TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
フリップ・サンダース
2015 10 26

フリップ・サンダースHCの訃報にNBA選手たちが哀悼のメッセージ

ウルブズ, ケビン・ガーネット, フリップ・サンダース, ミネソタ・ティンバーウルブズ, 死去 2

現地10月25日、ミネソタ・ティンバーウルブズのフリップ・サンダースHCが、がんのため60歳という若さで亡くなった。

今年6月にホジキンリンパ腫と診断されたサンダースHCは、がん発覚後もドラフトやフリーエージェンシーなど約2か月にわたってチームに尽力。8月に病名を公表した後、がん治療に専念するため9月から休職していた。最初の診断では「処置/治療可能」とされていたという。

今回の突然の悲報に、サンダースHCから指導を受けたプレーヤーたちがソーシャルメディアなどに哀悼のコメントを寄せている。

ケビン・ガーネット
ケビン・ガーネット サンダースHC
via Kevin Garnett/Facebook

「Forever in my heart….」

リッキー・ルビオ

View this post on Instagram

A post shared by Ricky Rubio (@ruuufio)

「本日、僕の成功を最初から信じ続けてくれた人がこの世を去った。彼はいつも笑顔で、情熱的で、心からバスケットボールを愛していた。彼はティンバーウルブズにすべてを捧げ、僕たちに素晴らしいものを与えてくれた。彼は僕たちのリーダーだった。コーチ、あなたがいなくなりさびしくなります。フリップ、安らかに眠って下さい」

アンドリュー・ウィギンス

View this post on Instagram

A post shared by Andrew Wiggins (@22wiggins)

「世界で最も親切で心優しい人から指導を受けられたことは、本当に光栄でした。あなたは僕をミネソタに迎えてくれて、このリーグで特別な存在になるためのポテンシャルを見出し、心から僕の成功を信じてくれた。このご恩は一生忘れません」

ケビン・ラブ

View this post on Instagram

A post shared by Kevin Love (@kevinlove)

「フリップ、あなたのような人間は他にいない。優秀なバスケットボールの頭脳を持ち、それ以上に人間として素晴らしい人だった。プロとして、個人としての僕の人生に大きな影響を与えてくれた。友よ、安らかに眠れ。サンダース氏のご家族にお悔やみを申し上げます」

ジョン・ウォール

https://instagram.com/p/9RVaduiaMx/

「また一人愛すべき人をがんで失う心の痛みが軽減されることはない。サンダースHCそしてウルブズファミリーにお悔やみを申し上げます。サンダースHCはこのリーグで僕を導いてくれた。僕の成功を信じ、良きプレーヤー、良き人間になるために必要なことを教えてくれた。安らかにお眠りください」

ESPNによると、NBAコーチ協会の代表を務めるダラス・マーベリックスのリック・カーライルHCは、サンダースHCへの追悼として、今シーズンにリーグのコーチ全員が襟章を着用することを発表したという。

1994年にNBAのヘッドコーチに就任したサンダースHCは、最初の10シーズンをウルブズで過ごした後、デトロイト・ピストンズとワシントン・ウィザーズを指揮。2014-15に再びウルブズのHCに復帰ばかりだった。計17シーズンのNBAコーチングキャリアで、ケビン・ガーネットやステフォン・マーブリー、ラシード・ウォレス、チャウンシー・ビラップスなどを指導し、通算成績654勝592敗を記録している。

Image by Keith Allison/Flickr

参考記事:「NBA」

2015NBAプレシーズンで印象に残ったハイライトシーン10選 ワールドピースがレイカーズの開幕ロスター入り

Related Posts

グリズリーズ ウルブズ 第6戦

ブログ

メンフィス・グリズリーズが第6戦でウルブズ破り7年ぶりのプレイオフシリーズ勝利

ジャ・モラント 第5戦

ブログ

ジャ・モラントが今季一ダンク&ゲームウイナー、グリズリーズ3勝2敗でシリーズ王手

ドンチッチ 散髪

ブログ

【ハイライト】ルカ・ドンチッチの神アシスト、コートサイドのヘアカット

カール・アンソニー・タウンズ 60得点

ブログ

カール・アンソニー・タウンズが60得点、ウルブズの球団新記録樹立

特集

  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に
    アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に
  • 無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露
    無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露
  • “ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退
    “ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング
    【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング
  • 【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード
    【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード
  • デビン・ブッカー、史上最年少で70得点
    デビン・ブッカー、史上最年少で70得点

ランダム

  • モラント MIPグリズリーズ3年目のジャ・モラントが2021-22シーズンMIPに選出
  • スパーズ 優勝【2014ファイナル第5戦】スパーズが通算5度目のNBA制覇達成!!!
  • ケビン・ガーネット 掲示板ケビン・ガーネットが海外掲示板に降臨、「何でも聞いてくれ」
  • ウォリアーズ スパーズ 逆転ウォリアーズが22点ビハインドからスパーズを撃破
  • ニコラ・ブーチェビッチ 43得点キャリアハイ43得点のニコラ・ブーチェビッチに清き一票を

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes