TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2015プレシーズン ハイライト top10
2015 10 26

2015NBAプレシーズンで印象に残ったハイライトシーン10選

2015, ハイライト, プレシーズン 14

今年もスローなオフとプレシーズンがいつの間にか終わり、いよいよ今週からレギュラーシーズンが開幕する。

今季プレシーズンは、シャーロット・ホーネッツが去年とは見違えるようなスリー&スペーシングの効率的なオフェンスを披露し、リーグトップの7勝1敗を記録。プレシーズンの成績なんか取るに足らないとはいえ、昨季のウォリアーズ同様、開幕前から成長の兆しが表れているというのは実に良いことだ。反対にFAでしくじったダラス・マーベリックスは、0勝7敗と白星ゼロに終わっている。

以下、2015年のプレシーズンで特に印象深かったハイライトシーンをいくつかピックアップしてみた。

1.デマーカス・カズンズ

スリーポイントラインでのポンプフェイクからドライブで、アンソニー・デイビスに強烈なダンク。パーキンスはカズンズのスリー(プレシーズンでの3P成功率8.3%)を警戒しすぎじゃないか?

今季プレシーズンのカズンズは、平均24分の出場で17.8得点、7.4リバウンド、2.2スティールを記録。デイビスは29分の出場で23.5得点、9.7リバウンド、2.3ブロック、3P成功率53.8%(13本中7本)を平均した。この2人の直接対決は、今季最大の見どころの一つになるはず。

2.ボバン・マリヤノヴィッチが想像以上にデカかった

身長222cmのスパーズルーキー。いざコートに立つ姿は、思っていたよりも巨人だった。もう少しフィニッシュ力がつけば…。マリヤノヴィッチは5試合平均11.6分の出場で4得点/3.6リバウンドをマークした。

3.サンダーのホーンセット

スティーブン・アダムスのナイスパスとウェストブルックのナイスカット。ウィングがストロングサイドに移動するタイミングも絶妙。今季プレシーズンのサンダーは、ビッグ2人をハイポスト、ウィング2人をコーナーに置くホーンセットから簡単に得点を挙げる場面が何度かみられた。

4.ボッシュ&ウェイド

クリス・ボッシュが肺の血栓という深刻な病気から完治できて本当に良かった。今季はゴラン・ドラギッチやアップカマーのハッサン・ホワイトサイドとどんな風にマッチするのか楽しみだ。

5.KGのハッスルプレー

スティールから、コートサイドに倒れ込む前に、つま先立ちで素早くタイムアウトをコール。ケビン・ガーネットはプレシーズンでもハッスルプレーを忘れない。このつま先立ちは「マイケル・ジャクソンっぽい」と、どこかしらで話題になっていた。

6.MCW

シュートが弱点とされるマイケル・カーター・ウィリアムスだが(キャリア3P成功率25%)、ここでは見事なボールハンドルからプルアップスリーを披露。まるでステファン・カリーが憑依したかのよう。

7.ロブ・シティー

ブレイク・グリフィンとデアンドレ・ジョーダンのビッグマン・ファーストブレイク。こういうコンビプレーを見せられると、デアンドレがクリッパーズに残ったのは正解だったと心から思わされる。

8.マリオ・ヘゾニャ

2015年ドラフトで全体5位指名を受けたクロアチア出身のマジック期待の新人。ファーストブレイクでのバウンス・アリウープパスなんて、なかなか狙ってできるものじゃない。ヘゾニャはプレシーズン8試合に平均22分出場し、10得点/3.1リバウンドをマークしている。

9.ポール・ジョージ復活

7試合平均24分の出場で、18.7得点、6.3リバウンド。完全復活を期待させる活躍をみせた。

10.J.R.スミス

そんなPG13に対して、落ち着けよ、とJ.R.スミス。

11.ルーキーTop10プレー

2016ルーキー・オブ・ザ・イヤーは誰の手に渡る?

Image via Tony Parker/Instagram

NBAのスリーポイントシュート増加トレンドが止まらない フリップ・サンダースHCの訃報にNBA選手たちが哀悼のメッセージ

Related Posts

デニ・アブディヤ デビュー

ブログ

ウィザーズ新人のデニ・アブディヤ、デビュー戦でノーミスの15得点

ザイオン・ウィリアムソン プレシーズン

ブログ

ドラ1のザイオン・ウィリアムソンがプレシーズンデビュー戦で強烈なダンク

ジェイムス・ハーデン プレシーズン

ブログ

ハーデンがプレシーズン開幕戦でTD、新技も披露

スパーズ プレシーズン 2018

ブログ

新生スパーズがプレシーズン初戦に勝利

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日

NEW

  • チェット・ホルムグレン サマーリーグデビュー戦ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
  • 2019 延長契約ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名

ポピュラー

  • ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
    ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
    ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ

ランダム

  • ジェイレン・グリーン 3試合連続ドラ2のジェイレン・グリーンが絶好調、3試合連続で30得点超え
  • ジョエル・エンビード ジャレット・アレン【ハイライト】ジョエル・エンビード、強烈なワンハンドダンクでジャレット・アレンを破壊
  • ジノビリ 契約ジノビリが1400万ドルでスパーズと再契約
  • ピストンズ 7連勝ピストンズが2008-09シーズン以来初の7連勝!!
  • スパーズ グリズリーズ 第6戦スパーズが敵地で第6戦に勝利、第1ラウンドを突破

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes