TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ピストンズ 初黒星
2018 10 29

ピストンズとペリカンズが今季初黒星

デトロイト・ピストンズ, ニューオリンズ・ペリカンズ 0

NBAでは現地27日、今季無敗を維持していたデトロイト・ピストンズとニューオリンズ・ペリカンズの2チームが、シーズン1敗目を喫することとなった。

ピストンズは本拠地リトル・シーザーズ・アリーナで行われた試合で、ボストン・セルティックスに109-89で大敗。セルティックスの手堅い守備に大苦戦して、第2Q序盤で完全に主導権を握られ、今季絶好調だったブレイク・グリフィンはFG13本中2本の7得点に終わっている。

グリフィンとアンドレ・ドラモンドのツインタワーがいるピストンズに対し、この日のセルティックスはアーロン・べインズが欠場していたため、ディフェンスリバウンドの確保が不安要素になると思われていたが、チーム一丸となってボックスアウトを徹底し、相手のオフェンスリバウンドを阻止。カイリー・アービングとテリー・ロジアーのリバウンド数(15本)が、グリフィンとドラモンド(14本)を上回っていたのが印象的だ。

圧勝したセルティックスは、20得点を超えた選手が1人もいなかったものの、ジェイレン・ブラウンの19得点をはじめ、合計5選手が二桁得点をマーク。ゴードン・ヘイワードのコンディションもかなり良くなってきたと思う。

▼新人ロバート・ウィリアムズはアリウープで初得点

ROOOOOOOOOOOOK pic.twitter.com/1I4tHrVRXl

— Boston Celtics (@celtics) October 28, 2018

アンソニー・デイビスが欠場したペリカンズは、ホームで行われたユタ・ジャズ戦に132-111で惨敗。デイビス不在の影響は、オフェンス面はもちろんだが、それ以上にディフェンス面で大きく現れ、ジャズにペイントエリアで64点を許してしまった。

勝利したジャズは、リッキー・ルビオが28得点、12アシスト、FG成功率57%を記録。他には、ルディ・ゴベアが25得点/14リバウンド、ドノバン・ミッチェルがFG10本中7本成功から22得点と、スターターが大活躍している。ルビオのシューティングが好調な時のジャズは本当に強い。

なお同日には、ミルウォーキー・バックスが113-91でオーランド・マジックに快勝。これで今季無敗はバックスとトロント・ラプターズの2チームに絞られた。ラプターズとバックスは現地29日に直接対決する。

ボックススコア:「NBA」

グレッグ・ポポビッチHCが通算1200勝に到達 キャブスがタロン・ルーHCを解雇

Related Posts

ホリデー 決勝ジャンパー

ブログ

ホリデーの決勝ジャンパーでペリカンズがシーズン無敗を維持

ネイト・ロビンソン 解雇

News

ペリカンズがネイト・ロビンソンを解雇

ウォリアーズ ペリカンズ 開幕戦

試合結果

カリーのシューティングが第1Qに爆発、ウォリアーズが開幕戦を圧勝

ウォリアーズ ペリカンズ スイープ

プレイオフ

ウォリアーズがペリカンズをスイープ、第2ラウンド進出

特集

  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?

ランダム

  • ステフィン・カリー 45得点ステフィン・カリーの45得点ダブルダブルでウォリアーズが開幕2連勝
  • カワイ・レナード 開幕戦カワイ・レナード、開幕戦欠場へ
  • カズンズ 練習デマーカス・カズンズがウォリアーズの練習に初参加
  • スティーブン・ジャクソン トニー・パーカー元スパーズのスティーブン・ジャクソン、トニー・パーカーを「セルフィッシュ」と批判
  • レイカーズ ファイナルロサンゼルス・レイカーズが2020NBAファイナル進出へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes