TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%83%e3%82%af-2%e8%a9%a6%e5%90%88%e9%80%a3%e7%b6%9a%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%97%e3%83%ab%e3%83%80%e3%83%96%e3%83%ab
2016 10 31

ラッセル・ウェストブルックが2試合連続のトリプルダブル、サンダーは3連勝

エネス・カンターの日, サンダー, トリプルダブル, ラッセル・ウェストブルック, レイカーズ 5

ラッセル・ウェストブルックの快進撃が止まらない。

現地30日にチェサピーク・エナジー・アリーナで行われたロサンゼルス・レイカーズ戦で、ウェストブルックは5本のスリーを含む21本中11本のフィールドゴールを成功させて、33得点、16アシスト、12リバウンドをマーク。2日前のフェニックス・サンズ戦に続きバック・トゥ・バックでトリプルダブルを達成し、サンダーを開幕3連勝へと導いた。

もう凄すぎるの一言…。Elias Sportsによると、シーズン開幕から最初の3試合で通算100得点、30アシスト、30リバウンド以上を獲得したのは、ウェストブルックがNBA史上初めてだという。

サンダーは他に、ビクター・オラディポが20得点、エネス・カンターが16得点をそれぞれマーク。スティーブン・アダムスは14得点、12リバウンド、3スティール、2ブロックのオールラウンドな活躍で勝利に貢献している。

敗れたレイカーズは、ジュリアス・ランドルとディアンジェロ・ラッセルがそれぞれ20得点、ニック・ヤングが16得点を記録。試合の大部分でサンダーに主導権を握られながらも食らいつき、第4Q残り4分40秒にヤングの6連続得点で4点差まで迫ったが、そこからウェストブルックとアダムスに13連続得点を許してしまい、逆転のチャンスを逃した。

これで今季3勝0敗と、チームの得点王を失いながらも絶好調のスタートを切ったサンダー。ここまでの3試合は、いずれも昨季ロッタリーチームとの対戦で(76ers、サンズ、レイカーズ)、そのうちホーム2試合でバック・トゥ・バックはなしと、比較的イージーなスケジュールだったが、今週は現地11月2日にクリッパーズ、現地3日にウォリアーズとのアウェイ連戦が控えている。サンダーにとっては、ここからが本当のテストとなるだろう。

なおオクラホマシティーでは、2016年10月29日が正式に「エネス・カンターの日」になった模様だ。

State of Oklahoma officially declares
Saturday, October 29 2016 as
"Enes Kanter Day"#ThunderFamily 🙏💙⚡️ pic.twitter.com/tJkpnNB039

— Enes Kanter (@EnesKanter) October 30, 2016

ボックススコア:「NBA」

スパーズがホーム開幕戦でペリカンズを圧倒、シーズン無敗を維持 ウォリアーズがサンズとの接戦を制し今季2勝目、カリー&KDは65得点

Related Posts

ウェストブルック ウィザーズ

ブログ

ラッセル・ウェストブルックがウィザーズにトレード移籍

デニス・シュルーダー レイカーズ

ブログ

レイカーズがOKCとトレード合意、デニス・シュルーダー獲得へ

ウェストブルック トレード要求

ブログ

ラッセル・ウェストブルックがロケッツからの移籍を希望か

レイカーズ ファイナル進出率

ブログ

レイカーズの「ファイナル進出率」、「クリッパーズが試合に勝つ確率」よりも高い

レイカーズ リーグ制覇

ブログ

ロサンゼルス・レイカーズが10年ぶりのリーグ制覇!!

エバン・フォーニエ レイカーズ

ブログ

エバン・フォーニエがレイカーズに辛口コメント「ずっと審判に文句言ってる」

特集

  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得

ポピュラー

  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
    クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
  • ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ
    ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

ランダム

  • シャック ヤオ・ミン巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • ブランドン・ジェニングス Dリーグブランドン・ジェニングスがDリーグで実戦復帰
  • 2015-16GMアンケート調査NBA2015-16GMアンケート調査:MVP大本命はレブロン・ジェイムス
  • スパーズ 優勝【2014ファイナル第5戦】スパーズが通算5度目のNBA制覇達成!!!
  • キャブス セルティックス 第6戦2018イースト決勝は第7戦へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes