TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ロンゾ・ボール トリプルダブル
2017 11 12

ロンゾ・ボールが史上最年少でトリプルダブル達成

トリプルダブル, ロンゾ・ボール, 史上最年少 0

ロサンゼルス・レイカーズの新人ロンゾ・ボールが、現地11日に行われたミルウォーキー・バックス戦でオールラウンドな大活躍を見せ、19得点、13アシスト、12リバウンド、4ブロック、3スティールをマーク。20歳と15日でキャリア初のトリプルダブルを達成し、レブロン・ジェイムスが保持していたトリプルダブルの史上最年少記録(20歳20日)を塗り替えた。

Lonzo Ball is the youngest player in NBA history to record a triple-double. pic.twitter.com/g4BgBW7dNr

— ESPN Stats & Info (@ESPNStatsInfo) November 12, 2017

▼TD最年少記録

  1. ロンゾ・ボール:20歳15日(19得点、13アシスト、12リバウンド)
  2. レブロン・ジェイムス:20歳20日(27得点、10アシスト、11リバウンド)
  3. レブロン・ジェイムス:20歳23日(28得点、10アシスト、12リバウンド)
  4. ラマー・オドム:20歳54日(10得点、10アシスト、13リバウンド)
  5. ジョン・ウォール:20歳65日(19得点、13アシスト、10リバウンド)
  6. マジック・ジョンソン:20歳75日(15得点、10アシスト、10リバウンド)

この他にも、ラッセル・ウェストブルックやクリス・ポール、ドリュー・ホリデー、タイリーク・エバンスらが20歳の時にトリプルダブルを達成している。

▼シューティングも好調だったボール

ボールは試合後、新記録を樹立したことについて記者から尋ねられると、「どうでもいい。今夜はただ勝ちたかった。勝利できる状況に持っていけたと思ったが、実現できなかった」と謙虚なコメントを残している。

この日の試合は、ヤニス・アデトクンボが33得点、15リバウンドを獲得してバックス(6勝6敗)を98-90での勝利に牽引。レイカーズ(5勝8敗)はボールの他に、同じくルーキーのカイル・クーズマがチームハイの21得点、11リバウンドをあげた。

ボックススコア:「NBA」

ポール・ジョージがシーズンハイ42得点、サンダーは連敗を4でストップ ブレイク・グリフィン、2011ダンクコンテストで「本当はオープンカーを飛び越えたかった」

Related Posts

シェングン トリプルダブル

ブログ

2年目センターのアルペレン・シェングンがロケッツ史上最年少でトリプルダブル達成

ドンチッチ 41得点トリプルダブル

ブログ

ルカ・ドンチッチが41得点トリプルダブルで大活躍、マブス延長戦でネッツに勝利

フレッド・バンブリート トリプルダブル

ブログ

フレッド・バンブリートがキャリア初、ラプターズ史上最高得点でのトリプルダブル

ジョシュ・ギディー 最年少

ブログ

サンダーのジョシュ・ギディーがトリプルダブルの最年少記録を更新

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • 【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
    【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
    ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される

ランダム

  • カワイ・レナード 開幕戦カワイ・レナード、開幕戦欠場へ
  • クリスタプス・ポルジンギス 罰金マブスのクリスタプス・ポルジンギス、試合中にボールを蹴り飛ばして罰金処分
  • ラプターズ 15連勝ラプターズが15連勝でシーズン40勝に到達
  • ジョアキム・ノア 睨みブルズのジョアキム・ノア、ルーキーのテンションの低さにご機嫌斜め
  • NBA スリー トレンドNBAのスリーポイントシュート増加トレンドが止まらない

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes