TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
グレッグ・ポポビッチ シーズン延長
2015 3 7

ポポビッチHC、シーズン期間延長案について 「7月に仕事するつもりはない。人生は短い」

グレッグ・ポポビッチ, シーズン延長, スパーズ 0

現在NBAではシーズンスケジュールの変更について議論されている。バック・トゥ・バックの試合を出来る限りなくして、選手たちへの負担を少しでも軽減するのが目的だ。

オフシーズンにはレブロン・ジェイムスやダーク・ノビツキーなどが「試合数を減らすべき」と訴えていたが、ビジネス的な面を考慮するとそれは難しい。ならばプレシーズンゲームを短縮するか?、といった提案が出始めている中、先日ダラス・マーベリックスオーナーのマーク・キューバンが「NBAはシーズンの延長を検討している」という情報を明かした。

「(シーズンの延長については)何年も提案してきた。コミッショナーもこの件に関してはオープンな考えだ。今ではみんなが賛成してる」

キューバンは「シーズンを7月まで延ばせばいい」と語る。このアイデアに関しては、リーグ関係者たちの間で意見が分かれそうだ。レギュラーシーズンのバック・トゥ・バックを減らせる一方で、ドラフトやFA開始の日程も調整が必要となる。夏のバケーションが短くなるのは勘弁だという選手やコーチが結構いるかもしれない。

プレイオフ常連で、毎年長いシーズンを過ごしてきたスパーズのグレッグ・ポポビッチHCは、シーズン延長案に対して断固反対の姿勢をとっている。メディアの取材で、「7月の試合をコーチする気はない」と強い気持ちを述べた。

「シーズンは十分に長いと思う。7月に仕事に出てくる気はない。もし7月に試合をするというのならば、私は外してくれ」
– グレッグ・ポポビッチ

現状の日程では、各チームとも1シーズンで16~20試合のバック・トゥ・バックゲームをこなす。タフスケジュールになると主力選手を休ませる事が多いポポビッチHCだけに、連戦を少しでも減らすアイデアなら真っ先に賛成しそうなものだが、そのためにプライベートを犠牲にする気はあまりないらしい。

「私は御免被るよ。人生は短いんだ」
– グレッグ・ポポビッチ

Image by MattBritt00/Flickr

参考記事:「Spurs Nation」

ウェズリー・マシューズがアキレス腱断裂でシーズン全休へ ジョエル・エンビードが軽快にレッグスルー・ダンクを披露、公式戦デビューはいつ?

Related Posts

スパーズ プレイ・イン

ブログ

スパーズとホーネッツが2022プレイ・イン・トーナメント初戦敗退

グレッグ・ポポビッチ 1位

column, ブログ

スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

スパーズ ウィザーズ 2022

ブログ

スパーズがウィザーズとのダブルOT戦に勝利、ポポビッチHCは歴代記録まであと1勝

スパーズ ナゲッツ トレード

ブログ

3チームがトレード合意、シューターのブリン・フォーブスがスパーズからナゲッツに移籍へ

特集

  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日

NEW

  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ステフィン・カリー ファイナルMVPウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞
  • ウォリアーズ 優勝2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが4年ぶり通算7度目のNBA優勝

ポピュラー

  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
    3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
    ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!!
    デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!!
  • マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
    マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ

ランダム

  • ジミー・バトラー フリースロージミー・バトラーが残り6秒に同点のFTをミス、ピストンズの“揺さぶり”が効いた?
  • ジェレミー・リン ホークスジェレミー・リンがホークスにトレード移籍
  • キングス イェーガーHCキングスがデイブ・イェーガーHCを解任
  • アンソニー・ベネット ロケッツ2013年ドラ1のアンソニー・ベネットがロケッツと契約
  • ケビン・デュラント ふくらはぎケビン・デュラントがふくらはぎ負傷で戦線離脱

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes