TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
%e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%ba-%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e9%96%8b%e5%b9%95%e6%88%a6-2016
2016 10 31

スパーズがホーム開幕戦でペリカンズを圧倒、シーズン無敗を維持

スパーズ, ニコラス・ラプロビットラ, ペリカンズ, ホーム開幕戦 3

サンアントニオ・スパーズが現地29日、今季ホーム最初の試合でニューオリンズ・ペリカンズと対戦。直近2試合で50得点、45得点と絶好調だったペリカンズのアンソニー・デイビスを18得点に抑え、98-79の快勝を収めた。

シーズン3試合目ながら、さっそくトニー・パーカーとマヌ・ジノビリの大ベテラン組が休息で欠場したこの日のスパーズ。序盤は、先発出場したパティ・ミルズやパウ・ガソル、ラマーカス・オルドリッジらが外のショットを沈めてオフェンスを牽引すると、第2Qからはセカンドユニットの活躍でペースを握り、前半終了時で55-45の10点リードを奪う。

後半に入ると、それまでFG5本中1本成功と不調気味だったカワイ・レナードがステップアップし、第3Qだけで16得点と爆発。レナードがたった1人でペリカンズのピリオド得点を上回ると、スパーズは第4Q開始までに点差を23点に広げ、一気に勝負を決めた。

Q1 Q2 Q3 Q4
NOP 23 22 15 19 98
SAS 28 27 28 15 79

開幕から連勝を3に伸ばしたスパーズは、レナードが28分の出場でゲームハイの20得点、2スティールをマーク。パーカーの代わりにスタメンPGを務めたミルズは、7本中4本のスリーを沈めて18得点、5アシストをあげている。

他には、パウ・ガソルが9得点、8リバウンド、5アシストを記録。オルドリッジは、FG13本中4本の12得点とオフェンスでやや精彩を欠いていたが、アンソニー・デイビスの守備で奮闘した。

「オルドリッジは(ディフェンスで)良い仕事をした。アンソニーはまぎれもなく素晴らしい選手だ。個別の守備を向上させていくため、オルドリッジには一切ヘルプを与えなかった。真っ向からアンソニーをガードさせたんだ」
– グレッグ・ポポビッチHC

▼パティ・ミルズ、シーズンハイ18得点

Have a night, bala, have a night! pic.twitter.com/fYVwyI3q8B

— San Antonio Spurs (@spurs) October 30, 2016

新加入メンバー

スパーズベンチでは、ジョナサン・シモンズが11得点、デビッド・リーが6得点/5リバウンドと安定したパフォーマンスを披露。ドウェイン・デッドモンは2本のミドルレンジショットを沈めて、守備とリバウンド以外でも十分に貢献できるところを見せつけ、5得点、6リバウンド、2ブロックをマークした。

またスペインリーグから移籍した新人のニコラス・ラプロビットラは、バックアップPGとして22分出場し、7得点、4アシスト、4リバウンドと貢献。同じくユーロリーグ出身のダービス・ベルターンスも、ショットクロックギリギリでフェイダウェイのコーナースリーを沈めるファインプレーを見せた。

BERTANS 🔥 pic.twitter.com/uSv9JBpGas

— Keff Ciardello (@Keff_C) October 30, 2016

▼ニコのフルコートパス

Oh, that Laprovittola outlet pass was pretty. pic.twitter.com/MlzbqoeRNx

— Jeje Gomez (@JejeGomezNBA) October 30, 2016

2016年ドラフト1巡目指名のデジョンテ・マレーはついに公式戦デビューを果たしたが、キャリア初得点をあげることはできなかった。

▼なぜかネームタグを付けて試合を見守るマヌ。出身地もちゃんと書いてある

Manu Ginobili actually wore a name tag at a Spurs game. pic.twitter.com/ximulTnqFt

— Jeje Gomez (@JejeGomezNBA) October 30, 2016

4日間で3試合、そのうちの2試合がウォリアーズ/スパーズと、開幕早々からタフスケジュールに見舞われているペリカンズは、これで0勝3敗。バック・トゥ・バックの疲れもあってか、デイビスはFG15本中6本成功と過去2試合の勢いはなく、イートワン・モーアも18得点をマークしたが、他に二桁得点をあげた選手はいなかった。

なおこの日の試合中継では、スーパーマーケットチェーン「H-E-B」のスパーズ新CMがオンエア。ティム・ダンカンがスパーズ・レジェンドのリタイアメントクラブに入るという内容で、久々にダンカンがメディアに登場した。

ボックススコア:「NBA」

ドウェイン・ウェイド、不適切なジェスチャーで罰金処分 ラッセル・ウェストブルックが2試合連続のトリプルダブル、サンダーは3連勝

Related Posts

ドリュー・ホリデー トレード

ブログ

ペリカンズがホリデーのトレードに前向きか、理想のトレード相手は?

スタン・バン・ガンディ ペリカンズ

ブログ

ペリカンズが次期ヘッドコーチにスタン・バン・ガンディ獲得

スパーズ プレイオフ

ブログ

サンアントニオ・スパーズ、今世紀初めてプレイオフ逃す

スパーズ 9位

ブログ

サンアントニオ・スパーズがウェスト単独9位に浮上

ペリカンズ 無敗

ブログ

ニューオリンズ・ペリカンズ、今季プレシーズン8-0の無敗

ラマーカス・オルドリッジ 手術

ブログ

ラマーカス・オルドリッジが右肩手術で残りシーズン全休へ

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ポピュラー

  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
    ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ランダム

  • キャブス 優勝クリーブランド・キャバリアーズが念願のNBA初優勝
  • NBAチームマップNBAが2014-15シーズンの試合日程、テレビ放送スケジュールを発表
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ポポビッチ 4位グレッグ・ポポビッチHCが通算勝利数で歴代4位に浮上
  • ダービス・ベルターンス 不参加ウィザーズのダービス・ベルターンスがシーズン再開不参加へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes