TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
レブロン センター
2021 12 30

“センター・レブロン”が30得点トリプルダブルで大活躍、レイカーズ連敗脱出

レブロン・ジェームズ 0

ロサンゼルス・レイカーズが現地28日、敵地トヨタ・センターでヒューストン・ロケッツと対戦。大部分で一桁点差を争う接戦の末に132-123でロケッツを下し、連敗を5で終わらせた。

この日のレイカーズでは、レブロン・ジェームズが19シーズンのキャリアで初めてセンターポジションで先発出場。39分のプレイタイムでFG19本中11本成功から32得点/11リバウンド/11アシストを記録する大活躍を見せた。

▼レイカーズのスターティングラインアップ

  • PG:ラッセル・ウェストブルック
  • SG:エイブリー・ブラッドリー
  • SF:マリック・モンク
  • PF:スタンリー・ジョンソン
  • C:レブロン・ジェームズ

この試合でのレイカーズはドワイト・ハワードとデアンドレ・ジョーダンのセンターを一切起用せず、レブロンもしくはカーメロ・アンソニーが5番に入るスーパースモール・ラインアップを終始徹底。当然ながら守備力が低下し、今季ウェスト最下位のロケッツに123点を許す形となったが、それでもリバウンド数48-30で大きくロケッツを上回った。

オフェンスで常にミスマッチを誘発できるレブロンセンターのユニットは破壊力抜群。ただその分、レブロンの負担も尋常じゃない。この日の試合では、相手のビッグマンとマッチアップしつつスクリーンを何度もセットするなど、体を張る仕事が多かった。12月に入ってからのレブロンは毎試合で40分近くプレイしており、プレイオフまでに潰れてしまわないか少し心配になる。

なお今季のレブロンは、レイカーズ移籍後で最多となる27.6得点を平均。19年目の選手がシーズン平均27得点以上を記録するのはまさに前代未聞で、他のレジェンドたちの数字と比較するとその凄さが良く分かる。

▼19年目選手の歴代平均得点ランキング

  1. レブロン・ジェームズ(2021-22):27.6得点
  2. コービー・ブライアント(2014-15):22.3得点
  3. カリーム・アブドゥル・ジャバー(1987-88):14.6得点
  4. ダーク・ノビツキー(2016-17):14.2得点
  5. カーメロ・アンソニー(2021-22):13.5得点
  6. カール・マローン(2003-04)13.2得点

レイカーズ(17勝18敗)はレブロンの他、ラッセル・ウェストブルックが24得点、13リバウンド、10アシストで勝利に大貢献。レイカーズの選手二人が同時にトリプルダブルを達成するのは、1982年のマジック・ジョンソンとカリーム・アブドゥル・ジャバー、2018年のレブロンとロンゾ・ボールに次いで、今回が球団史上3回目となる。

ボックススコア:「NBA」

マジック新人のフランツ・ワグナーが今季ルーキー最多の38得点を記録 ステフィン・カリーが157試合連続でスリー成功、キャリア通算3P数で3000本突破

Related Posts

レブロン ラブ 2022

ブログ

古巣凱旋のレブロン、元盟友のラブに強烈なポスターダンク「まだ結婚式に呼んでくれるよな?」

レブロン 歴代2位

ブログ

レブロン・ジェームズがカール・マローン超え、通算得点で歴代2位に浮上

レブロン 50得点 2022

ブログ

レブロン・ジェームズがシーズン2度目の50点ゲーム、今季得点王争いで首位に浮上

レブロン 56得点

ブログ

レブロンがウォリアーズ戦で56得点の大活躍、レイカーズ移籍後で自己ベスト

特集

  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動

ランダム

  • %e3%83%96%e3%83%ab%e3%82%ba-%e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%baブルズがスパーズの開幕ロード連勝記録をストップ
  • ハーデン 76ers デビューハーデンが76ersデビュー戦で大活躍、エンビード「これほどオープンになれたのは初めて」
  • スパーズ ロケッツ 11連勝スパーズがロケッツの連勝を11でストップ
  • ニコラ・ヨキッチ 18アシストニコラ・ヨキッチが自己最多18アシスト、ナゲッツはシーズン初勝利
  • デマーカス・カズンズ ナゲッツデマーカス・カズンズがナゲッツとの残りシーズン契約獲得へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes