TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジョン・ウォール
2014 5 24

ジョン・ウォール&ブラッドリー・ビールのバックコートデュオはリーグナンバー1?

ウィザーズ, ウォリアーズ, ジョン・ウォール, ブラッドリー・ビール, 最強のバックコート 0

今季は6年ぶりのプレイオフ進出を果たし、2回戦まで勝ち進む大躍進を遂げたワシントン・ウィザーズ。その原動力となったチームの若き司令塔ジョン・ウォールは、ブラッドリー・ビールとのPG/SGコンビネーションに絶対的な自信を持っている。メディアの取材で、ウィザーズよりも優れたバックコート陣を持つチームはいないと豪語した。

記者:
「ウォール&ビールよりも優れたバックコートはいると思うか?」

ウォール:
「僕の考えではいないね」

ウォール:
「僕らはウォリアーズのバックコート陣ほどシュートが上手くない。だが奴らが僕らより優れている点はそこだけだと思う」

ウォール:
「シュート以外なら、僕らはすべてにおいて[カリー/トンプソン]よりも優れている。僕はシューターではないが、ビールなら奴らに負けていない」

▼ジョン・ウォール

確かにウォール&ビールは将来を約束されたリーグトップレベルのガードコンビだが、現時点でベストかどうかは議論の余地がある。以下に、他のチームのバックコートとシーズン成績を比較してみた:

チーム PPG APG RPG FG% STL TO チーム成績
ウォール/ビール
(ウィザーズ)
36.4 12.2 6.6 42.6% 2.8 5.4 44勝38敗
カリー/トンプソン
(ウォリアーズ)
42.4 10.7 7.4 45.8% 2.5 5.5 51勝31敗
ローリー/デローザン
(ラプターズ)
40.6 11.4 9.0 42.6% 2.6 4.7 48勝34敗
ドラギッチ/ブレッドソー
(サンズ)
38.0 11.4 6.4 49.1% 3.0 6.1 48勝34敗
D.ウィル/J.ジョンソン
(ネッツ)
30.1 8.8 5.2 45.2% 2.1 3.7 44勝38敗

※(PPG=得点、APG=アシスト、RPG=リバウンド、FG%=シュート成功率、STL=スティール、TO=ターンオーバー)

サンズの「ドラギッチ/ブレッドソー」やラプターズの「ローリー/デローザン」は非常にバランスがいいし、得点力も高い。上記の他にも、クリッパーズの「CP3/クロフォード」やスパーズの「パーカー/ジノビリ」コンビもまだまだ健在。また、デリック・ローズの回復次第だがブルズのバックコート(ローズ/バトラー)も負けていないだろう。

スタッツだけで比較するのはやはり無理があるが、チームを牽引するという面でみれば、現時点ではウォリアーズのカリー/トンプソンが一歩抜き出ている印象がある。

▼カリー&トンプソン

Thumbnail by Keith Allison via Flickr

参考記事:「fansided.com」

【動画】ジノビリからグリーンへ、芸術的なクロスコートパス 【動画】ブレイク・グリフィンの2013-14シーズンダンク祭り総集編

Related Posts

ウォリアーズ クリッパーズ 逆転

ブログ

ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

ブラッドリー・ビール 60得点

ブログ

ブラッドリー・ビールがウィザーズ史上最多タイの60得点

デニ・アブディヤ デビュー

ブログ

ウィザーズ新人のデニ・アブディヤ、デビュー戦でノーミスの15得点

ジョン・ウォール 復帰戦

ブログ

ジョン・ウォール、2年ぶりのNBA実戦で13得点9アシスト

ジョン・ウォール 練習

ブログ

ジョン・ウォールがロケッツの初練習に参加

ウェストブルック ウィザーズ

ブログ

ラッセル・ウェストブルックがウィザーズにトレード移籍

特集

  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日

NEW

  • レブロン カリー クラッチタイムレブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ポピュラー

  • レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
    レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • 2015年クリスマスユニフォーム マブス ネッツ ナゲッツ2015年NBAクリスマスユニフォームのデザインがリーク
  • スパーズ キャブススパーズがキャブスを破り10連勝!!今季ホーム無敗記録を維持
  • ロンゾ・ボール サンズデビュー2戦目のロンゾ・ボール、あと一歩でトリプルダブルの大活躍
  • スパーズ マジックマジックがスパーズの連勝をストップ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2018-19 第22週ビールとゴベアが2018-19第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes