TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ラリー・サンダース 引退
2015 1 7

バックスのラリー・サンダースはもうバスケがしたくない?

バックス, ラリー・サンダース, 噂, 引退 0

また“リーグの情報筋”がソースの噂話なので、どこまで信用していいものかわからない。だが、ウィスコンシン州の地元紙『The Journal Times』のスポーツライターGery Woelfel氏が情報筋から得たという情報によると、ミルウォーキー・バックスのセンター、ラリー・サンダースが「もうバスケットボールをプレーしたくない」とチームの関係者に伝えたそうだ。

確かに、最近のサンダースとバックスは少し様子がおかしい。サンダースは昨年の12月23日からチームに参加しておらず、当初は風邪のためとされていたが、今年に入ってからバックスのジェイソン・キッドHCがサンダース離脱について、「個人的な理由のため」とメディアに説明した。

また、Woelfel氏が昨夏に“サンダースの友人”から得たという情報によると、サンダースがバスケットボールに対して熱心ではなく、他の選択肢を検討したがっているようにみえたという。

一時の迷いというのは誰にでもある。どんな職業の人間でも、長く続けていれば「もうこんなことやりたくない」と1度は思うものだ。

ただ、もともとサンダースは「バスケ一筋」というタイプの人間ではない。2013年の『Sports Illustrated』誌のインタビューでは、人生観についてこんな風に語っている:

「バスケットボールを人生の中心にしている人とは上手くつきあえない。このゴムボールはいつの日か弾むことをやめる。その日が来た時、もし君がバスケットボールを中心にアイデンティティのすべてを形成していたなら、君は何者になるんだ?」
– ラリー・サンダース

サンダースは絵を描くのが大好きだ。子供の頃はドラゴンボールのキャラクターなどを写し書きしていたらしい。天使を題材にしたファンタジー小説なんかも書いている。

またサンダースは自らは乗れないものの(NBAの契約上)、スケートボードを集めるのが趣味らしく、ペルシャじゅうたんのようなボードをデザインしたいと語った。そして、地元フロリダ州フォートピアスに、DVなどの虐待に苦しむ女性たちを保護するための駆け込みシェルターを設立するという夢を持っている。

サンダースが本当にNBAを辞めたがっているのかどうかはいまいち不明だが、もし本当ならNBAファンとしてはやはり残念だ。有望な選手が若くして引退するのは残念だが、十数億円単位の年収を捨ててまで他の道に進むというのであれば、それはどうしようもない。

なお、サンダースのエージェントは今回の噂話について否定している。

▼ラリー・サンダース、ハイライトプレー

Image by Keith Allison/Flickr

参考記事:「Yahoo Sports」

アンドリュー・ウィギンス 中学2年のイヤーブック ピストンズが2008-09シーズン以来初の7連勝!!

Related Posts

ジェイソン・テイタム 46得点

ブログ

セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動

ホリデー 第5戦 2022

ブログ

ホリデーが終盤に攻守でステップアップ、バックスがセミファイナル第5戦に逆転勝利

アル・ホーフォード キャリアハイ

ブログ

アル・ホーフォードがPO自己最多の30得点、第4Qにはヤニスをポスタライズ

バックス セルティックス 第3戦 2022

ブログ

バックスがラスト1分の逆転劇でセルティックスとの第3戦に勝利、ヤニスは42得点の活躍

特集

  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • マリオ・ヘゾニャ レブロンマリオ・ヘゾニャがレブロンの決勝弾をブロック
  • ジェイソン・テイタム スキルズ・チャレンジジェイソン・テイタムがハーフコートショットでスキルズチャレンジ優勝
  • 2019 オールスターゲーム【オールスター2019】チームレブロンが20点差から逆転勝利
  • 世界一の髭プレーヤーハーデンの髭を凌駕するプレーヤーがアフリカにいた
  • デマー・デローザン キャリアハイデローザンがキャリアハイ45得点、ラプターズは22点差から大逆転

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes