・ハーデン(9位)の3選手がトップ10にランクイン。

若手選手ではドンチッチの他、ジェイソン・テイタム(8位)、ザイオン・ウィリアムソン(10位)、トレイ・ヤング(14位)が大健闘した。

今季MVP有力候補であるジョエル・エンビードとニコラ・ヨキッチがトップ15に入らなかったのは、少し驚き。2人の活躍がセールスに表れるのは、シーズン後半になるのかもしれない。

なおチームのグッズ売り上げトップ10は以下の通り:

  1. ロサンゼルス・レイカーズ
  2. ブルックリン・ネッツ
  3. ゴールデンステイト・ウォリアーズ
  4. ボストン・セルティックス
  5. フィラデルフィア・76ers
  6. マイアミ・ヒート
  7. シカゴ・ブルズ
  8. ダラス・マーベリックス
  9. トロント・ラプターズ
  10. ミルウォーキー・バックス

レイカーズの1位は相変わらずだが、ビッグスリー体制となったネッツが2位、ステフ・カリー復帰のウォリアーズが3位にランクイン。昨季ファイナルに進んだマイアミ・ヒートも6位と強い。

参考記事:「NBA」

スネルの逆転ブザービーターでホークスがイースト8位に浮上 MVP候補のジョエル・エンビード、膝の負傷で2~3週間の離脱へ

Related Posts

ユニフォーム earned edition

ブログ

プレイオフチームのみ着用できる「Earned Edition」ユニフォーム、2020-21版がリリース

サンダー ユニフォーム

ブログ

OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更

Vice 2020 ヒート

ブログ

マイアミ・ヒートが2020-21版『VICE』ユニフォームを初お披露目

スパーズ フィエスタ

ブログ

スパーズが新作ユニフォーム公開、ついに「カモ柄」を脱却

76ers マジック ユニフォーム

ブログ

76ersとマジックが新作「シティ・エディション」ユニフォームを公開

ウォリアーズ 2020 ユニフォーム

ブログ

ウォリアーズが2020-21の「シティ・エディション」ユニフォームを公開

特集

  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日

NEW

  • カリー 得点リーダーステフ・カリーがビールを抜いて今季得点リーダーに、敵地アリーナでも「MVP」コール
  • クリス・ポール マジッククリス・ポールが通算アシストでマジック・ジョンソン超え、歴代トップ5入り
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第17週ランドルとカリーが2020-21第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • バム・アデバヨ ブザービーター【ハイライト】バム・アデバヨのブザービーターでヒートがネッツを撃破
  • スパーズ 罰金スパーズとラプターズに罰金処分、選手休養のポリシー違反で
  • カリー 10試合ステフィン・カリーが記録的なスコアリング・ラン、過去10試合で平均39.1得点
  • ニックス 5連勝ジュリアス・ランドルが44得点ダブルダブル、ニックス7年ぶりの5連勝
  • オルドリッジ 永久欠番デイミアン・リラードがチームに嘆願「オルドリッジの12番を永久欠番化すべき」
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」
  • ドンチッチ フロータールカ・ドンチッチが3点フローターで逆転のブザービーター!

ポピュラー

  • スパーズとラプターズに罰金処分、選手休養のポリシー違反で
    スパーズとラプターズに罰金処分、選手休養のポリシー違反で
  • 【ハイライト】バム・アデバヨのブザービーターでヒートがネッツを撃破
    【ハイライト】バム・アデバヨのブザービーターでヒートがネッツを撃破
  • ステフィン・カリーが記録的なスコアリング・ラン、過去10試合で平均39.1得点
    ステフィン・カリーが記録的なスコアリング・ラン、過去10試合で平均39.1得点
  • ステフ・カリーがビールを抜いて今季得点リーダーに、敵地アリーナでも「MVP」コール
    ステフ・カリーがビールを抜いて今季得点リーダーに、敵地アリーナでも「MVP」コール
  • クリス・ポールが通算アシストでマジック・ジョンソン超え、歴代トップ5入り
    クリス・ポールが通算アシストでマジック・ジョンソン超え、歴代トップ5入り
  • ランドルとカリーが2020-21第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    ランドルとカリーが2020-21第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラードがチームに嘆願「オルドリッジの12番を永久欠番化すべき」
    デイミアン・リラードがチームに嘆願「オルドリッジの12番を永久欠番化すべき」
  • ジュリアス・ランドルが44得点ダブルダブル、ニックス7年ぶりの5連勝
    ジュリアス・ランドルが44得点ダブルダブル、ニックス7年ぶりの5連勝
  • ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」
    ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

ランダム

  • ドンチッチ フロータールカ・ドンチッチが3点フローターで逆転のブザービーター!
  • ダニー・グリーン ダンク久々にダンクを決めたダニー・グリーンに抜き打ちのドーピング検査
  • %e6%96%b0%e3%83%a6%e3%83%8b%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e5%a7%bfオフシーズンに移籍した選手たちの新ユニフォーム姿
  • ブレイク・グリフィン 怪我ブレイク・グリフィン、膝の負傷で8週間の離脱
  • ポポビッチHC アメリカ代表グレッグ・ポポビッチが2017年からチームUSAヘッドコーチに就任

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes