TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ルカ・ドンチッチ 第1戦
2021 5 24

ルカ・ドンチッチがプレイオフ通算3回目のトリプルダブル、マブスを第1戦白星に牽引

ルカ・ドンチッチ 0

ダラス・マーベリックスの若きエースは、2021年ポストシーズン初日から絶好調だった。

ルカ・ドンチッチは現地22日、ステイプルズ・センターで行われたロサンゼルス・クリッパーズとの第1ラウンドシリーズ初戦で31得点、11アシスト、10リバウンドのトリプルダブルをマーク。マブスを113-103での勝利に導いた。

これでドンチッチは、プレイオフキャリア7試合目にして通算3回目のトリプルダブルを達成。すでにクリス・ポールやジェイムス・ハーデンの記録と並んで、プレイオフ歴代17位タイに浮上している。プレイオフでトリプルダブルを記録したマブス選手は、球団史上でドンチッチしかいない。

第1戦でのマブスは、ドンチッチがプレイした41分間に+/-で+19点を記録。ドンチッチのピック&ロールに対し、クリッパーズはドロップ・カバーやスイッチ、ダブルチームなどあらゆる手を尽くしたが、ドンチッチはそれらをことごとく突破した。

▼小さなガード選手がマッチアップすればすかさずパワープレイ

“Too fucking small.”

And-one de @luka7doncic sobre Beverley. pic.twitter.com/M4xyEaSGAx

— y – Mavericks Latam (@DallasMavsLATAM) May 23, 2021

▼ピック&ロールで相手のビッグがドロップすれば、ダウンヒルでレーンを攻撃、もしくはドライブ&キック

Clippers kept sticking with the drop and again…my eyebrows raised because Ibaka is in. His presence was so you *could* feel better about the switches. He stays in a drop, defense can't get back in front, Luka hits a runner. pic.twitter.com/25hV7MaIWm

— Steve Jones Jr. (@stevejones20) May 23, 2021

▼ビッグがスイッチすれば、1on1でミスマッチをアタック

Sheeeeeesh 🤭#ALLIN | @luka7doncic pic.twitter.com/ynkuQ1gBaX

— Dallas Mavericks (@dallasmavs) May 22, 2021

▼ダブルチームもキレイに捌く

Clippers small lineup switched vs. Luka and watch what Luka does. He takes one dribble and then comes back the same way. Morris takes him but Batum tries to take him back. No one on Porzingis on the roll. pic.twitter.com/yNhdpLl65d

— Steve Jones Jr. (@stevejones20) May 23, 2021

まるで大ベテランスターのような柔軟性と対応力。ダブルチームやトラップにも冷静に対処できていた。これほどのバスケットボールIQを持った選手がまだ22歳というのは、あまりにも規格外だ。

なおこの日のドンチッチのプレイで、個人的に一番のハイライトだったのは、第2Q終盤に見せたコーナーへのキックアウト。

https://twitter.com/dallasmavs/status/1396220783895187463

パスを放つ際に、ウィングに向けてヘッドフェイクを入れたことで、ビバリーのコーナーへのクローズアウトを遅らせた。

マブスはドンチッチの他、ティム・ハーダウェイJr.が21得点、ドリアン・フィニー・スミスが18得点で勝利に貢献。もしクリスタプス・ポルジンギス(14得点)が本調子を取り戻せるなら、このままシリーズ番狂わせも十分にあり得る。

レナードのポスタライズ

一方で敗れたクリッパーズは、カワイ・レナードが26得点/10リバウンドのダブルダブル、ポール・ジョージが23得点をマーク。レナードは第3Q中盤に、スティールから強烈なポスタライズダンクを叩き込み、アリーナを沸かせた。

今季レギュラーシーズンでは、スリー成功率でリーグダントツ首位の41.1%を記録したクリッパーズだが、この日の試合では40本中11本の27.5%と不振。反対にマブスはスリー36本中17本(47.2%)とリーグ平均を大幅に上回る成功率だった。

クリッパーズにしてみれば、かなりイレギュラーな試合内容だったので、第1戦を落としたからといって焦る必要はない。第2戦に向けた最大の課題は、ドンチッチに対する守備のアジャストだ。

クリッパーズとマブスのシリーズ第2戦は、現地25日にステイプルズ・センターで行われる。

ボックススコア:「NBA」

クリス・ミドルトンがOT残り0.5秒にゲームウイナー、バックスがプレイオフ初戦に勝利 【Time Lord】セルティックスのロバート・ウィリアムズ、ブロックで球団プレイオフ新記録

Related Posts

マブス ウォリアーズ 第4戦

ブログ

【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避

マブス サンズ 第7戦

ブログ

マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ

マブス サンズ 第6戦

ブログ

マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

サンズ マブス 第1戦

ブログ

ドンチッチが今季プレイオフ最多の45得点も敗北、サンズがセミファイナル第1戦勝利

特集

  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • スパーズ ロケッツ 第2戦【SAS-HOU第2戦】スパーズが25点差の圧勝で第1戦のリベンジ
  • ニコラ・ブーチェビッチ 43得点キャリアハイ43得点のニコラ・ブーチェビッチに清き一票を
  • キャブスファン タトゥーキャブスファンが「チャンピョンシップタトゥー」をアップデート
  • トニー・パーカー 代表トニー・パーカー、フランス代表としてのキャリアを終えて
  • レブロン バスケットボールIQレブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes